2017年09月20日
《その35》 多次元配列の要素数(p.189演習5-12),初期化子(p.191演習5-13)
新版明解C++入門編 p.189 演習5-12
3次元配列の要素数を求める式を示せ。プログラムを作成して確認を行うこと。
3次元配列aの要素数は
式 sizeof(a) / sizeof(a[0][0][0])
で求めることができる。
// p189_演習5-12
#include <iostream>
using namespace std;
int main()
{
cout << "3次元配列 a[5][6][7] の場合\n\n";
int a[5][6][7];
cout << "sizeof(a) / sizeof(a[0]) … "
<< sizeof(a) / sizeof(a[0]) << '\n';
cout << "sizeof(a[0]) / sizeof(a[0][0]) … "
<< sizeof(a[0]) / sizeof(a[0][0]) << '\n';
cout << "sizeof(a[0][0]) / sizeof(a[0][0][0]) … "
<< sizeof(a[0][0]) / sizeof(a[0][0][0]) << '\n';
cout << "\n要素数は\n";
cout << "sizeof(a) / sizeof(a[0][0][0]) … "
<< sizeof(a) / sizeof(a[0][0][0]) << '\n';
}
新版明解C++入門編 p.191 演習5-13
本文で解説した2次元配列の初期化を、実際にプログラムを作成して確認せよ。
// p191_演習5-13
#include <iostream>
using namespace std;
int main()
{
int a[3][2] = { {0},
{2, 3},
{4},
};
for (int i = 0; i < 3; i++) {
for (int j = 0; j < 2; j++)
cout << a[i][j] << " ";
cout << '\n';
}
cout << "------\n";
int b[3][2] = {0, 1, 2};
for (int i = 0; i < 3; i++) {
for (int j = 0; j < 2; j++)
cout << b[i][j] << " ";
cout << '\n';
}
cout << "------\n";
int c[3][2] = {0};
for (int i = 0; i < 3; i++) {
for (int j = 0; j < 2; j++)
cout << c[i][j] << " ";
cout << '\n';
}
}
--
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6720408
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック