2017年12月24日
《その200》 キャスト演算子 & p.207演習5-2
キャスト演算子
C++ の4種類のキャスト演算子を、次のプログラムのコード中で、簡単にまとめてみました。
// ------------------------------------
#include <iostream>
using namespace std;
class Base {
public:
virtual ~Base() { }
};
class Derived : public Base { };
int main()
{
// (1) 動的キャスト dynamic_cast<☆>(x)
// ・多相的クラスへのポインタや参照
// をアップ(ダウン)キャストする。
Derived d;
Base* pt = dynamic_cast<Base*>(&d);
cout << typeid(&d).name() << '\n';
cout << typeid(pt).name() << "\n\n";
// (2) 静的キャスト static_cast<☆>(x)
// ・暗黙の型変換でも扱える変換や、
// それに近い変換。
double x = 6.7;
int n = static_cast<int>(x);
cout << typeid(x).name() << '\n';
cout << typeid(n).name() << "\n\n";
// (3) 強制キャスト reinterpret_cast<☆>(x)
// ・やや無理筋と思えるような、型
// の"変更"的な変換
int* p = &n;
int a = reinterpret_cast<int>(p);
cout << typeid(p).name() << '\n';
cout << typeid(a).name() << "\n\n";
// (4) 定値性キャスト const_cast<☆>(x)
// ・const や volatile を付けたり
// 外したりする変換。
int const* pp = &n;
int* qq = const_cast<int*>(p);
cout << typeid(pp).name() << '\n';
cout << typeid(qq).name() << '\n';
}
// ------------------------------------
新版明解C++中級編 p.207 演習5-2
次の関数 senior_print の引数を、ポインタでなく参照に書きかえたプログラムを作成せよ。
// ------------------------------------
#include <iostream>
#include "Member.h"
#include "VipMember.h"
#include "SeniorMember.h"
using namespace std;
void senior_print(Member* p) {
Member* d = dynamic_cast<SeniorMember*>(p);
if (d)
d->print();
}
int main() {
Member kaneko("金子健太", 15, 75.2);
VipMember mineya("峰屋龍次", 17, 89.2, "会費全額免除");
SeniorMember susaki("州崎賢一", 43, 63.7, 3);
senior_print(&kaneko);
senior_print(&mineya);
senior_print(&susaki);
}
// ------------------------------------
◆以下が解答のプログラムです。
// p207_演習5-2
#include <iostream>
#include "Member.h"
#include "VipMember.h"
#include "SeniorMember.h"
using namespace std;
void senior_print(Member& r)
{
try {
dynamic_cast<SeniorMember&>(r);
r.print();
}
catch (bad_cast) { }
}
int main()
{
Member kaneko("金子健太", 15, 75.2);
VipMember mineya("峰屋龍次", 17, 89.2, "会費全額免除");
SeniorMember susaki("州崎賢一", 43, 63.7, 3);
senior_print(kaneko);
senior_print(mineya);
senior_print(susaki);
}
前回《199》の 演習5-1 のコードに、この 演習5-2 の関数 senior_print を書き加え、さらに main関数を、この解答の main関数と入れ替えたプログラムの実行結果は、次のようになります。長寿会員の情報のみが表示されています。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7124601
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック