2020年08月27日
新型コロナ減少傾向理由「高温多湿の影響否定できない」 尾身会長、冬へ警戒訴え
毎日新聞:https://mainichi.jp/articles/20200826/k00/00m/040/257000c:
政府有識者会議「新型コロナウイルス感染症対策分科会」の尾身茂会長は26日の衆院内閣委員会で、
6月以降の「第2波」で感染が減少傾向にある要因について
・感染者の多い東京を中心とした自治体と関係者の取り組み
・国や自治体の営業時間短縮の要請に国民が従ったこと
などが一定程度有効だったと強調。
その上で、「このウイルスはある程度コントロールできる」と述べ、今冬に向けてさらに警戒を強くするよう訴えた。
分科会は今月21日に6月以降の感染の再拡大について、「7月27〜29日ごろに発症のピークに達した」などとする分析結果をまとめていた。
尾身氏は「高温多湿が一定程度影響している可能性は否定できない」との見方を示しつつも、「正式なエビデンス(科学的根拠)は今のところない」と述べた。
政府有識者会議「新型コロナウイルス感染症対策分科会」の尾身茂会長は26日の衆院内閣委員会で、
6月以降の「第2波」で感染が減少傾向にある要因について
・感染者の多い東京を中心とした自治体と関係者の取り組み
・国や自治体の営業時間短縮の要請に国民が従ったこと
などが一定程度有効だったと強調。
その上で、「このウイルスはある程度コントロールできる」と述べ、今冬に向けてさらに警戒を強くするよう訴えた。
分科会は今月21日に6月以降の感染の再拡大について、「7月27〜29日ごろに発症のピークに達した」などとする分析結果をまとめていた。
尾身氏は「高温多湿が一定程度影響している可能性は否定できない」との見方を示しつつも、「正式なエビデンス(科学的根拠)は今のところない」と述べた。
タグ:尾身茂会長
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く