新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2022年07月31日
ふるさと納税でコストコ会員更新できました!
皆さま、ふるさと納税はご存知ですか?
実質2000円で各地のお礼品がもらえるので、私も毎年寄付をしていますが
ふるさと納税返礼品に会員入会費用、更新費用に使えるクーポン券があるのを知りました。
そんなおいしい話が???と調べてみると私も大丈夫そう
コストコのゴールドスターメンバー年会費4,840円(税込)
エグゼクティブメンバー年会費9,900円(税込)の
クーポン券の返礼品がもらえる12自治体を以下にまとめました。
(楽天ふるさと納税サイトより)
(寄付金額:ゴールドスター/エグゼクティブ)
最安は大阪府の和泉倉庫店15,000円
クーポン券は寄付した倉庫でしか使えないところが多い中
射水倉庫店と野々市倉庫店は郵送での手続きがOK!
なので今回は郵送での手続きが可能で1000円お安い射水倉庫店に寄付することに。
ふるさと納税は毎年しているのですが、ちゃんと更新できるのか?ちょっとドキドキ
3月中に楽天ふるさと納税から寄付をし届いたのがこちら
会員は自動更新していたのでコストコで自動更新の解約手続きをすませ、
7月末で期限が切れるのに合わせ、書類を記入し
同封されていた返信用レターパックに入れ返送。
(家族カード分も忘れず記入)
9日ほどで入会完了したと写真部分が黒塗りのカード2枚とともに届きました。
あとは身分証明書を持って近くのコストコで写真を撮ってもらえれば完了!
ふるさと納税は主人名義なので、私名義の今までのコストコ会員を更新できるか確認していないため
新しく主人名義でコストコに入会することにしました。
(書類には入会か更新か選ぶことができます。)
つくば倉庫店で写真を撮ってもらいましたが、、、
タイミング悪く体も斜めだし変な顔で写り
もう少し余裕を持って撮っていただきたかった
まぁじっくり見られることもないので気にせず1年使いたいと思います♪
皆さまも、ぜひふるさと納税でコストコでのお買い物を楽しんでください
つくば市ランキング
にほんブログ村
実質2000円で各地のお礼品がもらえるので、私も毎年寄付をしていますが
ふるさと納税返礼品に会員入会費用、更新費用に使えるクーポン券があるのを知りました。
そんなおいしい話が???と調べてみると私も大丈夫そう
コストコのゴールドスターメンバー年会費4,840円(税込)
エグゼクティブメンバー年会費9,900円(税込)の
クーポン券の返礼品がもらえる12自治体を以下にまとめました。
(楽天ふるさと納税サイトより)
(寄付金額:ゴールドスター/エグゼクティブ)
北海道石狩市
石狩倉庫店(寄付金額:17,000円)
宮城県 富谷市
富谷倉庫店(寄付金額:17,500円)
山形県 上山市
かみのやま倉庫店(寄付金額:18,000円)
神奈川県 川崎市
川崎倉庫店(寄付金額:17,000円)
埼玉県 入間市
入間倉庫店(寄付金額:17,000円)
愛知県常滑市
中部空港倉庫(寄付金額:17,000円)
大阪府 和泉市
和泉倉庫店(寄付金額:15,000円)
福岡県 北九州市
北九州倉庫店(寄付金額:17,000円)
千葉県木更津市
木更津倉庫店(寄付金額:18,000円 / 33,000円)
兵庫県尼崎市
尼崎倉庫店(寄付金額:17,000円/ 33,000円)
石川県 野々市市
野々市倉庫店(寄付金額:18,000円 / 33,000円)
富山県 射水市
射水倉庫店(寄付金額:17,000円 / 33,000円)
最安は大阪府の和泉倉庫店15,000円
クーポン券は寄付した倉庫でしか使えないところが多い中
射水倉庫店と野々市倉庫店は郵送での手続きがOK!
なので今回は郵送での手続きが可能で1000円お安い射水倉庫店に寄付することに。
リンク
リンク
ふるさと納税は毎年しているのですが、ちゃんと更新できるのか?ちょっとドキドキ
3月中に楽天ふるさと納税から寄付をし届いたのがこちら
会員は自動更新していたのでコストコで自動更新の解約手続きをすませ、
7月末で期限が切れるのに合わせ、書類を記入し
同封されていた返信用レターパックに入れ返送。
(家族カード分も忘れず記入)
9日ほどで入会完了したと写真部分が黒塗りのカード2枚とともに届きました。
あとは身分証明書を持って近くのコストコで写真を撮ってもらえれば完了!
ふるさと納税は主人名義なので、私名義の今までのコストコ会員を更新できるか確認していないため
新しく主人名義でコストコに入会することにしました。
(書類には入会か更新か選ぶことができます。)
つくば倉庫店で写真を撮ってもらいましたが、、、
タイミング悪く体も斜めだし変な顔で写り
もう少し余裕を持って撮っていただきたかった
まぁじっくり見られることもないので気にせず1年使いたいと思います♪
皆さまも、ぜひふるさと納税でコストコでのお買い物を楽しんでください
つくば市ランキング
にほんブログ村
2018年06月17日
コストコ購入品 / コストコパンでホットサンド!父の日なのでミックスナッツも
どうもセダムです
いやいや、寒い日が続いていますねw
この寒さに体調を崩している方もまわりにちらほら。
我が家はまだ大丈夫ですが、寝不足が続いているので体調管理はしっかりしなきゃです
先日コストコで買ってきたのはコチラ
6/13(水)
☆KSアップルジュース3.78×2 ¥1448
☆ライフエイドシングル 18R ¥783
・特選牛乳2本 ¥380×2
・鯖味醂干し ¥1448
・卵30個 ¥410
・さくら鶏もも肉 2.4kg ¥2289
・カントリーフレンチホールウィート ¥399
・ピーマン 500g ¥198
・あんじょうネギ500g ¥248
・ミックスナッツアンソルテッド ¥2538
合計¥10476
父の日ということで、旦那の大好物ミックスナッツも購入♪
さっそくみつかり父の日前から食べ始めたけれど、今回はちょっとづづ食べていくとのこと
前回は1週間ほどで食べきっていたけど、どれくらい長持ちするか??笑
美味しかったカントリーフレンチホールウィートをリピ買い!
香ばしいパンの香りで幸せ。焼きたてはふわふわなので焼かずにそのままでもおいしい
軽く焼いてキリ&ジャムもいいし、今回は薄くスライスしパニーニ風にホットサンドで食べてみました♪
こんな大きくて399円!ほんとコスパ良すぎです!
↑ 6/13 のガソリン料金
そろそろガソリンがなくなるので次回あたり入れてこないと。
15年ほど乗っている愛車。燃費が悪いんですよね〜
ガソリン、そろそろ安くなるかな?
梅雨が続いてますが、皆様も体調崩さずにご自愛ください〜
つくば市ランキング
にほんブログ村
2018年05月30日
コストコ購入品 / 浴衣&帯・マスカルポーネロール・鶏胸肉
どうもセダムです
運動会も無事終わり、休みの娘と2人でコストコデート♪
やっぱりひとりで買い物より2人だと楽しいですね。
試食したり、あれ欲しい、これはどう?なんて。
先日コストコで買ってきたのはコチラ
5/28(月)
☆婦人用浴衣 ¥5980
☆婦人用浴衣帯 ¥2998
・特選牛乳2本 ¥380×2
・カルビーじゃがいも3kg ¥498
・大根 ¥98
・卵20個 ¥280
・さくら胸鶏2.4kg ¥1148
・マスカルポーネロール ¥698ー¥100
・キリチーズ24P ¥688ー¥110
・カットしめじ ¥198
合計¥13136
服の一角に浴衣、甚平など売っていたので見てみると珍しく娘も興味を。
小さかった頃は浴衣を着ていたのに、最近ははずかしいからと
浴衣を着てくれなかった娘が今年はお友達と浴衣着てお祭りに行くと!!
ちょうど丈が短くなっていたので買ってみることに♪
すぐ着崩れるのでこの際簡単に装着できる帯も一緒に購入。
相変わらず渋い色好みの娘。
なので帯はピンクにしてみました。
今年のお祭りが楽しみです
↑ 5/28 のガソリン料金
ガスステーション限定クーポンは
アイリッシュスコーンが18個入り100円引き!
マスカルポーネロールを買ったので
このスコーンはまた機会があれば購入してみたいです♪
つくば市ランキング
にほんブログ村
2018年05月13日
コストコ購入品 /ミックスナッツ・蒟蒻ゼリー
どうもセダムです
お弁当のことを考えずにのんびり過ごせたGW!
GWも終わり、やっと日常生活が戻ってきましたが
冷蔵庫がからになったのでさっそくコストコへ買い物〜!!
GW明けにコストコで買ってきたのはコチラ
5/9(月)
◎コストコ年会費 ¥4752
・ミックスナッツ無塩 ¥2568
・特選牛乳2本 ¥380×2
・新玉ねぎ3kg ¥498
・ピーマン 500g ¥298
☆アイメイ チョコロール4種アソート ¥888
・卵20個 ¥280
☆蒟蒻ゼリー64pk ¥968
・牛豚合挽7:3 ¥2199
・塩さばフィレ ¥1016
・三元豚ロースショウガ ¥1710
☆カントリーフレンチ ホールウィート ¥399
合計¥16336
今回は新しく買ってみたものが3つ♪
また感想などブログに上げたいと思います。
それにしても豚に挽肉、さばまで。タンパク質大量購入〜!
ラップで小分けにして冷凍したので冷凍庫がパンパンです。
年会費まで支払いだったので久しぶりの高額出費
毎日のお弁当のおかずなど必要なので確実に食費が増えています。
今回も蒟蒻ゼリーをお弁当の保冷代わりにと価格を確認せず衝動買い。
外食が減っているのでまぁいいのですが
コストコも上手に利用して節約に励みたいと思います!!
My sweets 蒟蒻 こんにゃくゼリー4種類ミックス 64個セット(4×16個) 新品価格 |
調べるとアマゾンよりは少し安い!!(よかった〜)
KIRKLAND カークランド ミックスナッツ(無塩) 1.13kg【並行輸入商品】 新品価格 |
このKIRKLANDシリーズ,ミックス
旦那、これの無塩がおいしいと大のお気に入り。
コストコではアマゾンで買うより800円ほどお安く買えるようですね。
仕事がんばっているのでGW中に食べきった旦那にまた買ってきてしまいました。。
↑ 5/9 のガソリン料金
つくば市ランキング
にほんブログ村
2018年05月03日
コストコ購入品 / ドレス返品・今治フェイスタオル
どうもセダムです
GW後半突入〜!!
皆さまいかがお過ごしですか?
GW前半に趣味のイベント開催のため、バタバタと準備に忙しく
無事開催後も疲れたので遠出もせずゆっくりさせてもらっています
もうすでに先月ですがコストコで買ってきたのはコチラ
4/19(木)
・ピーマン 500g ¥148
・カットしめじ ¥258
・ミックスナッツ無塩 ¥2598
・UCCゴールドスペシャル ¥1198ー¥240
・USビーフ切り落とし ¥3107
☆今治フェイスタオル 3PC ¥1558
合計¥8627
・ZUNIE スプリングドレス ¥2698 返品
ガソリン入れるついでにちょろっとお買い物。
&返品するつもりだった娘用ドレスも持参で行ってきました。
レシートも準備していたはずなのに、窓口で見当たらず。。
しかしレシートなしでも返品できました!
会員番号があれば大丈夫なんですね♪
カードの取り消しではなく、現金で返金に。
お手数おかけしましたが、コストコは返品できるのがまたいいところ!
しまった〜買ったの失敗
という方、コストコは返品できるのでご安心を
今治のフェイスタオルは安くなってませんでしたが買ってしまいました。
使い心地はまずまず。かな。
使っていく内によくなるパターンか?
しっかりしたものなので気持ちよく長くは使えそうです♪
GWは混んでそうなのでコストコへ買い物には行く予定はありませんが
冷蔵庫の中がほぼ空っぽ!
GW明けにまたたくさん買い込む予定です
では皆さま、よいGWをお過ごしください〜
つくば市ランキング
にほんブログ村
2018年04月15日
コストコ購入品 / 3種芋けんぴ・スプリングドレス
どうもセダムです
インスタ、ツイッターにはコストコ購入品などつぶやいていたのですが、
年度末、新年度と忙しくこのブログ更新までは手が回らず
久しぶりの更新になってしまいました。
少し落ち着いて来たのでまたコストコで買って来たものをUPしていきたいです♪
先日コストコで買ってきたのはコチラ
4/12(木)
・ヤマキカツオパック ¥598
☆3種芋けんぴ 600g ¥899
・NON GMO EGG 20個 ¥310
・特選牛乳2本¥380×2
・カットしめじ ¥298
・永谷園お茶漬け 50PK ¥998
・桜鷄胸肉 2.4kg ¥1148
・オランダゴーダシュレッド1kg ¥798
・極上空間小さめマスク140枚×2 ¥1498×2
・もち麦 800g×3 ¥1198
・キリクリームチーズ 24P ¥688
☆ZUNIE スプリングドレス ¥2698
合計¥10393
4月から旦那、息子、私用のお弁当作りが始まり、おかかの消費が激しく。
ちょうど切れそうだったのでカツオパックを購入しました。
それにしてもお弁当3人分を作るのって大変ですね〜。
今までは晩ごはんの残り物を曲げわっぱに詰めるだけという楽なものだった自分用お弁当。
3人分ともなると、晩ごはん多めに作るだけではお弁当箱が埋まらない!!!
毎日お弁当のおかず何にしようかと頭がいっぱいです。
なれるものかしら?
今回初めて買ったのは3種の芋けんぴに、一目惚れしたドレス!!
ピアノの発表会にいいと思い、サイズもちょうど良かったのにこだわりのある娘は
試着さえしてくれず。。こちらは返品になりそうです。
コストコガソリンスタンド、ガソリン価格です。
つくば市ランキング
にほんブログ村
2018年01月31日
コストコ購入品 / ハムレットクリスピーアソート・マスク・三元豚肩ロース
どうもセダムです
今日で1月も終わり!!
皆さまお疲れ様でした〜
2月も寒い日が続きそうですが頑張っていきましょう〜
いよいよバレンタインもすぐそこまで
今回は灯油を買うついでに自分用にチョコを買ってきちゃいました♩
あ、ガソリン灯油購入でもらえるガスステーション限定クーポンは
「マセス プレーントリュフ 500g×2缶 ¥200OFF」でしたよ。
バレンタインにちょうどいい2/13日までの有効期限でした。
気になる方は給油してからショッピングしてみてくださいね
昨日コストコで買ってきたのはコチラ
1/30(火)
・コストココネクション ¥0
☆ハムレットクリスピーアソート ¥1048
・タマゴM 30個 ¥395
・特選牛乳 ¥380×2
・有機ジャガイモ3kg ¥399
・黒烏龍茶1.5g×100 ¥998
・若鳥竜田揚げ ¥828
・三元豚肩ロースBBQ @99 ¥1740
・極上空間小さめマスク140枚×2 ¥1498×2
・ホットドック ¥180
・灯油 36ℓ @76 ¥2736
合計¥11700
習い事前の小腹を満たす用にと竜田あげを。
おにぎりの具に便利なんです。
と、久しぶりのホットドック。
ジュース付きでこのお値段。ほんと安いです。
ジュースはいつも氷なしのたっぷりで。笑
三元豚肩ロースは焼肉にしましたが100g99円と安いのに
柔らかく美味!!
またリピートしたいです。
全国的にインフルエンザが流行っていますが、
まわりではAとB両方流行っているそうです。。
我が家には花粉症持ちがいるのでこれから用にもと
マスクを2パック買い足しておきました。
小さめマスクが少なくなっていたので購入予定の方はお早めにどうぞ♩
花粉も今年は厳しいようなので皆さまもお気をつけ下さい〜
昨日(1/30)のガソリン価格です
半端ない寒さが続き、あっという間に灯油がなくなりますね
とりあえずしばらくは暖かく過ごせそうです
つくば市ランキング
にほんブログ村
2018年01月25日
コストコ購入品 / ハイローラー・ベーグル・春雨スープ
どうもセダムです
いやいやつくばもすごい雪でしたね〜!
皆さま大丈夫でしたか?
学校も早帰りや遅くからの登校で子供たちは大喜びでしたが、
大人はそういう訳にもいかず。。
まぁ、一緒に雪遊びができてよかったですが
今日は48年ぶりの大寒波で一段と寒く
早く暖かくなってもらいたですね。
少し凍結した道も残る中、昨日コストコで買ってきたのはコチラ
1/24(水)
☆ビックバーガーバンズ6PC ¥248
・タマゴM 30個 ¥388
・特選牛乳 ¥380×2
・明治北海道バター ¥1258
・ハイローラー ¥998
☆春雨スープ ¥1468(クーポン−¥300)
・バラエティベーグル ¥680
・プルコギベイク ¥420
・チュロス ¥100
合計¥5640
毎朝のパン作りでのバターが切れていたのでコストコへ。
ついでにいつもの卵に牛乳。
とりせんで卵が安く前日に買っていたのですが10個1パックのみの制限が。。
卵の消費が激しいわが家にはまとめ買いも必須です。
マスカルポーネロールもあるかとみてみたのですがディナーロールのみ!
なのでベーグルを購入。
ハイローラーはもちろん追いチーズでこんがり焼いて
安くなっていたので春雨スープは試し買い!
忙しい時や夜食に利用してみます♩
あと、プルコギベイクなのですが。。。
どうも前の方が美味しく感じられ。
しばらくは違うものを買おうと思いました
好きだったのに残念です。
昨日(11/24)のガソリン価格です
インフルエンザのBが流行っていると聞いていましたが
いよいよ娘のクラスでもでお休みが多くなってきたようで、ドキドキしています。
引き続き手洗いうがいはもちろん、早寝させて免疫力UPですね。
(年明けからずるずる寝る時間が遅くなって困り中。)
降った雪がとけない寒さが続きます。
暖かくしてお過ごし下さい〜
つくば市ランキング
にほんブログ村
2018年01月13日
【牛乳も生クリームも使わない!小林シェフのカルボナーラレシピ】コストコのパルメザンチーズで!!
どうもセダムです
週末ランチに時々パスタを作るのですが
日本でよくみかける牛乳や生クリームを使うカルボナーラのレシピ。
本場イタリアでは使わないんだそう!!
いつもは牛乳にスライスチーズを使う
クックパッド先生のレシピを活用していましたが
簡単♪牛乳と全卵☆★濃厚カルボナーラ★☆
1/11にTVで流れていた牛乳も生クリームも使わない
小林シェフのカルボナーラがおいしそうで
得する人損する人のサイト
テーマC「シェフのレシピ添削」をみて作ってみました♪
サイトのレシピはこちら
【牛乳も生クリームも使わない!小林シェフのカルボナーラレシピ】
パスタ(2mm)90g
塩 適量
ベーコン 15g
オリーブオイル 大さじ2
ニンニク 5g
卵(Sサイズ) 1個
粉チーズ 30g
黒コショウ 適量
サイトのレシピは1人分だったので
家族4人分用にとほぼ4倍量にし、
家にある材料で作ってみました。
ベーコンがなかったのでかわりにお歳暮でいただいていた
ボロニアソーセージとパスタはバリラで。
バリラ No.5(1.7mm) スパゲッティ 業務用(5kg*3セット)【バリラ(Barilla)】【送料無料】
それ以外はコストコで購入していた食材!で作ってみました♪
コストコ通いすぎ??笑
【牛乳も生クリームも使わない!カルボナーラ(4人前)】
パスタ(バリラで) 90g×4
塩 適量
ボロニアソーセージ1/2本(90gほど)
オリーブオイル 大さじ1
ニンニク 大さじ1
卵(Mサイズ) 3個
粉チーズ 90g
黒コショウ 適量
パルメザンはこんなに入れるの?ってなり3倍の90gのみで。
ちゃんと10秒蒸らしも試し、おいしくできましたが
胡椒たっぷりのボロニアソーセージの塩気で
少し塩味が強くなっちゃいました
コストコで購入していたパルメザンチーズ。
今日でこの大きな1本も残りわずかに!!
でも安心。227g2本セットだったのでもう1本あります
パルメザンチーズ、買ったはいいけれど余ってるよ〜なんて
皆さんもぜひ小林シェフの添削を参考に
本場のおいしいカルボナーラを作ってみてくださいね♪
つくば市ランキング
にほんブログ村
2018年01月10日
コストコ購入品 / マスカルポーネロール・胸肉・味噌
どうもセダムです
子供たちの学校も始まり、朝のんびり過ごすことはできなくなりましたが
ダラダラせずに済むので家事がはかどる気がします。
お昼ご飯を作らずに済むありがたさ。笑
春休みが始まるまでこの日常を満喫?したいと思います。
今日は仕事帰りに久しぶりにコストコへ♪
今回買ったのはコチラ
1/10(水)
・桜どりムネ肉 2.4kg @44.5 ¥1068
・タマゴM 30個 ¥378
・特選牛乳 ¥380×2
・オランダゴーダシュレッド1kg ¥798
・ひかり味噌有機減塩 1.8kg ¥878
・かぼちゃ1玉 ¥278
・ジャスミン茶 1.5g×100 ¥878
・馬鈴薯 3kg 498
︎ マスカルポーネロール ¥698
・ガソリン 31.25ℓ @128 ¥4000
合計¥10234
今日は卵にチーズが切れていたのでコストコへ。
卵・ムネ肉が安くなっていたのは嬉しいですね♪
味噌も切れそうなので前回と同じものを。
円熟無添加のひかり味噌より
減塩、有機とあるだけありお値段も260円高いのですが
気持ちこっちのほうがおいしいような
ジャスミン茶が新しいパケでまた発売されていたので
まだお茶はいろいろありますが買っちゃいました。
あと、今回あれば絶対買う!!と思っていたのが
マスカルポーネロール
ご近所さんから、おいしいから〜とおすそ分けでいただき
気になっていた新商品です♪
ディナーロールと同じ並びにたくさんありました
おやつや小腹が空いた時の非常食にすぐ無くなりそうなので
小分けに冷凍しておきます!!
今日はコストコもいつもの平日らしく空いていていいですね。
(試食はすくないですが)
ガソリンもついでに。
今日の価格です
それにしても休み前はインフルエンザのAが流行っていましたが
今日インフルエンザのBでお休みしているとも聞きました。。。
引き続き手洗いうがい必須ですね!!!
これから寒くなるようなので皆さまもお気を付けください〜
つくば市ランキング
にほんブログ村