アフィリエイト広告を利用しています
<< 2016年06月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新記事
カテゴリアーカイブ
ファン

広告

posted by fanblog

2016年02月26日

ランチタイム応援します

・こぼしても安心です

フードコートでランチ。

でも子供って、よく食べ物をこぼしたりしますよね。

大人でもたまにこぼしたりしますけど(笑)。

そんな時にはこの工夫が詰まったマットの出番!

お腹の前に受け皿があってこぼれたものをキャッチしてくれて、

裏側には吸盤があって上から軽く押さえれば、子供が動いてもズレにくくしてくれます。

クローバーの形もポイントで、手が届く範囲をカバーしてくれるんです。

使い終わったときにも、折り畳んでクルクル巻いていくと受け皿にすっぽりと入ります。

コンパクトに持ち運びが便利なマットです。


株式会社日本育児 「タイニーダイナー」

日本育児 タイニーダイナー ピンク/ブルー/グリーン/イエロー【532P26Feb16】

価格:1,580円
(2016/2/26 12:00時点)
感想(28件)






・バッグの底 平らに

手作り弁当の下にひいてるランチョンマット。

実はファスナーがついていて、閉じるとランチバックにもなるんです。

スナップがついているので、これをとめるとバックの底が平らになります。

お弁当箱が傾く心配もありません。


株式会社アイアップ 「.POUCH ランチバッグ ラージ」

【ランチバッグ お弁当グッズ】 どっとポーチ ランチバッグ ラージ【ピンクAE/ネイビーAE/.POUCH】 バッグ 保冷 コンパクト かわいい おしゃれ 弁当 ランチ お出かけ 外出

価格:2,268円
(2016/2/26 12:01時点)
感想(0件)






・職場に“日替わり”弁当

食堂のないIT企業。

人数が多いのでランチをとるのが大変!

そんなオフィスで半年前から利用しているサービスがあります。

弁当を会社まで届けて販売してくれるのです。

デパートの食品売り場のようにお弁当の種類や数が豊富です。

実はデリバリーをしている会社がお弁当を作っている複数の会社と提携しています。

これにより確保しているお弁当が4000種類もあるんです。

その中から選んで販売しています。

メニューは利用者の希望を聞いたり、世代を意識したりして決めています。

さらにその会社の給料日前には価格を抑えたものを用意するなどの工夫があります。

会社によっては福利厚生のひとつとして取り入れているところがあります。


スターフェスティバル株式会社 「シャショクル



ここまで読んでくれて、ありがとうございます。

あなたにイイことが起こりますように。



この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4778888
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
検索
最新コメント
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。