新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2021年06月23日
シリンジ法
シリンジ法のこと、主人になんて言おう。
プライド傷つけることにならないかな‥
でもまた中折れしてもお互い気まずいだろうし、なにより妊活にならない。
ここは直球勝負だ!
「ねー、家でできる人工授精のキットが売ってるらしいんだけど、やってみない?」
もっといい言い方なかったのかと思うが、語彙力なさすぎな私には無理だった。
さて、主人の反応は‥
「いいよ」
さすが神。ありがとう。
とのことでさっそく購入したのでした。
そして明日は卵管造影検査後の経過が良好か調べるため病院に行きます。
ついでに主人の溶連菌検査をするため主人の尿も持っていきます。
〜翌日(10日)〜
卵管造影検査後の経過も良好でした。
あとは無事にシリンジが届くのを待つのみ!!
3回目の診察は経過を診てもらうのと主人の尿提出合わせて
5440円
でした。
あ〜費用がかさんでゆく‥
2021年06月22日
妊活ED問題
2周期連続中折れした主人。
「どうしてこうなるのか分からない」
と悩んでる主人。
恐らく妊活EDでしょう。
バイアグラでも処方してもらえるんじゃ無いかとそのことを婦人科で伝えましたが、
「するとしたら人工授精だね」
とのことでした。
同じ悩みの人はどうやって解決したのかな?
と検索しまくる
「妊活ED」「妊活 中折れ」などなど
その中で出てくる気になるワードがありました。
「シリンジ法」
というワードです。
「妊活EDでしたが、シリンジ法ならできました」という人がたくさんいました。
シリンジ法という名前だけは聞いたことあるけど、自分には関係ないなんだか難しそうな名前だな〜と思い調べたことありませんでした。
今回は調べてみました。
シリンジ法とは
マスターベーションで採取した精子をシリンジ(針のない注射器のようなもの)で女性の膣内に注入する方法
とのこと。
ナニコレすごい!
家でできる人工授精のようなものじゃないか!
毎回1人目の子供の寝かしつけで一緒に寝てしまう主人を起こしてタイミングとるのも正直大変でした。
これなら私が寝かしつけしてる間に主人に精子を採取してもらい、終わったら交代して注入すればいい!
中折れの心配もしなくていい!
いいことづくめではないか。
あとは主人がなんて言うか‥
2021年06月21日
卵管造影検査が終わり‥
卵管に問題がないとのことなので、
1回の周期も無駄にしたくないかんゆ
ゴールデン期間と聞き、余計に無駄にしたくない!
「いつからタイミングとってもいいですか?」
「あさって(10日)からとってもいいんだけど、性病検査でB群溶連菌出てるから、今周期はやめておきましょう」
と溶連菌の注意事項が書かれた紙をもらう
読んでみると「お産までに治してしまえばいい」と書いてあるので、食い下がってみた
「絶対ダメですか?」
「うーん、まぁいいけど」
やったー!
排卵予定は11日頃。
タイミング許可出た日は10日。
排卵日予定前日ちょうどいい!
ところで、溶連菌の注意事項の紙は全部で3回もらいました。
毎回初めてかのように渡してくるので、おそらく渡したの忘れてるのでしょう。笑
その写真も載せておきます
↓
↓
↓
2回目の診察代は卵管造影検査と、前回の検査結果を聞いて
5775円でした。
ちなみに、血液検査と尿検査の結果は溶連菌以外は問題ありませんでした。
問題は妊活ED疑いのある主人ができるかどうかです‥。
2021年06月20日
卵管造影検査
※卵管造影検査の写真あります
5月8日 D13 2回目の診察
卵管造影検査のため、朝食抜きで9時までに来院する。
卵管造影について調べていると
「めちゃくちゃ痛い」
「検査は痛くないけど、管を入れるのが痛すぎる」
と恐ろしい噂がてんこもり。
卵管造影検査が決まった日から検索しまくり、ひたすら怯える1週間でした。
事前に検査前に痛み止めを打ってもらえるか電話で聞いたところ、もらえないとのこと。
念のため鎮痛剤を持っていこう
受付で鎮痛剤飲んでいいかきいたところ、オッケーがでました。
鎮痛剤を飲んで、検査待ち。
診察室に呼ばれました。
前回とは違う先生で、平日の午前を担当しているここの院長でした。
あの、不妊に力を入れてるという噂だった先生が「僕よりあの先生の方がいい」と言ってた先生です。
なかなかのおじいちゃん先生。
75歳くらいかな?
「検査のための管通すから、内診台に上がってください」
ワンピースみたいな検査着に着替えて内診台に乗ります。
「検査痛いですか?」
「そんなに痛くないと思うけど、管を通すのは痛いかも」
ひぇーーー!!!
と怯えまくっていましたが、全く痛くありませんでした。
管を通したまま検査室へ歩いて行きました。
そしていよいよ造影剤を投入します。
先生がやってきました。
「はい、いれますよ〜」
こわいこわいこわい
「はい、おわりましたよ〜20分ほど待っててね」
ナニコレ
全く痛くないんですけど。
嬉しい誤算。
私にとって卵管造影検査は全く痛くありませんでした。
造影剤入れた時にお腹の中が少しあったかいかな?と感じたくらいでした。
初診の内診のほうがよっぽど痛かった‥
詳しくは覚えてないけど、写真を合計2枚取って、結果を待ちました。
「ちゃんと通ってますよ」
検査の写真を見せてもらいましたが、私にはよくわかりませんでした。
でも、先生が通ってるって言うなら通ってるんでしょう。
その写真がコレです
↓
↓
↓
卵管が通っているということで一安心。
そして今から半年ほどは卵管に造影剤が通ったことによって、妊娠しやすくなるゴールデン期間だそうです
価格:1,650円 |
2021年06月19日
初診
5月1日 D6 初診
結局、どういうふうに不妊の相談に乗ってくれるのかよくわからないまま決めてしまった病院でドッキドキしながらの初診。
「不妊相談に来ました」
2時間程待って診察室へ。
この病院は先生が6人くらいいて、曜日や時間によって担当医が代わります。
よく調べずに行ったのが悪いのですが、この日の先生は月に2回しか来ない先生でした。
受付で
「この先生はどんな先生ですか?」
と聞くと
「不妊に力を入れてる先生で優しい先生ですよ」
とのことだったので、不安が少し和らぎました。
診察室に入ると、かなりのおじいちゃん先生が。
「不妊の相談に来ました」
「不妊はねー、僕じゃなくて平日の午前担当の先生の方がいいんだけどねー」
不妊に力入れてるんじゃないんかい!
「とりあえず検査するから内診台上がって」
と言われ、ガシャガシャやられました。
内診がとても苦手なかんゆ。
痛くなかった試しがない。
内診前に
「内診苦手なので、優しめでお願いします」
と伝えると
「どうやって1人目産んだんだ」
と一蹴される。
えーん、こわいよー!
案の定痛くて泣きそうになる。
触診しながら
「なるほどー」
という先生。
診察室に戻り、念のためつけていた基礎体温を見せる。
「基礎体温も、触診も問題ない」
とのこと。
「卵管造影検査した方がいいんだけど、する?」
と軽い感じで聞かれる。
ふっふっふっ
それは調べたからなんとなく知っている。
卵管が詰まっていないか調べる検査ですよね。
私は知ってるからいいけど、知らない人ならなんのこっちゃな検査名なのに、なんの説明もない。
この先生、不親切じゃないか?
とりあえず、
「卵管造影検査します」
「じゃあ1週間後に予約しとくね」
あれよあれよと検査の日が決ままりました。
「今日は採血して終わり、また来週」
と言われましたが、結局内診して何の検査したのか、採血は何のためにしたのか分からずじまいでした。
少し病院に不信感を抱きました。
1回目の診察代は9620円でした。
2021年06月18日
婦人科に電話
2021年06月17日
婦人科選び
不妊で婦人科に行こうと決めたかんゆ。
なるべく家から近くて、不妊治療をしている婦人科を検索しまくる。
タイミング法
人工授精
体外受精
というふうにステップアップしてくんだ、
そんなことも知りませんでした。
年齢的に体外受精を始めた方がいいのかな
と思いましたが、なんせ遠い。
近くに体外してる病院がない。
1番近いところは絶妙に通いにくい場所にある。
そして予約しても何時間も待たされる。
明日の朝人工授精するよ、と急に言われる。
当たり前といえば当たり前ですが、仕事もあるし、そんな急に休みづらいよ‥
まだ妊活始めて4周期。
されど4周期?
とりあえずは人工授精から始めようかな。
と決断。
さて、人工授精はわりとどこの婦人科でもやっている。
どこにしようか。
結局、自宅から2番目に近く、自宅と職場の間にある通いやすい婦人科に話を聞いてみることにしました。
2021年06月16日
4周期目
※排卵検査薬の写真があります
前妊活3周期目で化学流産したかんゆ
かなしいけど、受精はできる体だってことだよね!そう思い再び妊活モードへ。
離れて暮らしてるとなかなかタイミングとるの難しいな。
主人のプレッシャーにもなってそうだし
少しタイミング減らしてみよう。
排卵予測は4月11日
タイミングは4月7.9日
そして7日
「ごめん、体調悪くて帰れない」
うん、体調不良じゃ仕方ないよね
「了解。お大事にしてください。」
とは言ったものの、内心イライライライラ。
なんでこんなに虚弱なの!
体調管理お互い気をつけようって言ってたじゃん!
とは言えない。
心で思うだけにしました。
そして9日。
帰ってきてはくれましたが、またまた中折れ。
なんとかセルフで射精直前に挿入して最後までできましたが‥
これってもう妊活EDだよね?
そして初めて排卵検査薬と妊活アプリの排卵予想がズレました。
11日予定だったので、9日から検査薬開始。
まあまあの反応だったので、今までの流れからいくとこれからどんどん濃くなっていく
と思ったらどんどん薄くなっていきました。
いつが排卵日かも分からない周期になりました。
その画像がコレです。
↓
↓
↓
アプリの排卵日予想は11日、排卵検査薬はよくわからなかったけど、薄くなった日が排卵日の可能性が高いので9日だったのかな?
そうなると9日一応タイミング取ったから可能性はあるかなぁ
そう思っていた生理予定日2日前。
おやおや!また基礎体温が2段上がりしてるぞ!
妊娠検査薬をしてみると‥
前回同様うーっすら反応してる!
ドゥーテストは着床してないときは蒸発線すらでないらしいので
着床しかけてるのね!
がんばれ!!
だがしかし
生理は予定通りにきました。
前々から今周期妊娠しなかったら、不妊相談に行こうと決めていました。
なぜなら来月私は39歳になるから☆
自分的には自然にまかせておく年齢ではないと思いました。
病院に行って確率上がるなら行こう!
いよいよ5月から婦人科に通うことになります。
2021年06月15日
3周期目
※妊娠検査薬の写真あります
そんな簡単には妊娠しないんだと思った2周期目
基礎体温をつけよう!
あと妊娠確率を上げるには、タイミングを増やした方が良さそう
主人に相談。
「もう少しタイミング増やせるかな?仕事終わりに帰ってくることは可能?」
快くオッケーしてくれたまたまた神対応な主人。
激務な上、通えなくはない距離だけど県を跨いで帰ってくるのはさぞかし大変だろうに‥
「1日おきにタイミングとりたいんだけど」
「とったらいいやん」
ありがとう、神。
というわけで、
排卵予想は3月12日
タイミングは3月7.9.11日
決まりました。
7日は自宅にいたのでバッチリでした。
だがしかし
9日の仕事終わりに県を跨いで帰ってきてくれたクタクタな主人。
初めて中折れしてしまい、最後までできませんでした。
これには主人も大ショック。
「自分が情けない」
なんて言葉をかけていいかわからないかんゆさん。
「そんな日もあるさ」
励ましなのかなんなのかわからない気の利かない言葉しか出てきませんでした。
そして1番タイミングをとりたかった11日
「ごめん、体調悪くて帰れない」
体調不良なら仕方ない
「了解。お大事にしてください。」
そしてそのまま県外で2泊3日入院してしまったのでした。(吐き下し)
無理させちゃったな。
離れて暮らしてるからタイミング取るの難しいな。
結局7日しかまともにタイミング取れてません。
今回も排卵検査薬の結果はアプリ予測と同じ12日でした。
でも、5日間生きる精子もいるってゆうし可能性はある!
そして生理予定日3日前。
噂の基礎体温2段上がりにこれは妊娠してるっしょと妊娠検査薬をしてみるけど、真っ白!
と思ったら‥
10分後くらいに捨てようと思って見るとうっすら線が見える??
気がする!!
その時の画像がコレです。
↓
↓
↓
うっすら見えますよね?
やったーー!!
ドキドキが止まらない!!
念のためと思いそれから毎日検査しましたが、
薄くなるわけでは無いけど、濃くはならず‥
きっちり予定日に生理が来たのでした
2021年06月14日
2周期目
※排卵検査薬の画像あります
事前に子作りDAYを決めることにした我々夫婦。
次もたまたま排卵日付近に2連休。
2日連続タイミング取ることにしました。
アプリ排卵日予想は2月8日
タイミングは2月6日.7日
予想しやすいように、ドゥーテスト排卵検査薬も使うことにしました。
その結果がコレです
↓
↓
↓
恐らくですが、8日が排卵日だったのではないかと思われる結果に。
アプリと同じ!
体も順調だし、タイミングも排卵日前日、前々日に取れたのでバッチリ!
「これ、妊娠してるっしょ!」
と我々夫婦は確信しました。
そして生理予定日当日。生理が来ないので妊娠検査薬をしてみると‥
気持ちいいくらいの真っ白さ!!
生理ちゃんは予定より1日遅れでやってきたのでした。
そんなに甘くはなかった。
また来月だね