アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
cattleya0316さんの画像
cattleya0316
主に家電製品紹介をしていきますきらきらその他いろいろな製品や情報を伝えていきたいと思いますので、応援よろしくお願いしますm(_ _)m Twitterフォローもお願いします(๑>◡<๑) https://twitter.com/cattleya0316
プロフィール
カテゴリーアーカイブ

家電・AV機器ランキング Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム) シマンテックストア 東芝ダイレクト

広告

posted by fanblog

2018年06月04日

AIハロ出現!ガンダムファンは必見!

755A604C-E0F1-463A-9A7A-FA667CBEE53E.jpeg

バンダイ新規事業室は、アニメ「機動戦士ガンダム」に登場するロボット「ハロ」をデザインしたコミュニケーションロボット「ガンシェルジュ ハロ」を発表!「プレミアムバンダイ」で7月下旬より予約受付を開始します。


「もし、機動戦士ガンダムのハロが現代に存在していたら」をテーマにしたAIコミュニケーションロボット。バンダイが企画・販売し、日本アイ・ビー・エムがガンダムの内容に特化した会話システムを構築。VAIOがハロ本体の機構、回路設計と生産を行うという。「ガンダム」と「コンシェルジュ」をあわせた造語の「ガンシェルジュ」として提供(笑


主な特徴として、ユーザーの発言を音声認識してAIで意味と意図を分析し、「ハロ」の声でデータベースから最適な回答を返す。無線LAN経由でネットワークに接続し、会話するしくみだ。キャラクターの台詞や忘れられないシーンなど、ガンダムの基本から踏み込んだ内容まで、作品にまつわる、さまざまな会話を楽しめるという。会話すればするほど、より深い知識の話題を楽しめるとのこと。


本体の目と口にはLEDを内蔵し、色や点滅で「ハロ」の状態や表情を演出します。会話している相手の方向に向きを変えたり、前後左右に揺れたりと、テレビアニメと同様の動作を再現する。
なお、音声は「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」などで、「ハロ」の声を担当している声優・新井里美さんが担当。音声合成によって、「ハロ」の声でさまざまな言葉を話します。仕様面では、ガンダムに関する会話機能以外にも、Bluetoothスピーカー機能やアラーム機能を搭載!


本体サイズは直径約19cm。重量は約1.25kg。クレイドル(充電時用の台座)、専用ACアダプター、専用USBケーブルが付属する。
価格は149,040円。サーバー利用料は初回発売月から12か月間は無料の予定。


AIスピーカーの応用版みたいな感じなんでしょうか??なんにせよ発売が楽しみですね!

プレミアム バンダイ
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7736383
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
<< 2018年09月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
ファン
明日を、もっと、ハッピーに!『ショップジャパン』
検索
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。