新ブログ「 お得にデジモノ試しま専科 」の2025年2月20日更新状況 |
2011年01月02日
筑波山へ初詣に行ってきました
茨城県にある筑波山の筑波神社へ初詣に行ってきました。


管理人は毎年、「つつじヶ丘」駐車場に車を駐め、そこから筑波神社までハイキングコース(迎場コース)をウォーキングしています。
筑波神社で参拝後、ケーブルカーとロープウェイを乗り継いで、「つつじヶ丘」駐車場に戻ってきます。
参拝やお昼を食べて4時間程度のコースです。
筑波神社では、例年 1/1~1/3までのあいだ、屋台や「がまの油売り」の実演等が行われ、賑わいます。
ただ今年は、屋台の数が例年に比べて少なかったり、通年営業していた地元のお土産屋さんが閉店していたりと、不況の影響でしょうか少し寂しく感じました。
ちなみに、筑波神社で毎年引いている「おみくじ」は、今年は「小吉」でした
筑波神社で参拝後、ケーブルカーとロープウェイを乗り継いで、「つつじヶ丘」駐車場に戻ってきます。
参拝やお昼を食べて4時間程度のコースです。
筑波神社では、例年 1/1~1/3までのあいだ、屋台や「がまの油売り」の実演等が行われ、賑わいます。
ただ今年は、屋台の数が例年に比べて少なかったり、通年営業していた地元のお土産屋さんが閉店していたりと、不況の影響でしょうか少し寂しく感じました。
ちなみに、筑波神社で毎年引いている「おみくじ」は、今年は「小吉」でした

【その他の最新記事】
この記事へのコメント