アフィリエイト広告を利用しています
検索
最新記事
プロフィール
バルバスバウさんの画像
バルバスバウ
プロフィール
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド
<< 2024年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新コメント
サイトリンク
*********** 広 告 ***********

◇◇ 総合通販 ◇◇


◇◇ ポイ活 ◇◇
1日10分からできる!節約・副業でお小遣い稼ぎ!ポイ活ならモッピー スキマ時間を、もっとカシコく『dジョブ スマホワーク』

◇◇ IT ◇◇


◇◇ アウトドア ◇◇


◇◇ 食品 ◇◇


◇◇ 造形 ◇◇


◇◇ 廃品回収 ◇◇

2024年02月17日

その236:[2866]グローバルX 米国優先証券(国内ETF)の2月配当金受領(6,013円)

1月に全株を売却した[2866]より最後の配当金6,000円ほどを受領。
2023年の1月からこれまで14回の配当を受けて配当合計額は73,000円弱。
1月に売却した際には売却益も発生しているので、1粒で2度おいしかった銘柄だった。

どうもありがとう。

■保有国内株式・ETF
・[4668]明光ネットワークジャパン 1,000株
・[9202]ANAホールディングス 100株
・[2253]グローバルX DIV-US 2,251株
・[2866]グローバルX 米国優先証券 0株(全売却済み、配当待ち):配当金手取り 6,013円
・[5711]三菱マテリアル 100株

■2月運用実績(ブログ更新時点) +240,030円
(1) 株式(ETF)配当 +240,030円
 ・2/08 YYY 4,310株:配当金手取り 54,359円
 ・2/14 JEPQ 360株:配当金手取り 13,028円
 ・2/15 DIV 7,500株:配当金手取り 74,229円
 ・2/15 ALTY 9,5000株:配当金手取り 67,940円
 ・2/16 SRET 1,391株(NISA):配当金手取り162.75ドル*150.3円= 24,461円
 ・2/17 [2866]グローバルX 米国優先証券 0株(全売却済み、配当待ち):配当金手取り 6,013円
(2) 株式売却損益 0円
(3) FX損益 0円

20240217_2866_2.jpg

2024年02月16日

その235:SRET(米国ETF)の2月配当金受領(162.75ドル)

SRETの配当金24,000円ほどがやってきた。

マネックス証券はなぜかSRETのようにNISAで保有している米国ETFの配当金を円換算してくれない。(他に特定口座で保有しているYYYやJEPQはきちんと円換算+源泉徴収額が表示されている)
貼付イメージのようにドル建てのみ表示されるため、配当受領時点のドル・円レートを手動で当てはめて円換算しているのだがほんのり面倒くさい。

何とかならないものか。

■保有米国ETF
・DIV 7,500株
・ALTY 9,5000株
・YYY 4,310株
・JEPQ 360株
・SRET 1,391株(NISA):配当金手取り162.75ドル*150.3円= 24,461円
・ARCC 50株(NISA・塩漬け)

■2月運用実績(ブログ更新時点) +234,017円
(1) 株式(ETF)配当 +234,017円
 ・2/08 YYY 4,310株:配当金手取り 54,359円
 ・2/14 JEPQ 360株:配当金手取り 13,028円
 ・2/15 DIV 7,500株:配当金手取り 74,229円
 ・2/15 ALTY 9,5000株:配当金手取り 67,940円
 ・2/16 SRET 1,391株(NISA):配当金手取り162.75ドル*150.3円= 24,461円
(2) 株式売却損益 0円
(3) FX損益 0円

20240216_SRET.jpg
タグ:米国ETF

2024年02月15日

その234:DIVとALTY(ともに米国ETF)の2月配当金受領(74,229円・67,940円)

DIVとALTYより配当金合わせて142,000円ほどを受領。
DIVは先月よりマイナス11%ほどの減配となり、手取り金額も8,000円減額となった。

去年・一昨年ともに年の前半は減配・後半に増配というパターンが続いているので、今年は例年にあやかって6月から8月ごろに増配の波がやってくるとありがたい。

■保有米国ETF
・DIV 7,500株:配当金手取り 74,229円
・ALTY 9,5000株:配当金手取り 67,940円
・YYY 4,310株
・JEPQ 360株
・SRET 1,391株(NISA)
・ARCC 50株(NISA・塩漬け)

■2月運用実績(ブログ更新時点) +209,556円
(1) 株式(ETF)配当 +209,556円
 ・2/08 YYY 4,310株:配当金手取り 54,359円
 ・2/14 JEPQ 360株:配当金手取り 13,028円
 ・2/15 DIV 7,500株:配当金手取り 74,229円
 ・2/15 ALTY 9,5000株:配当金手取り 67,940円
(2) 株式売却損益 0円
(3) FX損益 0円

20240215_DIV_ALTY.jpg
タグ:米国ETF

その233:[5711]三菱マテリアルの新規購入(+100株)

日経平均は上げ潮にもかかわらず三菱マテリアルの値は低位・長潮のため100株を買付け。
逆張りはよろしくないと仄聞するが、スーパーのワゴンセールでお買い得品を見つけたような気持ちがしてついつい買ってしまう。

――で、この持ち株はスイングトレード用として、数%の含み益が出たらスパッと売ってしまおう。

■保有国内株式・ETF
・[4668]明光ネットワークジャパン 1,000株
・[9202]ANAホールディングス 100株
・[2253]グローバルX DIV-US 2,251株
・[2866]グローバルX 米国優先証券 0株(全売却済み、配当待ち)
・[5711]三菱マテリアル 100株 New!

20240215_5711.jpg

2024年02月14日

その232:JEPQ(米国ETF)の2月配当金受領(13,028円)

JEPQより2月の配当金 13,000円ほどを受領。
今年(2024年)のNISA成長枠は[2253]で使い切って来年(2025年)も同銘柄を購入予定。
その資金2,400,000円はこのJEPQ360株を売却することを当て込んでいるが、売却予定の今年年末までに含み益のままとなってくれているとありがたい。

本記事更新時点におけるJEPQ360株の含み益は2,100ドルほど。とっとと売りたい誘惑にかられるが、ここは辛抱だ。

■保有米国ETF
・DIV 7,500株
・ALTY 9,5000株
・YYY 4,310株
・JEPQ 360株:配当金手取り 13,028円
・SRET 1,391株(NISA)
・ARCC 50株(NISA・塩漬け)

■2月運用実績(ブログ更新時点) +67,387円
(1) 株式(ETF)配当 +67,387円
 ・2/08 YYY 4,310株:配当金手取り 54,359円
 ・2/14 JEPQ 360株:配当金手取り 13,028円
(2) 株式売却損益 0円
(3) FX損益 0円

20240214_JEPQ.jpg
タグ:米国ETF

2024年02月08日

その231:YYY(米国ETF)の2月配当金受領(54,359円)

YYYより2月の配当金54,000円ほどを受領。
1月中に同銘柄を200株以上買増したのとドル高の持ち直しで、前月配当より4,500円ほど増えてお財布もニッコリ。
だが、他に保有しているDIVが今月の減配(-10%)を公表しているのであまり喜んでもいられないところ。

――ちなみに、YYYは2021年8月期の配当(1株あたり0.12ドル)から現在までずぅーっと同じ配当額。
毎月同じ配当額を維持できるのは運用成績が安定しているのか、それとも配当可能な最低ラインを配当額にして安定配当としているのか、YYYへ訊いてみたい。

■保有米国ETF
・DIV 7,500株
・ALTY 9,5000株
・YYY 4,310株:配当金手取り 54,359円
・JEPQ 360株
・SRET 1,391株(NISA)
・ARCC 50株(NISA・塩漬け)

■2月運用実績(ブログ更新時点) +54,359円
(1) 株式(ETF)配当 +54,359円
 ・2/08 YYY 4,310株:配当金手取り 54,359円
(2) 株式売却損益 0円
(3) FX損益 0円

20240208_YYY.jpg
タグ:米国ETF

2024年02月02日

その230:[2253]グローバルX DIV-US(国内ETF)の買増し(+551株)

幸か不幸か新NISA成長枠で埋める予定の[2253]が大幅に値下がりしたので飛びつくように551株を買増し。
これで2024年の成長枠は使い切った。残り87円では[9973]小僧寿しの株が4株買えるのみだ。

20240202_NISA.jpg


[2253]を2,251株保有した5月の配当が楽しみ。胸算用では20,000円ほどの配当金になるハズ。

■保有国内株式・ETF
・[4668]明光ネットワークジャパン 1,000株
・[9202]ANAホールディングス 100株
・[2253]グローバルX DIV-US 2,251株 ← 1,700株(+551) Update!
・[2866]グローバルX 米国優先証券 0株(全売却済み)

20240202_2253.jpg

2024年02月01日

その229:1月の副業収入が確定(310,967円)

2024年最初の月が終了。
従来の配当金にプラスして、ALTYの年末年始特配(+20,000円)と新NISA資金の一時購入先としていた[2866]グローバルX 米国優先証券の売却益が発生したため、月収が31万円を越えるとても幸先の良いスタートを切ることができた。

直近の投資に関するやるべきことは、今年のNISA枠残585,000円を[2253]の配当権利落ち日3/24までに購入しきること。
それができたら、あとは去年より多い配当金を受け取れて平常運転で安定飛行ができそうだ。

■1月運用実績 +310,967円

(1) 株式(ETF)配当 +265,059円
 ・1/06 ARCC 50株(NISA・塩漬け):配当金手取り21.6ドル*144.6円= 3,123円
 ・1/11 YYY 4,105株:配当金手取り 49,753円
 ・1/11 DIV 7,500株:配当金手取り 81,969円
 ・1/11 ALTY 9,5000株:配当金手取り 85,177円
 ・1/12 JEPQ 360株:配当金手取り 14,434円
 ・1/12 SRET 1,391株(NISA):配当金手取り162.75ドル*145.0円= 23,599円
 ・1/18 [2866]グローバルX 米国優先証券 0株(全売却済み):配当金手取り 7,004円

(2) 株式売却損益 +45,908円
 ・1/12 [2866]グローバルX 米国優先証券 0株(売却益 45,908円) ← 1,600株 Update

(3) FX損益 0円

■保有国内株式・ETF
・[4668]明光ネットワークジャパン 1,000株
・[9202]ANAホールディングス 100株
・[2253]グローバルX DIV-US 1,700株

■保有米国ETF
・DIV 7,500株
・ALTY 9,5000株
・YYY 4,310株
・JEPQ 360株
・SRET 1,391株(NISA)
・ARCC 50株(NISA・塩漬け)

※1月末時点の主な株価指標およびドル円レート
 ・日経平均株価 36,286.71(前月比 +2,822.54)
 ・TOPIX 2551.1(前月比 +184.71)
 ・ニューヨークダウ 38,150.3(前月比 +460.76)
 ・ナスダック総合 15,164.01(前月比 +152.66)
 ・ドル円レート 146.85(前月比 5.81円の円安・ドル高)

20220730_Wani.jpg

2024年01月23日

その228:[2253]グローバルX DIV-US(国内ETF)の買増し(+200株)

1/22(月)が2月配当の権利落ち日のため滑り込みのような姿勢になってNISA成長枠で200株を買増し。
1,700株あれば2月末に15,000円前後の配当を受け取れるハズ。

今年のNISA成長枠残は580,000円ほど。次の権利落ち日(3/19あたり)までに押し目を狙ってすべて消化してしまおう。

■保有国内株式・ETF
・[4668]明光ネットワークジャパン 1,000株
・[9202]ANAホールディングス 100株
・[2253]グローバルX DIV-US 1,700株 ← 1,500株(+200) Update!
・[2866]グローバルX 米国優先証券 0株(全売却済み)

20240123_2253.jpg

2024年01月20日

その227:YYY(米国ETF)の買増し(+205株)

2024年、YYYの買増し初め。
昨年に盛んだったYYY買増し時恒例のYYYサイト概要の翻訳は終わってしまったので、次は勉強中のFP(ファイナンシャルプランナー)資格から生活にかかわりの深い事項を備忘録がてらポツポツユックリ取り上げてみる。

初手は所得税(住民税)に関する事項だ。
普段は意識することはないが、給料など人々が得ている収入(所得)には取得税の計算上10種類に分けられている。

1. 利子所得
2. 配当所得
3. 事業所得
4. 給与所得
5. 一時所得
6. 不動産所得
7. 譲渡所得
8. 退職所得
9. 山林所得
10. 雑所得

(続く…)

■保有米国ETF
・DIV 7,500株
・ALTY 9,5000株
・YYY 4,310株 ← 4,105株(+205) Update!
・JEPQ 360株
・SRET 1,391株(NISA)
・ARCC 50株(NISA・塩漬け)

20240120_YYY.jpg
タグ:米国ETF