アフィリエイト広告を利用しています
検索
カテゴリアーカイブ
(60)
太刀(60)
脇差(60)
短刀(60)
(60)
薙刀(60)
模造刀(60)
(60)
刀装具(60)
火縄銃(60)
古式銃(60)
装飾銃(2)
甲冑 兜(60)
甲冑 鎧(60)
馬具(60)
最新記事
月別アーカイブ

広告

posted by fanblog

2014年01月30日

化粧白鞘★日刀保貴重刀剣★在銘 仁王清貞(周防)★室町中期★

化粧白鞘★日刀保貴重刀剣★在銘 仁王清貞(周防)★室町中期★




評価が0の方は必ず質問欄より連絡を下さい。
連絡が無いまま入札をしますと入札拒否とさせていただきます。

日刀保と登録証は確認済みです。
化粧白鞘に収まった在銘 仁王清貞 日刀保貴重刀剣です。
清貞は南北朝期から室町時代にかけて数工が存在すると云われてますが、
本作は室町時代の二王清貞の作に間違いないでしょう。
中心の銘振りを見るに「二王」が「清貞」より小さく切っている処など室町期の二王一派の特徴をよく示しています。
身幅、重ねともに尋常で鎬を高する造り込みはこの派の特徴を現しています。
地鉄は板目に流れ肌が交じりやや肌立つ気味の処があり映りが出ています。
是非再審査に出し家宝の一振りに加えて下さい。

※発送は基本的に佐川急便着払いでお願いします。

刀身の詳細画像は約27枚程載せていますので、画像一番下のNEXTボタンを押して下さい。
詳細な追加画像はこちらです!!←文字をクリックしてご覧下さい。


【種 別】    刀    登録  東京都  093692号 平成6年7月13日
【刃 長】  に尺二寸九分五厘(約69.6cm)   【反  り】  六分五厘(約2.0cm)
【目釘穴】 2個
【元 幅】  30.5mm  【元 重】  7.0mm
【先 幅】  21.5mm  【先 重】  5.0mm
【銘 文】 (表) 仁王清貞作  (裏) なし。
【ハバキ】 銀無垢化粧ハバキ。
【白 鞘】 約  全長: 105.0cm、 柄長約: 23.5cm

重さ:鞘を払って約890グラム。
刀身のみの重量約770グラムです。
分かる範囲で誠意を持ってお答えさせて頂きます。

【体 配】 反り深く、鎬造り、庵棟、身幅、重ね共に尋常。
【地 肌】 板目に流れ肌が交じりやや肌立つ気味の処があり映りが立つ。
【刃 紋】 細直刃刃紋に小沸出来。匂い出来に地刃共に明るく冴える。
【帽 子】 金筋走り掃き掛け小丸に返る。
【中 茎】 うぶ。(約18.5センチ)

※落札後、銃砲刀剣類所持等取締法にもとづき都道府県の教育委員会に所有者変更の届け出が必要です。
名義変更用ハガキを添付しますので、二週間以内に、住所、氏名、捺印、習得年月日を記載してポストへ投函して下さい。
これで名義変更は完了です。

お取引後のクレーム・返品・入札の取り消しは、お受け出来ませんのでご了承下さい。
※委託品等の一部で、
希望価格に届かない場合はやも無く取下げさせて頂く事があります。
御理解頂きまして御早目の御入札を頂きます様宜しくお願い致します。


※終了の翌日午前中までには必ず御取引詳細と御挨拶のメールを、送信させて頂いておりますので必ず御確認下さいます様宜しく御願い致します。
※落札後、土日祝日を除き3日以内にお振込み出来る方のみご参加下さい。
※入金の確認が取れ次第二日以内に発送します。
※落札後、苦情や返品はお受けすることは出来ません。
但し致命的な欠点(刃切れ、ふくれ)がありましたらこの限りではありません。
※海外発送は致しません。


福岡県からの発送となりますので送料の目安として下さい。

梱包の際、若干異なります事をご了承願います。
■佐川急便
[北海道] 2840円 (北海道)
[北東北] 2420円 (青森、岩手、秋田)
[南東北] 2420円 (山形、宮城、福島)
[ 関東 ] 2210円 (茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨、新潟、長野)
[ 中部 ] 2000円 (静岡、愛知、岐阜、三重、富山、石川、福井)
[ 関西 ] 1890円 (滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山)
[ 中国 ] 1790円 (鳥取、岡山、島根、広島、山口)
[ 四国 ] 1890円 (香川、徳島、愛媛、高知)
[ 九州 ] 1790円 (福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島)

タグ:
posted by bugubougu at 16:31|
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。