2009年12月10日
無料野菜で頭が良くなる!?

らでぃっしゅぼーやで注文すると届く「ミニパレット」の中に入っているものの中で今回は、
ほうれん草とにんじんについて見ていきたいと思います。ほうれん草とにんじんは緑黄色野菜です。
受験生ともなればこれらの野菜を満遍なく摂取することが最も理想的となります。そして自分の脳について
ある程度の知識をもっていれば食事が楽しくなります^^
緑黄色野菜はB-カロテンが多く含まれているものをさしてまして、それ以外の野菜を淡色野菜といいます。
緑黄色野菜と淡色野菜の区別はカロテンが含まれているか、いないかで区別しているもので、にんじん、
ほうれん草はB-カロテンが含まれているので緑黄色野菜となっています。今はハウス栽培などで一年中
食べることができますが、季節で区分すれば両者とも冬においしく食べることができます。
なぜ緑黄色野菜を取り上げたかというとB-カロテンが酸化を防ぐ働きがあるからです。
ビタミンの中には強い抗酸化作用を持つ野菜があり、B-カロテンはそのうちの一つであり、それを含んでいる
ものが他でもないほうれん草・ニンジンなのです。
B-カロテンの効果はというと老化防止・ガン予防に効果があります。

らでぃっしゅぼーやは緑黄色野菜で私たちの健康を守ってくれるために届けてくれて、らでぃっしゅぼーや
宅配carで話題も届けてくれて活気・潤いをもたらし・・・・
いいことずくめのらでぃっしゅぼーやはすごいとしかいいようがないですね。
タダで食材を届けてくれるとしたら・・・これは

らでぃっしゅぼーやを試してみる価値は十分あると思います

【野菜の情報をあなたへお届けの最新記事】
投稿者:pinga|23:01|野菜の情報をあなたへお届け
この記事へのコメント