発売日 1月24日
価格・・・329ドル
スペックは以下の通りです。
GPU | RX7600XT | RX7600 | RX6600 | RX6600XT | RTX3060 |
コア数 | 2048 | 2048 | 1792 | 2048 | 3584 |
ベースクロック | 2470 MHz | 2250 MHz | 2044 MHz | 2359 MHz | 1320 MHz |
ブーストクロック | 2755 MHz | 2655 MHz | 2491 MHz | 2589 MHz | 1780 MHz |
メモリ | 16GB | 8GB | 8GB | 8GB | 12GB |
メモリ種類 | GDDR6 | GDDR6 | GDDR6 | GDDR6 | GDDR6 |
バス幅 | 128-bit | 128-bit | 128-bit | 128-bit | 192-bit |
メモリ帯域幅 | 288 GB/S | 288 GB/S | 224 GB/S | 256 GB/S | 360 GB/S |
TDP/BP | 190 W | 165 W | 132 W | 160 W | 170 W |
「Radeon RX 7600 XT」の詳細はこちら
既存の「Radeon RX 7600」と共通する「32基」のCU数と「2,048基」のSP数に加え、「ゲームクロック」は「2.25GH」zから「2.47GHz」、「ブーストクロック」は「2.66GH」zから「2.76GHz」に微増しました。
注目すべきポイントは「ビデオメモリ」の増量がもたらすポテンシャルです。
「16GB」の「ビデオメモリ」は、レイトレーシングを採用したタイトルの快適なプレイを実現し、更には「1440p解像度」にも対応しています。
「ビデオメモリ」がボトルネックになりがちだった場面でのパフォーマンス向上が期待されます。
増加したメモリ容量により、「AIワークロード」にも対応可能となりました。
「AMD Fluid Motion Frames」のサポートも見逃せません。
「AMD Fluid Motion Frames」はフレーム生成と補完を行う技術であり、AMD HYPR-RX技術に含まれています。
動画やゲームのフレームレートが向上し、より滑らかな映像体験が実現可能になりました。
改良された「AMD Software: Adrenaline Edition」は、ビデオエンコーディング時の画質を向上させ、解像度を2倍に高めるアップスケーリングもサポートしています。
筆者が気になるポイント
対抗するグラフィックボードはNVIDIA社「RTX3060 12GB」となるそうです。
まさに「エントリー向け」に相応しいスペックです。
「Radeon RX 7600 XT」が発売時にゲームをバンドルしてくれるとお得感があり、需要が高くなりそうです。
「ビデオメモリ」が「16GB」もあるので、「フルHD」で遊ぶには十分満足できるグラフィックボードになるでしょう。
自作PC初心者にも組みやすい構成なので、この機会に是非、チャレンジして欲しいです。
お目通し戴き、ありがとうございました。
AD: N.K
トレンドアイテム
|
|
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12380464
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。