2014年09月11日
ミニ盆栽 皐月(サツキ)
こんばんは。御訪問感謝致します。
↓クリックしていただけると励みになります↓
![](http://image.with2.net/img/banner/m09/br_banner_maple.gif)
人気ブログランキングへ
本日は皐月(サツキ)のミニ盆栽。
今現在はこんな感じです。
盆栽をはじめた頃に、造園屋さんから頂いた大き目の皐月を剪定をしたときに枝を挿し木した時の生き残りです。
結構挿し木したのですが、成功したのはこれだけになりました。
更に薬剤を知らない頃でしたので、親木は見事にグンバイムシにやられて枯れてしまいました。
それからは、がんばって定期的に薬剤散布など、お世話しています。
今年は小さいのにしっかりと花も咲きましたよ~。
![DSC_0707.JPG](/bonsaibon/file/DSC_0707-thumbnail2.JPG)
使用している薬剤は、
オルトラン粒剤
ダコニール
スミチオン
ダイン
マラソン乳剤
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2BNX0Q+7QNN6+2HOM+BW8O1)
などをそろえてみました。
調べてみると他にもたくさんの対処法があるようです。
薬剤は使用には説明書をよく御覧になり、服装など十分に御注意ください。
使用方法によっては葉焼けなど木にも被害がでる事もあるようです。
↓クリックしていただけると励みになります↓
![](http://image.with2.net/img/banner/m09/br_banner_maple.gif)
人気ブログランキングへ
↓クリックしていただけると励みになります↓
![](http://image.with2.net/img/banner/m09/br_banner_maple.gif)
人気ブログランキングへ
本日は皐月(サツキ)のミニ盆栽。
今現在はこんな感じです。
盆栽をはじめた頃に、造園屋さんから頂いた大き目の皐月を剪定をしたときに枝を挿し木した時の生き残りです。
結構挿し木したのですが、成功したのはこれだけになりました。
更に薬剤を知らない頃でしたので、親木は見事にグンバイムシにやられて枯れてしまいました。
それからは、がんばって定期的に薬剤散布など、お世話しています。
![]() | ![]() |
今年は小さいのにしっかりと花も咲きましたよ~。
使用している薬剤は、
オルトラン粒剤
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2BNX0Q+7QNN6+2HOM+BW8O1)
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2BNX0Q+7QNN6+2HOM+BW8O1)
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=2BNX0Q+7QNN6+2HOM+BW8O1)
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2BNX0Q+7QNN6+2HOM+BW8O1)
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2BNX0Q+7QNN6+2HOM+BW8O1)
などをそろえてみました。
調べてみると他にもたくさんの対処法があるようです。
薬剤は使用には説明書をよく御覧になり、服装など十分に御注意ください。
使用方法によっては葉焼けなど木にも被害がでる事もあるようです。
↓クリックしていただけると励みになります↓
![](http://image.with2.net/img/banner/m09/br_banner_maple.gif)
人気ブログランキングへ
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2760930
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック