アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2020年09月12日

どうしても第1志望の高校が決められない受験生へ

どうしても第1志望の高校を決められない(´;ω;`)

でいる中学生にはこれをオススメします。

中学3年生の最初の模試を受けた時に、

偏差値が40なら第1志望の高校は「偏差値55〜60の高校

偏差値が50なら第1志望の高校は「偏差値60〜65の高校

偏差値が60なら第1志望の高校は「偏差値65〜70以上の高校

です。

一見すると難しそうに見える選定だが、

このブログで紹介する勉強法にのっとれば合格できる学力(偏差値)はつくので大丈夫です。

本書の勉強法は、偏差値を「40,50,60」の3コースに分け、

さらにその中から「公立、私立」の2つに分けています。

しかし、全ての都道府県、全ての私立高校によって問題傾向には差があるため全てを一つ一つ書くわけにはいかないです。

なので、ここではどこの高校でもある程度は対応出来るよう典型的な勉強法を掲載します。

個々の志望高校の特異的な問題に関しては、各自で対策を立ててください。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8103052
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
山口 勉さんの画像
山口 勉
こんにちは!当ブログを運営しているKAZUKIです。 私は独学で高校受験、大学受験を成功させてきました。 この独学の際に使った参考書・問題集は中学、高校合わせて100冊以上。ページ数にすると約15000ページです。 そして、現在は現役の小学生、中学生、高校生に勉強を教えています。 そして、このサイトを通してさらに1人でも多くの中学生の合格体験記のお手伝いがしたいです。 若輩者ではありますが、よろしくお願い致します。
プロフィール
カテゴリーアーカイブ
最新記事
QRコード
ファン
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。