2008年12月07日
iQ30が発売されましたね。
とうとうiQ30が発売されましたね。
これが、そうなんですが、一見いままでの
iQ3と見分けがつかないです。
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2faudio-nodaya%2fcabinet%2f00598508%2fimg55640533.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2faudio-nodaya%2fcabinet%2f00598508%2fimg55640533.jpg%3f_ex%3d80x80)
結局、ツイーターに新開発のタンジェリン・ウェーブガイドを
加えただけの、マイナーチェンジっぽいですが、
実際、音にそんな変化があるのでしょうかね。
私的には、そんなことより、センタースピーカのiQ2相当が
無くなってしまったことの方がショックです。
まだ、買ってなかったのが悔やまれますね。
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hsb/06ba64ab.95b675d1.06ba64ad.0fe2dd7e/)
これが、そうなんですが、一見いままでの
iQ3と見分けがつかないです。
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2faudio-nodaya%2fcabinet%2f00598508%2fimg55640533.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2faudio-nodaya%2fcabinet%2f00598508%2fimg55640533.jpg%3f_ex%3d80x80)
結局、ツイーターに新開発のタンジェリン・ウェーブガイドを
加えただけの、マイナーチェンジっぽいですが、
実際、音にそんな変化があるのでしょうかね。
私的には、そんなことより、センタースピーカのiQ2相当が
無くなってしまったことの方がショックです。
まだ、買ってなかったのが悔やまれますね。