新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2014年10月17日
初冠雪からの…、中尾彬さん
たった10分で筋肉痛!
一昨日、会社でキックオフがありました。
(決起集会みたいなもの?)
時間に遅れそうになり、早歩きで10分ほど歩いて、間に合いました。
3時間のキックオフが終わり、会場から出たところ、脚に激痛が!
脚のスネ、三里の灸の辺りが筋肉痛(?)です。
爪先を持ち上げると、痛いです。
10分ほどの早歩きで筋肉痛になったのは驚きですが、3時間で筋肉痛の症状が出たのは驚きです。
こんなに早いタイミングで、筋肉痛になるものなのですね。
それとも、実は筋肉痛ではないのでしょうか?
#筋肉痛
#三里の灸
(決起集会みたいなもの?)
時間に遅れそうになり、早歩きで10分ほど歩いて、間に合いました。
3時間のキックオフが終わり、会場から出たところ、脚に激痛が!
脚のスネ、三里の灸の辺りが筋肉痛(?)です。
爪先を持ち上げると、痛いです。
10分ほどの早歩きで筋肉痛になったのは驚きですが、3時間で筋肉痛の症状が出たのは驚きです。
こんなに早いタイミングで、筋肉痛になるものなのですね。
それとも、実は筋肉痛ではないのでしょうか?
#筋肉痛
#三里の灸
2014年10月16日
すでに冬化粧
ドラクエには、人生が詰まっている? 仕事
昨日のネタの続きです。
有名なロールプレイイングゲーム(RPG)のドラゴンクエストですが、人生と比べて考えてみると、奥が深いです。
モンスターを倒して、お金を稼ぎますが、これはもちろん仕事です。
最初は、弱いモンスターを倒してレベルを上げます。
仕事も最初は基本的なことから学びます。
そして、段々難しいことをしていきます。
強いモンスターは、仕事の取引先と考えても、いいかもしれません。
取引先の相手は、色々と難しいことを言ってきたりします。
どうすれば、いいでしょう?
ゲームであれば、モンスターの弱点を知るために攻略本を買います。
もしくは、ひたすら自分で色々な攻撃をしてみて、弱点を探す方法もあります。
攻略本を買うのは、先に攻略した人から情報を得るのですから、会社の先輩社員や上司に話を聞くことです。
自分で弱点を探すというのは、相手の担当者が変わったときや新規開拓の際に必要な行動です。
こう考えてみると、ロールプレイイングというだけあって、学ぶべきところがたくさんあります。
#ドラゴンクエスト
#ロールプレイイング
有名なロールプレイイングゲーム(RPG)のドラゴンクエストですが、人生と比べて考えてみると、奥が深いです。
モンスターを倒して、お金を稼ぎますが、これはもちろん仕事です。
最初は、弱いモンスターを倒してレベルを上げます。
仕事も最初は基本的なことから学びます。
そして、段々難しいことをしていきます。
強いモンスターは、仕事の取引先と考えても、いいかもしれません。
取引先の相手は、色々と難しいことを言ってきたりします。
どうすれば、いいでしょう?
ゲームであれば、モンスターの弱点を知るために攻略本を買います。
もしくは、ひたすら自分で色々な攻撃をしてみて、弱点を探す方法もあります。
攻略本を買うのは、先に攻略した人から情報を得るのですから、会社の先輩社員や上司に話を聞くことです。
自分で弱点を探すというのは、相手の担当者が変わったときや新規開拓の際に必要な行動です。
こう考えてみると、ロールプレイイングというだけあって、学ぶべきところがたくさんあります。
#ドラゴンクエスト
#ロールプレイイング
2014年10月15日
キャン・ドゥの商品でDIY オシャレな照明
ピザ
ドラクエには、人生が詰まっている? 貯金
本の紹介でも書きましたが、ドラゴンクエストでの「貯金」についてです。
ドラクエでも、勇者はお金を貯めます。
いい装備を買うためにお金を貯めるのです。
攻撃力の高い武器や防御力の高い鎧などを買うためです。
つまり、自分の使命である世界平和を実現するために、お金を貯めるのです。
シリーズ途中から、ギャンブルでいい装備を手に入れるというのが、ありましたが、これは宝くじを買うのと一緒で、なかなか手に入れることができません。
手に入れなくても、使命を果たすことはできるので、ハマることなく、遊び程度でギャンブルをするのがいいです。
ここで、いい装備を手に入れようとして頑張ってしまうと、世界平和のためではなく、いい装備を手に入れることが目的になってしまいます。
モンスターを倒して稼いだお金は、すべてギャンブルに使ってしまい、勇者の本来の目的である悪の大魔王を倒しにいくのを後回しにしてしまいます。
完全にギャンブル依存性の勇者の出来上がりです。
こうして、道を外れる勇者もいるかもしれません。
ドラゴンクエストは、奥が深いです。
#ドラゴンクエスト
#貯金
ドラクエでも、勇者はお金を貯めます。
いい装備を買うためにお金を貯めるのです。
攻撃力の高い武器や防御力の高い鎧などを買うためです。
つまり、自分の使命である世界平和を実現するために、お金を貯めるのです。
シリーズ途中から、ギャンブルでいい装備を手に入れるというのが、ありましたが、これは宝くじを買うのと一緒で、なかなか手に入れることができません。
手に入れなくても、使命を果たすことはできるので、ハマることなく、遊び程度でギャンブルをするのがいいです。
ここで、いい装備を手に入れようとして頑張ってしまうと、世界平和のためではなく、いい装備を手に入れることが目的になってしまいます。
モンスターを倒して稼いだお金は、すべてギャンブルに使ってしまい、勇者の本来の目的である悪の大魔王を倒しにいくのを後回しにしてしまいます。
完全にギャンブル依存性の勇者の出来上がりです。
こうして、道を外れる勇者もいるかもしれません。
ドラゴンクエストは、奥が深いです。
#ドラゴンクエスト
#貯金
本 王様マインドと奴隷マインド
松島修さん、サンマーク出版。
本の帯に書かれています。
「あなたはどっち?望むものすべてが手に入る考え方、手に入らない考え方」
王様マインドと奴隷マインドという2つの考え方を比較しながら、分かりやすく説明されています。
「預金させる時の一言で子供の未来をつくる」の章に書かれています。
「お金は、あなたが、大きくなって自分の使命に向かっていくときに必要になるから、それまで貯金をしておきましょう」
貯金をしなさい、と言って貯金をさせると子供は、お金を貯めることを目的としてしまうために、お金の使い方がわからなくなってしまいます。
あくまでも、お金は生活のためのツールの一つです。
ドラゴンクエストでも、勇者はいい装備を買うためにお金を貯めていきます。
勇者も自分の使命のためにお金を貯めるのです。
そんなことを思いました。
#王様マインドと奴隷マインド
#松島修
#サンマーク出版
本の帯に書かれています。
「あなたはどっち?望むものすべてが手に入る考え方、手に入らない考え方」
王様マインドと奴隷マインドという2つの考え方を比較しながら、分かりやすく説明されています。
「預金させる時の一言で子供の未来をつくる」の章に書かれています。
「お金は、あなたが、大きくなって自分の使命に向かっていくときに必要になるから、それまで貯金をしておきましょう」
貯金をしなさい、と言って貯金をさせると子供は、お金を貯めることを目的としてしまうために、お金の使い方がわからなくなってしまいます。
あくまでも、お金は生活のためのツールの一つです。
ドラゴンクエストでも、勇者はいい装備を買うためにお金を貯めていきます。
勇者も自分の使命のためにお金を貯めるのです。
そんなことを思いました。
#王様マインドと奴隷マインド
#松島修
#サンマーク出版