2009年08月26日
ブログスキンを新スキンに変えました
旧スキンをカスタマイズして使っていたのですが、ファンブログの新スキンはSEO対策が施されているという記事を読んで早速替えました。
おかげでいろいろと不都合が出たのですが、一つ一つつぶしてやっとまともに表示されるようになりました。
個別記事でおかしなところがあり、それが悪さをしていたようです。
そういうことだろうと察しはついたのですが、それがどの記事はひとつひとつ下書きモードに変えて確認していったところ、最新から5個目の記事の画像におかしなリンクをつけていたせいでした。
タグが閉じてなかったのです。
今のところ素のスキンの状態です。
これを少し工夫していくつもりです。ベースになる色調がまだしっくりきていません。
もっと明るい方がいいかなとか、明るすぎるなとか…。
センスがないのですね。
参考にしたのは ↓
ここはカスタマイズに関しては完璧ですね。
ファンブログのスキン(テンプレート)の種類と違いを知ろう!|+ぷちカスタマイズ日記+
<追記>
ところで私はブログの記事を書くのにFireFoxを使い、引用する際にアドオンの「Make Link」を使っているのですが、どうもファンブログは%text%というパラメータが他のブログと意味が違うようなのです。%text%でブログ名が%title%でdescriptionが表示されてしまいます。謎です。
おかげでいろいろと不都合が出たのですが、一つ一つつぶしてやっとまともに表示されるようになりました。
個別記事でおかしなところがあり、それが悪さをしていたようです。
そういうことだろうと察しはついたのですが、それがどの記事はひとつひとつ下書きモードに変えて確認していったところ、最新から5個目の記事の画像におかしなリンクをつけていたせいでした。
タグが閉じてなかったのです。
今のところ素のスキンの状態です。
これを少し工夫していくつもりです。ベースになる色調がまだしっくりきていません。
もっと明るい方がいいかなとか、明るすぎるなとか…。
センスがないのですね。
参考にしたのは ↓
ここはカスタマイズに関しては完璧ですね。
ファンブログのスキン(テンプレート)の種類と違いを知ろう!|+ぷちカスタマイズ日記+
<追記>
ところで私はブログの記事を書くのにFireFoxを使い、引用する際にアドオンの「Make Link」を使っているのですが、どうもファンブログは%text%というパラメータが他のブログと意味が違うようなのです。%text%でブログ名が%title%でdescriptionが表示されてしまいます。謎です。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
posted by blackcoffee11 at 08:40| ファンブログ-ノウハウ