2012年04月14日
Adsensenの代替広告を考える
いままでアドセンスが表示されないことがあることは知っていましたが、表示されればラッキーで表示されない時のことはあまり考えてきませんでした。
でも考えてみればもったいない話です。
ブログでアフィリエイトするということは、やはり細かなところの作りこみが大事です。
この細かなことができずにアクセスを集めることだけに気を取られていては肝心の収益はなかなかあがりません。
--------
そこで今日、とあるブログにおいて
改めて代替広告を指定することにやってみました。
確か何年も前に一度やりかけてどんな代替広告を指定すればいいのかわからなくなったことがあった記憶があったので、今回は最後までやってみようと決意して臨みました。
作業を始めてほどなく、前につまずいたのは「代替広告のURLを指定する」というところであったことを思い出しました。
そうなのです。
たいていの広告コードはhtmlタグで書かれていますのでURLを指定しろと言われてもよくわからないと思いやめたのでした。
それで検索して調べてみてやり方がわかりました!!
自分でhtmlページを用意してそこにコードだけを埋め込んだページを作ればいいのです。
これならamazonのインスタントストアウィジェットだって表示させることができます。
http://www.blc5.com/d/acamp.html
こんな感じです。
コードは
<html>
<head>
<title>amazonキャンペーン</title>
</head>
<body>
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=***-22&o=9&p=12&l=ur1&category=amazoncampaign&banner=07868XK1W9MTQBGTM4G2&f=ifr" width="300" height="250" scrolling="no" border="0" marginwidth="0" style="border:none;" frameborder="0"></iframe>
</body>
</html>
簡単にはこんな感じでしょうか?
このサイトでも後で指定してみます。
でも考えてみればもったいない話です。
ブログでアフィリエイトするということは、やはり細かなところの作りこみが大事です。
この細かなことができずにアクセスを集めることだけに気を取られていては肝心の収益はなかなかあがりません。
--------
そこで今日、とあるブログにおいて
改めて代替広告を指定することにやってみました。
確か何年も前に一度やりかけてどんな代替広告を指定すればいいのかわからなくなったことがあった記憶があったので、今回は最後までやってみようと決意して臨みました。
作業を始めてほどなく、前につまずいたのは「代替広告のURLを指定する」というところであったことを思い出しました。
そうなのです。
たいていの広告コードはhtmlタグで書かれていますのでURLを指定しろと言われてもよくわからないと思いやめたのでした。
それで検索して調べてみてやり方がわかりました!!
自分でhtmlページを用意してそこにコードだけを埋め込んだページを作ればいいのです。
これならamazonのインスタントストアウィジェットだって表示させることができます。
http://www.blc5.com/d/acamp.html
こんな感じです。
コードは
<html>
<head>
<title>amazonキャンペーン</title>
</head>
<body>
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=***-22&o=9&p=12&l=ur1&category=amazoncampaign&banner=07868XK1W9MTQBGTM4G2&f=ifr" width="300" height="250" scrolling="no" border="0" marginwidth="0" style="border:none;" frameborder="0"></iframe>
</body>
</html>
簡単にはこんな感じでしょうか?
このサイトでも後で指定してみます。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
posted by blackcoffee11 at 21:47| アフィリ-アドセンス編