理屈がわからないが、広告だからFacebookは自由に検閲できるということだ。
仮想通貨ヘイトと言っていいだろう。
Facebookの検閲体制は独善に基づくことがよく分かる。
すでにメディアとしてやりたい放題だ。
2018年01月31日
ボロ儲けしているFacebookは仮想通貨の広告を排除
https://fanblogs.jp/bbctechno/archive/1354/0
2018年01月20日
EUはヘイトスピーチはSNSなどでましになったと評価
https://fanblogs.jp/bbctechno/archive/1343/0
2018年01月02日
ドイツがヘイトスピーチ禁止法を施行
https://fanblogs.jp/bbctechno/archive/1324/0
2017年10月02日
EUがSNS提供会社にヘイトスピーチ対策を要請
https://fanblogs.jp/bbctechno/archive/1231/0
2017年09月18日
Facebookがユダヤ人ヘイト対策として広告のカテゴリーを見直し
https://fanblogs.jp/bbctechno/archive/1217/0
2017年06月25日
Facebookがヘイトスピーチの投稿を削除して行く仕組みを導入
https://fanblogs.jp/bbctechno/archive/1126/0
2016年02月29日
Facebookも検閲制度を導入。ヘイトスピーチを排除する方針のようだ。インターネットは使いようということだが、こうした規制には賛否が分かれるところ。
https://fanblogs.jp/bbctechno/archive/521/0
2018年01月31日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7258748
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック