新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2017年07月31日
MO(アルトリア・グループ)が大幅下落
おはようございます。
先週の米国市場の推移です。
相変わらず米国市場は強い動きが続いていますね。
●S&P500 2,469.91(Jul 24, 2017)→2,472.10(Jul 28, 2017)
●NYダウ30 21,513.17(Jul 24, 2017)→21,830.31(Jul 28, 2017)
●NASDAQ 6,410.81(Jul 24, 2017)→6,374.68(Jul 28, 2017)
(調整後終値ベース)
先週は特に売買はありませんでした。
28日にFDAがタバコに含まれるニコチン含有量を中毒性のないレベルまで引き下げる、というニュースが流れ監視銘柄の「MO(アルトリア・グループ)」が-9.49%と大きく値を下げました。
MOは米国たばこ業界首位の会社で、米国内はアルトリア、その他はフィリップ・モリス・インターナショナル(PM)が手がけています。
中毒性のないたばこ=ニコチンの少ないたばこ?ということで、収益悪化懸念からMOが売られたのだと思いますが、値上げしようが何しようが吸う人は吸いますし、一定の喫煙者は必ず存在すると思います。
この大きな下落で配当利回りも3.64%まで上昇しましたし、何と言っても47年連続増配の配当貴族銘柄です。
下落が続くようでしたらPFへ追加しようと思います。
株価の関係によりしばらくはMCD(マクドナルド)が基準となりますが、今後もコツコツと割合の低い方から順に月に1〜2銘柄を$500〜$1000ずつ買い増ししていきます。
次はKO(コカコーラ)とWFC(ウェルズファーゴ)が買い増し対象です。
25〜26日のFOMCでは特にサプライズもなく通過しました。
為替(ドル円)はドル安が進み現在110円台半ばで推移しています。
明日は毎週火曜日に行っているドル転を行います。
それでは今週もよろしくおねがいします(^^
♪トレードステーション
↓ ↓ ↓
IPOが多く米国株取引もできるオススメ証券会社です♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
私も積み立てています(^^ コツコツ積み立てがおすすめです♪
↓ ↓ ↓
※ブログの内容は独自の見解も含まれていますので、株式の売買は自己責任に基づいて判断してください。
2017年07月24日
T(AT&T)を買い増ししました
おはようございます。
先週の米国市場の推移です。
金曜日は下げましたが、相変わらず米国市場は強い動きです。
S&P500 2,459.14(Jul 17, 2017)→2,472.54(Jul 21, 2017)
NYダウ30 21,629.72(Jul 17, 2017)→21,580.07(Jul 21, 2017)
NASDAQ 6,314.43(Jul 17, 2017)→6,387.75(Jul 21, 2017)
(調整後終値ベース)
先週はPF内での割合が5%(評価額ベース)と一番低くなっていた「T(AT&T)」を$36で15株(約$540)買い増ししました。
買い増し後は9%まで割合が上がりました。
株価の関係によりしばらくはMCD(マクドナルド)が基準となりますが、今後もコツコツと割合の低い方から順に月に1〜2銘柄を$500〜$1000ずつ買い増ししていきます。
次はKO(コカコーラ)とWFC(ウェルズファーゴ)が買い増し対象です。
今週は25〜26日にFOMCが開催されます。
為替(ドル円)はドル安が進み現在111円台半ば〜111円台前半で推移しています。
明日は毎週火曜日に行っているドル転を行います。
それでは今週もよろしくおねがいします(^^
♪トレードステーション
↓ ↓ ↓
IPOが多く米国株取引もできるオススメ証券会社です♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
私も積み立てています(^^ コツコツ積み立てがおすすめです♪
↓ ↓ ↓
※ブログの内容は独自の見解も含まれていますので、株式の売買は自己責任に基づいて判断してください。
2017年07月17日
先週の米国株
おはようございます。
S&P500 2,427.43(Jul 10, 2017)→2,459.27(Jul 14, 2017)
NYダウ30 21,408.52(Jul 10, 2017)→21,637.74(Jul 14, 2017)
NASDAQ 6,176.39(Jul 10, 2017)→6,312.47(Jul 14, 2017)
(調整後終値ベース)
先週は特に売買もなく、配当金もありませんでした。
イエレン議長の発言後、早急な利上げが遠のいたこともあり円安傾向であったドル円は一時112円台へ下落した場面もありました。タイミングを計ってのドル転は長い目で見ればきっとあまり意味がないと思いますので、毎週火曜日に2〜3万円ずつドル転するようにしました。
これにより自動的にドルコスト平均法と同じ買い付けとなり、月に10万円くらいドル転できることになります。
為替相場にもよりますが500ドルくらいになったら、時価で割合の低い銘柄を買い付けていくことで、株もドルコスト平均法に近い買い付けができると思います。
それでは今週もよろしくおねがいします(^^
♪トレードステーション
↓ ↓ ↓
IPOが多く米国株取引もできるオススメ証券会社です♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
私も積み立てています(^^ コツコツ積み立てがおすすめです♪
↓ ↓ ↓
※ブログの内容は独自の見解も含まれていますので、株式の売買は自己責任に基づいて判断してください。
2017年07月10日
PFE(ファイザー)を買い増し
おはようございます。
S&P500 2,429.01(Jul 03, 2017)→2,425.18(Jul 07, 2017)
NYダウ30 21,479.27(Jul 03, 2017)→21,414.34(Jul 07, 2017)
NASDAQ 6,110.06(Jul 03, 2017)→6,153.08(Jul 07, 2017)
(調整後終値ベース)
先週は「PFE(ファイザー)」を15株(約$500)買い増ししました。
株価の下落によりPF内での割合が4%(評価額ベース)と一番低くなりましたので、少し買い増ししました。
買い増し後は9%まで割合が上がりました。
株価の関係によりしばらくはMCD(マクドナルド)が基準となりますが、今後もコツコツと割合の低い方から順に月に1〜2銘柄を$500〜$1000ずつ買い増ししていきます。
次はT(AT&T)とKO(コカコーラ)が買い増し対象です。
今週は14日に6月の消費者物価指数と小売売上高の発表があります。
またドル円ではドル高が進み現在113円台後半〜114円台前半で推移しています。
ドル転もタイミングが難しいので、週に1回2万円くらいずつ機械的に行うこととしました(^^;
それでは今週もよろしくおねがいします(^^
♪トレードステーション
↓ ↓ ↓
IPOが多く米国株取引もできるオススメ証券会社です♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
私も積み立てています(^^ コツコツ積み立てがおすすめです♪
↓ ↓ ↓
※ブログの内容は独自の見解も含まれていますので、株式の売買は自己責任に基づいて判断してください。
2017年07月03日
INTC(インテル)を買い増し
おはようございます。
S&P500 2,439.07(Jun 26, 2017)→2,423.41(Jun 30, 2017)
NYダウ30 21,409.55(Jun 26, 2017)→21,349.63(Jun 30, 2017)
NASDAQ 6,247.15(Jun 26, 2017)→6,140.42(Jun 30, 2017)
(調整後終値ベース)
先週は「インテル〔INTC〕」を15株(約$500)買い増ししました。
FANG銘柄の下落によりナスダックが軟調となり、アップルやアルファベットなどハイテク銘柄が下落していました。
これにより私のPF内でのインテルの割合が4%(評価額ベース)と一番低くなりましたので、少し買い増ししました。
買い増し後は10%まで割合が上がりました。
株価の関係によりしばらくはMCD(マクドナルド)が基準となりますが、割合の低い方から順に買い増ししていきます。
次はPFE(ファイザー)とT(AT&T)が買い増し対象です。
今週は6月のISM非製造業景況指数が木曜日に、雇用統計の発表が金曜日にあります。
あた4日は独立記念日で休場となります。
それでは今週もよろしくおねがいします(^^
♪トレードステーション
↓ ↓ ↓
IPOが多く米国株取引もできるオススメ証券会社です♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
私も積み立てています(^^ コツコツ積み立てがおすすめです♪
↓ ↓ ↓
※ブログの内容は独自の見解も含まれていますので、株式の売買は自己責任に基づいて判断してください。
2017年06月19日
先週の米国株
おはようございます。
S&P500 2,429.39(Jun 12, 2017)→2,433.15(Jun 16, 2017)
NYダウ30 21,235.67(Jun 12, 2017)→21,384.28(Jun 16, 2017)
NASDAQ 6,175.46(Jun 12, 2017)→6,151.76(Jun 16, 2017)
(調整後終値ベース)
先週は特に売買はありませんでしたので、PFの変動はありません。
FOMCが無事に通過し予想通りの内容ということもあり、NYダウはヨコヨコの展開で金曜日には史上最高値を更新。
ナスダックはITやハイテク関連の売りが目立ち、金曜日はマイナス圏で終了しました。
そんななかアマゾン・ドット・コム〔AMZN〕が、大手スーパーマーケットのホールフーズ・マーケット〔WFM〕の買収を発表。
ネット通販だけでなく実店舗でのアマゾンの攻勢が始まるようです。
これを受けてWFM株は急伸しましたが、対抗する小売業や食品関連の株価は大きく値を下げました。
私の保有するウォルマート・ストアズ〔WMT〕も、5%近くの値下がりとなりました。
為替はドル高円安が進み、1ドル110円台後半での推移が続いています。
それでは今週もよろしくおねがいいたします(^^
♪トレードステーション
↓ ↓ ↓
IPOが多く米国株取引もできるオススメ証券会社です♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
私も積み立てています(^^ コツコツ積み立てがおすすめです♪
↓ ↓ ↓
※ブログの内容は独自の見解も含まれていますので、株式の売買は自己責任に基づいて判断してください。
2017年06月12日
M(メーシーズ)を買い増ししました
おはようございます。
S&P500 2,436.10(Jun 05, 2017)→2,431.77(Jun 09, 2017)
NYダウ30 21,184.04(Jun 05, 2017)→21,271.97(Jun 09, 2017)
NASDAQ 6,295.68(Jun 05, 2017)→6,207.92(Jun 09, 2017)
(調整後終値ベース)
先週は「メーシーズ〔M〕」を20株買い増ししました。
先月第1四半期の決算発表しEPSは予想平均¢36に対し¢23と下回り、ここ最近の不振さなども嫌気され株価は下落し続けています。配当利回りもなんと6%を超えました。
これにより私のPF内での割合が4%(評価額ベース)と一番低くなりましたので、少し買い増ししました。
株価の関係によりしばらくはMCD(マクドナルド)が基準となりますが、割合の低い方から順に買い増ししていきます。
次はPFE(ファイザー)とINTC(インテル)が買い増し対象です。
今週はFOMCがありますので、予想どおり利上げされるかどうかに注目が集まります。
それでは今週もよろしくおねがいいたします(^^
♪トレードステーション
↓ ↓ ↓
IPOが多く米国株取引もできるオススメ証券会社です♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
私も積み立てています(^^ コツコツ積み立てがおすすめです♪
↓ ↓ ↓
※ブログの内容は独自の見解も含まれていますので、株式の売買は自己責任に基づいて判断してください。
2017年06月05日
シスコ・システムズ〔CSCO〕を買い増し
おはようございます。
S&P500 2,412.91(May 30, 2017)→2,439.07(Jun 02, 2017)
NYダウ30 21,029.47(May 30, 2017)→21,206.29(Jun 02, 2017)
NASDAQ 6,203.19(May 30, 2017)→6,305.80(Jun 02, 2017)
(調整後終値ベース)
先週は「シスコ・システムズ〔CSCO〕」を15株買い増ししました。
先月第3四半期の決算発表しEPSは予想平均¢58に対し¢60でしたが、第4四半期の売上高予想が市場予想を下回ることが伝わり株価が大きく下落していました。
これにより私のPF内での割合が4%(評価額ベース)と下から2番目の低さになりましたので、少し買い増ししました。
株価の関係によりしばらくはMCD(マクドナルド)が基準となりますが、割合の低い方から順に買い増ししていきます。
次はM(メーシーズ)とPFE(ファイザー)が買い増し対象です。
それでは今週もよろしくおねがいいたします(^^
♪トレードステーション
↓ ↓ ↓
IPOが多く米国株取引もできるオススメ証券会社です♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
私も積み立てています(^^ コツコツ積み立てがおすすめです♪
↓ ↓ ↓
※ブログの内容は独自の見解も含まれていますので、株式の売買は自己責任に基づいて判断してください。
2017年05月29日
マネックス証券よりキャッシュバック(米国株)
おはようございます。
S&P500 2,394.02(May 22, 2017)→2,415.82(May 26, 2017)
NYダウ 20,894.83(May 22, 2017)→21,080.28(May 26, 2017)
NASDAQ 6,133.62(May 22, 2017)→6,210.19(May 26, 2017)
(調整後終値ベース)
先週米国株の売買はありませんでした。
NYダウが21000ドル台を回復し、ナスダックは最高値を更新し続けています。
NYダウはちょっと足踏みでしょうか?
本日(29日)の米国市場はメモリアルデイで休場です。
また先日マネックス証券より「スマホdeアメカブ放題キャンペーン」から8758円のキャッシュバックが入金されていました。
3/7〜4/28の間、スマホ用米国株取引アプリ「Tradestation(トレードステーション)」を使用しての取引手数料分です。
微々たるものですが証券総合口座から米国株口座へ振り替えしておき、再投資へと回します。
それでは今週もよろしくおねがいいたします(^^
♪トレードステーション
↓ ↓ ↓
IPOが多く米国株取引もできるオススメ証券会社です♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
私も積み立てています(^^ コツコツ積み立てがおすすめです♪
↓ ↓ ↓
※ブログの内容は独自の見解も含まれていますので、株式の売買は自己責任に基づいて判断してください。
2017年05月22日
米国会社四季報やっと買いました
おはようございます。
S&P500 2,402.32(May 15, 2017)→2,381.73(May 19, 2017)
ダウ30 20,981.94(May 15, 2017)→20,804.84(May 19, 2017)
NASDAQ 6,149.67(May 15, 2017)→6,083.70(May 19, 2017)
(調整後終値ベース)
先週はウォルマート・ストアズ〔WMT〕とシスコ・システムズ〔CSCO〕が決算発表しました。
〔WMT〕は第1四半期決算を発表。
EPSは予想平均$0.96に対して$1.00でした。
株価は52週高値を更新し、$80を窺う勢いとなっています
〔CSCO〕は第三四半期決算を発表。
EPSは予想平均¢58に対して¢60でしたが、減収見通しが嫌気され$31台へ急落しました。
先週の〔M〕に引き続き、PFのうち評価額ベースで4%と下から2番目の割合に下がってしまいました。
先日ついに米国会社四季報(2017年春)を購入しました。
ついにと言ったのは、マネックス証券でTwitterで好きな米国株をつぶやくとこの本が当たるキャンペーンに応募していました。
Twitterで続々と当選し本が届いたというつぶやきを見たのですが我が家には一向に届きません。
とうとう5月中旬になりまだ届くかもという淡い期待を捨てて、やっとハズレを確信しAmazonでポチりました(^^;
最初から当たらないならもっと早く欲しかった(笑)
日本の会社四季報のように全銘柄が網羅されているわけではなく、ETFを含め数百社が掲載されていました。
会社数が少なくても内容がとても濃く、パラパラと読んでいるだけであっというまに小一時間は過ぎてしまいます。おかげで寝不足です(^^
セクターごとの代表銘柄は当然掲載されていますので、有名な12銘柄しか保有していない私の保有銘柄は当然ながら全部掲載されていまして、より今までより会社のことが理解できました。
また知らない会社もたくさん(8割くらい?)あり、ライバル会社や気になっている会社などとにかく読み応えのある1冊でありました。
米国株投資は情報がまだまだ少ないこともありますので、この米国会社四季報(2017年春)は必須ですね(^^
それでは今週もがんばりましょう!
米国株取引で私も使ってます(^^ ♪トレードステーション
↓ ↓ ↓
IPOが多く米国株取引もできるオススメ証券会社です♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
私も積み立てています(^^ コツコツ積み立てがおすすめです♪
↓ ↓ ↓
※ブログの内容は独自の見解も含まれていますので、株式の売買は自己責任に基づいて判断してください。