2016年12月21日
【優待使用】ヤマダ電機(9831)
「ヤマダ電機(9831)」の優待券が12月末期限でしたので使い切ってきました(^^
買ったものは・・・
外付けのHDDです。2台目です。(前回の記事)
前回は家族の写真共有バックアップ用として無線方式のHDDにしましたが、今回は自分のMacのバックアップ「Time Machine」用に購入しました。
Time Machineはとても便利なバックアップ機能なのですが、先代の壊れたMacから取り出したHDDを再利用した外付けHDDだったためか、そのHDDが壊れてしまいしばらく使用していませんでした(笑)
これでまた自動バックアップが使えるようになりますので安心です。
ヤマダ電機の優待券は1000円ごとに500円割引券が1枚使える方式ですので、5枚=5000円以上の買い物でないと全数使い切ることができませんでした。
今回の品は税込8078円(税抜7480円)でしたので、2500円引きの5578円で購入できました。
優待族の方はほぼ無駄な出費を少なくして、いかに優待券を使うか上手い方がたくさんおられますが、私はその辺は結構ざっくりで欲しいものを買ってしまっています(^^;
ビックカメラのように、額面そのまま使える買い物件だったらもっと使い易いのですが・・・
励みになりますので応援の1ポチお願いします(^^
株主優待のブログがたくさんあるので、銘柄選びなどいろいろ勉強になってます♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
IPOの取り扱いが多く使いやすいネット証券会社です♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
コツコツ積み立てがおすすめです♪
↓ ↓ ↓
※ブログの内容は独自の見解も含まれていますので、株式の売買は自己責任に基づいて判断してください。
買ったものは・・・
外付けのHDDです。2台目です。(前回の記事)
前回は家族の写真共有バックアップ用として無線方式のHDDにしましたが、今回は自分のMacのバックアップ「Time Machine」用に購入しました。
Time Machineはとても便利なバックアップ機能なのですが、先代の壊れたMacから取り出したHDDを再利用した外付けHDDだったためか、そのHDDが壊れてしまいしばらく使用していませんでした(笑)
これでまた自動バックアップが使えるようになりますので安心です。
ヤマダ電機の優待券は1000円ごとに500円割引券が1枚使える方式ですので、5枚=5000円以上の買い物でないと全数使い切ることができませんでした。
今回の品は税込8078円(税抜7480円)でしたので、2500円引きの5578円で購入できました。
優待族の方はほぼ無駄な出費を少なくして、いかに優待券を使うか上手い方がたくさんおられますが、私はその辺は結構ざっくりで欲しいものを買ってしまっています(^^;
ビックカメラのように、額面そのまま使える買い物件だったらもっと使い易いのですが・・・
励みになりますので応援の1ポチお願いします(^^
株主優待のブログがたくさんあるので、銘柄選びなどいろいろ勉強になってます♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
IPOの取り扱いが多く使いやすいネット証券会社です♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
コツコツ積み立てがおすすめです♪
↓ ↓ ↓
※ブログの内容は独自の見解も含まれていますので、株式の売買は自己責任に基づいて判断してください。
タグ:ヤマダ電機
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5737216
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック