2016年01月13日
6日続落。アルビス(7475)とゲンキー(2772)に参戦
昨日の日経平均株価は-479円の17218円96銭と、ついに6日連続下落となりました。
保有銘柄もほとんどがダメージを受け、PF全体では-3.28%下落となってしまいました。
まずは先週株主優待の新設を発表した「エストラスト(3280)」ですが、+19.16%(+100円)の622円でストップ高のまま終了しています。一応買いを入れておきましたが買えませんでした。
この株価でクオカード2000円の優待、PER6.39倍、PBR1.05倍とまだ割安感があります。
ここのところ順調な値上がりだった「タカキタ(6325)」が売られまくり一時ストップ安となりました。終値でも-14.59%(-95円)の556円となっています。
ずっと値上がりしていましたので、このような爆下げ相場を嫌って利確が多かったのかもしれませんが、ホルダーとしてはしびれる下げです。
「東京製鐵(5423)」が先週の大引け後に業績の修正を発表し、16年3月期の経常利益が従来予想の130億円→170億円へと30.8%上方修正しました。
このことが材料視され+2.45%(+17円)の711円と上昇。昨日の東証1部では33銘柄しか上昇していない中がんばってくれました。
上海ですらプラスで引けていたのに、日本市場は本当にひどい下げ方だったと思います。
セリクラとは違う感じがしますが・・・・またまた犬次郎さんの絵を借りて表現しますと・・・
(犬次郎さんのブログ→犬次郎株日誌 〜犬畜生でも1億円〜)
優待族の悪いクセが出てしまい、「アルビス(7475)」と「ゲンキー(2772)」を買いました。
アルビスは3月と9月の年2回グループ共通商品券または北陸地方名産品の優待があり、配当利回りが2.53%、PER11.85倍、PBR0.82倍と割安感がありました。1年以上保有で優待の金額が上昇するのもいいところです。
ゲンキーはここのところ元気がなく(シャレではありません)、年初来安値更新しまくりだったのですが、昨日も年初来安値を更新したあと少し反発してきたのでそろそろ底打ちかと思い買いました。
優待も6月と12月の年2回あり、お米銘柄として保有していきます。
それでは明日も負けずにがんばりましょう
励みになりますので1ポチお願いします
株主優待のブログがたくさんあるので、銘柄選びの参考になります
IPOの取り扱いが多く使いやすいネット証券会社です
コツコツ積み立てがおすすめです
※ブログの内容は独自の見解も含まれていますので、株式の売買は自己責任に基づいて判断してください。
保有銘柄もほとんどがダメージを受け、PF全体では-3.28%下落となってしまいました。
まずは先週株主優待の新設を発表した「エストラスト(3280)」ですが、+19.16%(+100円)の622円でストップ高のまま終了しています。一応買いを入れておきましたが買えませんでした。
この株価でクオカード2000円の優待、PER6.39倍、PBR1.05倍とまだ割安感があります。
ここのところ順調な値上がりだった「タカキタ(6325)」が売られまくり一時ストップ安となりました。終値でも-14.59%(-95円)の556円となっています。
ずっと値上がりしていましたので、このような爆下げ相場を嫌って利確が多かったのかもしれませんが、ホルダーとしてはしびれる下げです。
「東京製鐵(5423)」が先週の大引け後に業績の修正を発表し、16年3月期の経常利益が従来予想の130億円→170億円へと30.8%上方修正しました。
このことが材料視され+2.45%(+17円)の711円と上昇。昨日の東証1部では33銘柄しか上昇していない中がんばってくれました。
上海ですらプラスで引けていたのに、日本市場は本当にひどい下げ方だったと思います。
セリクラとは違う感じがしますが・・・・またまた犬次郎さんの絵を借りて表現しますと・・・
(犬次郎さんのブログ→犬次郎株日誌 〜犬畜生でも1億円〜)
優待族の悪いクセが出てしまい、「アルビス(7475)」と「ゲンキー(2772)」を買いました。
アルビスは3月と9月の年2回グループ共通商品券または北陸地方名産品の優待があり、配当利回りが2.53%、PER11.85倍、PBR0.82倍と割安感がありました。1年以上保有で優待の金額が上昇するのもいいところです。
ゲンキーはここのところ元気がなく(シャレではありません)、年初来安値更新しまくりだったのですが、昨日も年初来安値を更新したあと少し反発してきたのでそろそろ底打ちかと思い買いました。
優待も6月と12月の年2回あり、お米銘柄として保有していきます。
それでは明日も負けずにがんばりましょう
励みになりますので1ポチお願いします
株主優待のブログがたくさんあるので、銘柄選びの参考になります
IPOの取り扱いが多く使いやすいネット証券会社です
コツコツ積み立てがおすすめです
※ブログの内容は独自の見解も含まれていますので、株式の売買は自己責任に基づいて判断してください。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4617111
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック