アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2024年05月25日

country gardenブランコ撮影会 in 富雄plus+(6/26水,6/29土)

202406_2.jpg


奈良市富雄にある、ドライフラワーとアンティーク家具の花屋兼スタジオplus+さんで撮影会を開催します。

〇リピーター様歓迎
〇ご新規様お申込みOK


6〜8月のフォトブーステーマは、country gardenブランコです。
昨年の夏のフォトブース「ブルーブランコ」からパワーアップして、パパママお子様の最大3人まで腰掛けることができます!


202406_1.jpg




貸出アイテム(有料各500円)あります。
●今回のフォトブース専用麦わら帽子
●通常あるバースデイアイテム
クレイケーキ /HappyBirthdayタペストリー/ 白の花冠 / 真鍮ナンバーステッキ(0,1,2,3,5,7)/レースボンネット&レース付け襟





202406_4.jpg202406_8.jpg


202406_6.jpg202406_5.jpg



【日時】
開催決定日
6月26日(水)10〜12時の間で1組様20分
6月29日(土)10〜12時の間で1組様20分


※別日希望のお客様は、お申し込みフォームにて希望日を入力お願いいたします。


【撮影料金】
土曜6,000円
平日5,000円


ダウンロード納品右矢印1️0円
CD-R納品右矢印1️プラス500円
ダウンロード+CD-R納品右矢印1️プラス500円


【全カット納品】
20カット保証


【衣装】
・撮影時間はお着換え時間も含みます。衣裳を着て到着いただけると撮影がスムーズです。
・私の手持ちドレスタキシードであれば、無料貸出いたします(室内で着替えるスペースもございます)。



【持ち物】
・お子様のお出かけセット
・お子様のご機嫌維持のためのおもちゃやお菓子(粉々にならないもの)は持ってきていただいて大丈夫ですOK!2‍♀️

※富雄plusさんは撮影アイテムでのお持込みは不可となっております。スタジオ優良貸出アイテム(麦わら帽子/クレイケーキ /HappyBirthdayタペストリー/ 白の花冠 / 真鍮ナンバーステッキ(0,1,2,3,5,7)/レースボンネット/レース付け襟)、フォトグラファー無料貸出アイテム(ドレス/タキシード)のご希望がある場合、お申し込みフォームにて入力ください


【アクセス】
・富雄plus+
奈良市富雄元町2-6-48
ライオンズプラザ富雄2階

※お受付完了した方へ詳細の案内地図、アクセス動画を送ります。


※昨年のブルーブランコ撮影会です↓

F7840E3C-9270-4106-A76F-BB49033A2462_.jpg79CD26A7-1133-4EC7-B542-1D8387069E50_.jpg



※スタジオ内のブランコブース以外の場所でも撮影いたします↓

AE42288E-F850-4273-90C5-3E3D3951C792_.jpgS__93601795_0.jpg




【注意事項】

●会場にはたくさんの繊細な装飾品、インテリアがございます。ドライフラワーや飾ってあるアンティーク小物類は繊細です。触ったり移動しないよう、お気をつけください。
●お子様が小物を放り投げても、お子様を止めずに自由に破壊し放題にされる親御様がいらっしゃいますが、次回よりお受付をお断りさせていただきます。

●スタジオ足元は土足です。
撮影では足元はあまり写らないように撮影しますが、気になる方は、何か靴をお持ちいただいたり、汚れて良い靴下でお過ごしください。
ハイハイずりばい期のお子様にはラグを用意いたします。あらかじめご了承ください。
●スタジオはビルの2階です。エレベーター・エスカレーターはありません。大型ベビーカーですと階段を登ることが難しいです。


【お申込み方法】

ご予約フォーム(クリック)


ご家族フォト、ご兄弟フォトの追加料金ありません!





〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


お子様の写真どうしてる?
我が家はずっと、しまうまプリントでフォトブック作っています。
安くて、編集しやすくて、おすすめです!













2024年05月20日

2024年6月 あじさい撮影会のお知らせ(生駒市長弓寺)

S__101376037.jpg


毎年好評のあじさい撮影会を今年も開催します!
場所は生駒市の長弓寺になります。

レインボーのビニル傘無料尾貸出します


リピーター様ok
ご新規様ok


S__101376028_0.jpgS__101376033_0.jpg



撮影日

6月
13木、14金、17月、18火、19水、21金、24月、25火、26水、27木

この期間は、他の撮影会ともかぶりますので、お申し込み時に別の撮影会で埋まってしまう可能性もありますので、お申し込みは複数のご希望を記入ください。

こちらの撮影会は20分の単発撮影会ですが、記念日やご都合でもう少し長時間撮影されたいお客様は、30分撮影、60分撮影もできます。HP→個別依頼ロケフォトにて確認ください(こちら)。


●平日
10時〜13時(日によって14時まで可能)の間で1組様20分予定

●休日
開催無し
※大混雑で駐車場に停めることも難しいです。



撮影場所

長弓寺(ちょうきゅうじ)
奈良県生駒市上町4446番地

境内のあじさいで撮影します。お寺様へは撮影の許可を得ております。

無料駐車場あり
バス停からもすぐです。

長弓寺アクセス(クリック)

長弓寺HP(クリック)



S__101376030_0.jpgS__101376036_0.jpg



全カット納品

最低20カット
※ブレを除いた全カット納品です。
実際はかなり多くの枚数(40〜60カット)を納品させていただいております。


お値段
平日20分撮影
5,000円

※ダウンロード納品無料。
CD-R希望の方はプラス500円


雨天時

雨天中止です。
雨天中止の連絡は当日朝7〜8時頃にさせていただきます。
中止の際、後日空きがあれば振替日を設けます。


S__101376032_0.jpgS__101376034_0.jpg




【注意事項】
一般的な注意事項はこちらに記載あります。
お申し込みをお断りする場合もございますので、必ずお読みください。
→ 注意事項(クリック)


上記リンク先の注意事項と重複する箇所もありますが、今回の撮影会で特に気を付けていただきたいことを下記に記載いたします。

お友達同士の撮影について

お友達同士2組様の撮影→続きの2枠でご予約いただき、入替タイミングで2家族様撮影いたします。2組同時キャンセルの場合は、1組様分のキャンセル料金をいただきます。1組様のみのキャンセルはキャンセル料は発生いたしません。
※過去、お友達複数組でご予約し、当日直前に全員キャンセルということがあったため、このルールを設けました。キャンセル待ちをしていたお客様が撮影することができませんでした。


撮影シチュエーション

※当スタジオはお子様の自然体を撮影するのがコンセプトです。
@自然体ではなく、撮りたいポーズがある方へ
・お子様の月齢・年齢にもよりますが、事前にご家族で相談、ご自宅で練習、こんなポーズするよとお話ししてきてください。旦那様も知らない場合が多いです。
・私への事前連絡はあってもなくても構いません。私は撮影するだけなので、ポーズをしていただければ撮影いたします
・撮りたいポーズが複雑な場合は、参考写真を事前に送ってください。撮影が始まってからスマホから写真を探しますと、せっかくの撮影時間がどんどん短くなってしまいます。

A撮りたい背景がある場合
・参考写真を事前に送ってください。
但し、参考写真と同じ背景に撮れない場合もございます。
季節の草花と撮影するロケフォトでは、過去写真と全く同じには撮影できません。花の咲き具合が例年と異なる、お天気の違い(晴れvs曇り)、撮影時間(朝、昼、夕方)の光のさし方の違い、周囲の混雑状況などで、過去写真と全く同じには撮影できません。

B参考写真を送っていただく場合
常識の範囲内の枚数でお願いいたします。
撮影時間は20分です。
当初のコンセプトは自然体の撮影ですので、納品枚数が多いです。
こだわりの撮影方法がある場合、それにこだわられますと、納品枚数は少なくなります。


お荷物について

当方はお子様の自然体を撮影しています。ちょこまか動くお子様を追いかけながら撮影します。つまり荷物をシートを敷いて一定箇所に置いておくことはできません。
大半のお客様は、貴重品のみの小さいバッグでお越しいただき、私のエコバッグに入れて一緒に移動しながら撮影しています。

最初から最後まで親御様もガッツリ写真に写る場合は、必ずお荷物は貴重品のみか、撮影タイミングだけ、すぐ手放せるよう一つのバッグにまとめておいてください。撮影時に上着を脱がれるようでしたら最初から車に置いて来てください。

また、私のエコバッグにはお子様をあやすおもちゃやカメラ機材が入っています。私のエコバッグに重い荷物を乱暴に放り投げ入れられますと、おもちゃや機材が壊れますので、必ず私に手渡してください。乱暴な男性がいらっしゃいます。


️会場には自力でお越し願います

お客様へは、案内文、地図を送らせていただいておりますが、確認せずに迷子になられる方がいらっしゃいます。当日迷子になられても他のお客様撮影中は助けることができません。
場所が不安な方は、Googleマップなどで事前シュミレーションをする、早めに現場近くに到着するなど、ご自身で対策をお願いいたします。


撮影を迷う質問
お申込みを迷う質問は事前に質問してください。
たくさんのお客様と同時進行でLINEやり取りをしております。
小出し質問には対応できかねますので、一括にまとめて送っていただけると助かります。


S__101376031_0.jpgS__101376033_0.jpg




お申込み方法

下記のお申込みフォームより、必要事項を入力送信お願いいたします。
お申し込みフォーム(クリック)


入力送信後にLINEで「フルネーム」連絡ください。
※忘れられる方が多いです。撮影会詳細のやり取りはLINEで行います。LINE連絡のない場合は、入力いただいた携帯番号にショートメッセージを送らせていっただきます。

公式LINE登録(クリック)






。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。



お子様の写真どうしてる?
我が家はずっと、しまうまプリントでフォトブック作っています。
安くて、編集しやすくて、おすすめです!













2024年05月07日

2024年5〜7月 新緑撮影会のお知らせ(奈良公園・竜田公園・馬見丘陵公園)

S__100909075.jpg


桜が終わりようやく新緑の季節ですね!
新緑とは、一般的には4〜5月の新芽の時期を言いますが、こちらの撮影会では、初夏〜夏シーズンのグリーンの葉っぱの時期の撮影という意味で、新緑撮影会という言葉を使わせてください。
このグリーンの季節5〜7月の撮影会を開催いたします。


リピーター様ok
ご新規様ok


S__100909069_0.jpgS__100909067_0.jpg




撮影日

5月〜7月初めまで募集いたします。
この期間は、他のロケフォト撮影会ともかぶりますので、お申し込み時に別の撮影会で埋まってしまう可能性もありますので、お申し込みは複数のご希望を記入ください。

こちらの撮影会は20分の単発撮影会ですが、記念日やご都合でもう少し長時間撮影されたいお客様は、30分撮影、60分撮影もできます。HP→個別依頼ロケフォトにて確認ください(こちら)。

5月〜7/6(土)


●平日
10時〜13時(日によって14時まで可能)の間で1組様20分予定

●休日
※お早めに問い合わせください。



撮影場所

@奈良公園
S__100909065_0.jpgS__100909068_0.jpg



A馬見丘陵公園
(馬見丘陵公園は広いので下のサンプルでない場所でも撮影いたします)
S__100909074_0.jpgS__100909073_0.jpg



B竜田公園
S__100909062_0.jpgS__100909060_0.jpg




全カット納品

最低20カット
※ブレを除いた全カット納品です。
実際はかなり多くの枚数(40〜60カット)を納品させていただいております。


お値段
●平日20分撮影
@奈良公園  5,000円
A馬見丘陵公園 B竜田公園  4,000円

●休日20分撮影
@奈良公園  7,000円
A馬見丘陵公園 B竜田公園  6,000円

※ダウンロード納品無料。
CD-R希望の方はプラス500円


雨天時

雨天中止です。
雨天中止の連絡は当日朝7〜8時頃にさせていただきます。
中止の際、後日空きがあれば振替日を設けます。


S__100909063_0.jpgS__100909071_0.jpg




【注意事項】
一般的な注意事項はこちらに記載あります。
お申し込みをお断りする場合もございますので、必ずお読みください。
→ 注意事項(クリック)


上記リンク先の注意事項と重複する箇所もありますが、今回の撮影会で特に気を付けていただきたいことを下記に記載いたします。

お友達同士の撮影について

お友達同士2組様の撮影→続きの2枠でご予約いただき、入替タイミングで2家族様撮影いたします。2組同時キャンセルの場合は、1組様分のキャンセル料金をいただきます。1組様のみのキャンセルはキャンセル料は発生いたしません。
※過去、お友達複数組でご予約し、当日直前に全員キャンセルということがあったため、このルールを設けました。キャンセル待ちをしていたお客様が撮影することができませんでした。


撮影シチュエーション

※当スタジオはお子様の自然体を撮影するのがコンセプトです。
@自然体ではなく、撮りたいポーズがある方へ
・お子様の月齢・年齢にもよりますが、事前にご家族で相談、ご自宅で練習、こんなポーズするよとお話ししてきてください。旦那様も知らない場合が多いです。
・私への事前連絡はあってもなくても構いません。私は撮影するだけなので、ポーズをしていただければ撮影いたします
・撮りたいポーズが複雑な場合は、参考写真を事前に送ってください。撮影が始まってからスマホから写真を探しますと、せっかくの撮影時間がどんどん短くなってしまいます。

A撮りたい背景がある場合
・参考写真を事前に送ってください。
但し、参考写真と同じ背景に撮れない場合もございます。
季節の草花と撮影するロケフォトでは、過去写真と全く同じには撮影できません。花の咲き具合が例年と異なる、お天気の違い(晴れvs曇り)、撮影時間(朝、昼、夕方)の光のさし方の違い、周囲の混雑状況などで、過去写真と全く同じには撮影できません。

B参考写真を送っていただく場合
常識の範囲内の枚数でお願いいたします。
撮影時間は20分です。
当初のコンセプトは自然体の撮影ですので、納品枚数が多いです。
こだわりの撮影方法がある場合、それにこだわられますと、納品枚数は少なくなります。


お荷物について

当方はお子様の自然体を撮影しています。ちょこまか動くお子様を追いかけながら撮影します。つまり荷物をシートを敷いて一定箇所に置いておくことはできません。
大半のお客様は、貴重品のみの小さいバッグでお越しいただき、私のエコバッグに入れて一緒に移動しながら撮影しています。

最初から最後まで親御様もガッツリ写真に写る場合は、必ずお荷物は貴重品のみか、撮影タイミングだけ、すぐ手放せるよう一つのバッグにまとめておいてください。撮影時に上着を脱がれるようでしたら最初から車に置いて来てください。

また、私のエコバッグにはお子様をあやすおもちゃやカメラ機材が入っています。私のエコバッグに重い荷物を乱暴に放り投げ入れられますと、おもちゃや機材が壊れますので、必ず私に手渡してください。乱暴な男性がいらっしゃいます。


️会場には自力でお越し願います

お客様へは、案内文、地図を送らせていただいておりますが、確認せずに迷子になられる方がいらっしゃいます。当日迷子になられても他のお客様撮影中は助けることができません。
場所が不安な方は、Googleマップなどで事前シュミレーションをする、早めに現場近くに到着するなど、ご自身で対策をお願いいたします。


撮影を迷う質問
お申込みを迷う質問は事前に質問してください。
たくさんのお客様と同時進行でLINEやり取りをしております。
小出し質問には対応できかねますので、一括にまとめて送っていただけると助かります。

S__100909058_0.jpgS__100909066_0.jpg




お申込み方法

下記のお申込みフォームより、必要事項を入力送信お願いいたします。
お申し込みフォーム(クリック)


入力送信後にLINEで「フルネーム」連絡ください。
※忘れられる方が多いです。撮影会詳細のやり取りはLINEで行います。LINE連絡のない場合は、入力いただいた携帯番号にショートメッセージを送らせていっただきます。

公式LINE登録(クリック)






。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。



お子様の写真どうしてる?
我が家はずっと、しまうまプリントでフォトブック作っています。
安くて、編集しやすくて、おすすめです!













2024年05月04日

【5/5更新】最新空席状況・直近の撮影スケジュール

S__100859915_0.jpg



ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしょうか?
前半はお天気も良く、お出かけ日和ですね!

最新のスケジュールをご案内いたします。


<大事なお知らせ>
平群町おうちスタジオ2024年3月終了
4月以降、室内撮影(ベビーフォト、キッズフォト、マタニティフォト)は、田原本eiwaスタジオ様、富雄plus+様で行っております。
予約開始日は、平群町おうちスタジオ同様、2か月前の月初開始とさせてください。

なお、2024年4月以降の休日撮影は、土曜によらず日曜日、祝日もお受付しております。ただし、家庭の事情もございますので、休日のご予約は早め(一か月以上前目安)にお願いいたします。


夏休み期間のお受付
7/21〜8/31の期間は土日祝日のみの受付となります。
この期間にどうしても撮影をご希望される方は、早め(受付開始日)のご予約をお願いいたします。



5/1より、2024年7月のご予約が開始しております。
下記例外を除いて、ほとんどの撮影は、2か月前から受付開始しております。(5/1→7月の予約開始)

※例外
・七五三出張撮影は1年中ご予約可能です。
・ニューボーンフォトは3か月前よりご予約可能です。(5/1→8月の予約開始)



本日2/1時点の空き状況をご案内いたします。


ベビーフォト・キッズフォト・マタニティフォト
※ご新規様・リピーター様

室内撮影(田原本eiwa/富雄plus+)
 ベビーフォト
 キッズフォト
 マタニティフォト

5月
平日 空席
休日 満席

6月
平日 空席
休日 空席

7月
平日 空席
休日 空席


詳細は、以下HPをご確認ください。
おうちスタジオHP(クリック)



■ロケーションフォト・ご自宅出張撮影(個別依頼)
※リピーター様のみ

野外ロケフォト、ご自宅出張撮影、お宮参りなど
※申請が必要な公園は1ヶ月以上前にご予約ください。
※馬見丘陵公園、奈良公園は1年契約をしているので、スケジュールが空いていればすぐ撮影可能です。

5月
平日 空席
休日 満席

6月
平日 空席
休日 空席

7月
平日 空席
休日 空席


詳細は、以下HPをご確認ください。
ロケフォトHP(クリック)



■ニューボーンフォト

ニューボーンフォトは3か月前よりご予約可能です。
マタニティ期のご予約をお願いいたします。
ご出産後のお申込みでは間に合いません。
ご出産予定日が大幅に早まったり遅くなった場合は、日程調整させていただいております。


5月
平日 空席
休日 満席

6月
平日 空席
休日 空席

7月
平日 空席
休日 空席


詳細は、以下HPをご確認ください。
ニューボーンフォトHP(クリック)


■単発イベント


田原本町eiwaスタジオ撮影会
5/11(土)満席
5/20(月)空席2
6/30(日)空席2
7/2(火)空席2
※田原本eiwaさんでの撮影会は、お客様からのご希望日を伺って開催日を決めております。
お気軽に日程相談くださいませ。ただし、余裕をもって1っか月前にお願いいたします。
詳細はこちら(クリック)

S__100859913_0.jpg



バラ園撮影会(奈良市富雄 霊山寺バラ園)
5/13〜5/31の平日
詳細はこちら(クリック)
S__100376582_0.jpg



ポピー撮影会(馬見丘陵公園南エリア)
5/13〜5/31の平日
5/25(土)
詳細はこちら(クリック)
S__100376584_0.jpg






以下をクリックいただきますと、HPや各お申込みフォームへ飛びます。

HP(クリック)

各プランお申込み(クリック)

公式LINE(クリック)




∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴



お子様の写真どうしてる?
我が家はずっと、しまうまプリントでフォトブック作っています。
安くて、編集しやすくて、おすすめです!













2024年04月20日

2024年5〜7月シーズン田原本町eiwa撮影会

S__99303447_0.jpg


田原本町の一軒家改造レンタルスペースeiwaさんで撮影会をしています。
うちよりお部屋が広いです。


〇リピーター様ok
〇ご新規様ok




2FD0708A-ABCC-4D6B-95F7-A7CF501D9575_0.jpg1C45FC06-F68D-4194-BD73-C8DEC02CC14E_0.jpg



【eiwaスタジオ撮影例】

ベビー/キッズ/兄弟/家族/親子/マタニティ

※事前に連絡いただければお衣装(ドレス・タキシード)持参します。和装はベビーロンパースのみとなります。
※ バースデイフォト+ご家族フォトの組み合わせでお越しいただく方が多いです。
※ 入園入学、卒園卒業フォトにもおススメの時期です。
※和装フォト(七五三など)の場合は和の背景スペースをご用意いたします。
※上記の他、大人の方のみのプロフィール撮影などご希望あれば承ります。


8A589BA2-8409-4799-9C67-F7019172DBA2_0.jpg9800233B-B92D-4782-8665-1B2D2C0262EB_0.jpg



【撮影日時】
決まっている撮影会は以下になりますが、別日でもリクエストいただけます。

5月11日(土)
5月20日(月)
6月30日(日)
7月2日(火)

10:00〜13:00くらいの間で1組40分ずつ撮影
10分入れ替え


DSCF5548-13_.JPGDSCF9934-63_.jpg



【撮影料金】
平日 8,000円/40分
土日祝 10,000円/40分

ダウンロード納品:0円
CD-R納品:500円
ダウンロード+CD-R納品:プラス500円


DSCF0215-54_.jpgDSCF5707-64_.JPG



【アクセス】

レンタルスペースeiwaさん
奈良県磯城郡田原本町薬王寺
(ならけんしきぐんたわらもとちょうやくおうじ)

一軒家を改造したスタジオになります。一般住居なため、撮影が決まったお客様に詳細住所や駐車場をご案内いたします。
薬王寺ローソンからすぐです。

※感染対策
・完全個別制
・完全入替制
・消毒
・検温
・フォトグラファー自身や家族に体調不良者が出た場合、撮影会を中止する場合があります。


AB1D0F57-8935-485B-B8FA-E6CA4449E582_0.jpgA9819395-293D-42DB-8F42-E8709BE44A2B_0.jpg



【お問い合わせ・お申込み】

下記概要ページ一番下にお申込みフォームがあります。

概要ページへ(クリック)



DSCF8344-111_.JPGDSCF9953-41_R.jpg



---------------------------------------------------------------------




お子様の写真どうしてる?
我が家はずっと、しまうまプリントでフォトブック作っています。
安くて、編集しやすくて、おすすめです!













2024年5月 バラ園撮影会のお知らせ(富雄霊山寺)

S__100376582_0.jpg


富雄の霊山寺では、お寺とは思えない見事なバラ園がございます。
こちらで撮影会を開催いたします。

こちらの撮影会は20分の単発撮影会ですが、記念日やご都合でもう少し長時間撮影されたいお客様は、30分撮影、60分撮影もできます。HP→個別依頼ロケフォトにて確認ください(こちら)。


リピーター様ok
ご新規様ok


DSCF4074-6.jpgDSCF3561-16_0.jpg




撮影日

5月いっぱい募集いたします。
状況により6月初旬まで延長するかもしれません。
この期間は、他のロケフォト撮影会ともかぶりますので、お申し込み時に別の撮影会で埋まってしまう可能性もありますので、お申し込みは複数のご希望を記入ください。



●平日
5/13〜5/31
10時〜13時(日によって14時まで可能)の間で1組様20分予定

●休日
なし
※シーズンの霊山寺バラ園の土日祝日は、駐車できないレベルに大混雑しますので、休日の撮影はありません。



撮影場所

大本山 霊山寺
奈良県奈良市中町3879

お車の場合
※第二阪奈有料道路「中町ランプ」より県道7号線を北へ約5分。
※阪奈道路「阪奈三碓」出入口より県道7号線を南へ約5分。

※無料駐車場ございます

HPはこちら(クリック)


DSCF3629-52_0.jpg



全カット納品

最低20カット
※ブレを除いた全カット納品です。
実際はかなり多くの枚数(40〜60カット)を納品させていただいております。


お値段
●平日4,000円

※ダウンロード納品無料。
CD-R希望の方はプラス500円

※上記のほか、入山料をお支払いいただき、バラ園までお越しください。
バラ園シーズン時入山料
大人600円
小・中学生300円


雨天時

雨天中止です。
雨天中止の連絡は当日朝7〜8時頃にさせていただきます。
中止の際、後日空きがあれば振替日を設けます。


DSCF4126-26.jpg



【注意事項】
一般的な注意事項はこちらに記載あります。
お申し込みをお断りする場合もございますので、必ずお読みください。
→ 注意事項(クリック)


上記リンク先の注意事項と重複する箇所もありますが、今回の撮影会で特に気を付けていただきたいことを下記に記載いたします。

お友達同士の撮影について

お友達同士2組様の撮影→続きの2枠でご予約いただき、入替タイミングで2家族様撮影いたします。2組同時キャンセルの場合は、1組様分のキャンセル料金をいただきます。1組様のみのキャンセルはキャンセル料は発生いたしません。
※過去、お友達複数組でご予約し、当日直前に全員キャンセルということがあったため、このルールを設けました。キャンセル待ちをしていたお客様が撮影することができませんでした。


撮影シチュエーション

※当スタジオはお子様の自然体を撮影するのがコンセプトです。
@自然体ではなく、撮りたいポーズがある方へ
・お子様の月齢・年齢にもよりますが、事前にご家族で相談、ご自宅で練習、こんなポーズするよとお話ししてきてください。旦那様も知らない場合が多いです。
・私への事前連絡はあってもなくても構いません。私は撮影するだけなので、ポーズをしていただければ撮影いたします
・撮りたいポーズが複雑な場合は、参考写真を事前に送ってください。撮影が始まってからスマホから写真を探しますと、せっかくの撮影時間がどんどん短くなってしまいます。

A撮りたい背景がある場合
・参考写真を事前に送ってください。
但し、参考写真と同じ背景に撮れない場合もございます。
季節の草花と撮影するロケフォトでは、過去写真と全く同じには撮影できません。花の咲き具合が例年と異なる、お天気の違い(晴れvs曇り)、撮影時間(朝、昼、夕方)の光のさし方の違い、周囲の混雑状況などで、過去写真と全く同じには撮影できません。

B参考写真を送っていただく場合
常識の範囲内の枚数でお願いいたします。
撮影時間は20分です。
当初のコンセプトは自然体の撮影ですので、納品枚数が多いです。
こだわりの撮影方法がある場合、それにこだわられますと、納品枚数は少なくなります。


お荷物について

当方はお子様の自然体を撮影しています。ちょこまか動くお子様を追いかけながら撮影します。つまり荷物をシートを敷いて一定箇所に置いておくことはできません。
大半のお客様は、貴重品のみの小さいバッグでお越しいただき、私のエコバッグに入れて一緒に移動しながら撮影しています。

最初から最後まで親御様もガッツリ写真に写る場合は、必ずお荷物は貴重品のみか、撮影タイミングだけ、すぐ手放せるよう一つのバッグにまとめておいてください。撮影時に上着を脱がれるようでしたら最初から車に置いて来てください。

また、私のエコバッグにはお子様をあやすおもちゃやカメラ機材が入っています。私のエコバッグに重い荷物を乱暴に放り投げ入れられますと、おもちゃや機材が壊れますので、必ず私に手渡してください。乱暴な男性がいらっしゃいます。


️会場には自力でお越し願います

お客様へは、案内文、地図を送らせていただいておりますが、確認せずに迷子になられる方がいらっしゃいます。当日迷子になられても他のお客様撮影中は助けることができません。
場所が不安な方は、Googleマップなどで事前シュミレーションをする、早めに現場近くに到着するなど、ご自身で対策をお願いいたします。


撮影を迷う質問
お申込みを迷う質問は事前に質問してください。
たくさんのお客様と同時進行でLINEやり取りをしております。
小出し質問には対応できかねますので、一括にまとめて送っていただけると助かります。


DSCF4069-4_0.jpgDSCF4126-26.jpg



お申込み方法

下記のお申込みフォームより、必要事項を入力送信お願いいたします。
お申し込みフォーム(クリック)


入力送信後にLINEで「フルネーム」連絡ください。
※忘れられる方が多いです。撮影会詳細のやり取りはLINEで行います。LINE連絡のない場合は、入力いただいた携帯番号にショートメッセージを送らせていっただきます。

公式LINE登録(クリック)






。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。



お子様の写真どうしてる?
我が家はずっと、しまうまプリントでフォトブック作っています。
安くて、編集しやすくて、おすすめです!













2024年04月19日

2024年4月5月 こいのぼり撮影会のお知らせ(平群町)


S__100376583_0.jpg


平群町の竜田川河川敷にこいのぼりが並ぶ季節になりました
こちらで撮影会を開催いたします。


リピーター様ok
ご新規様ok

DSCF7479-3_0.jpgDSCF7638-72_0.jpg



撮影日

以下の期間が撮影日となります。
雨天の場合は撮影中止となりますが、後日空きがあれば振替日を設けます。
お申込みタイミングにより、すでに埋まってしまう日にちやお時間が発生する可能性があります。
ピンポイントのご予約は早めにお願いいたします。

●平日
4/30、5/1、5/2
9時〜13時(日によって14時まで可能)の間で1組様20分予定

●休日
4/27、5/4、5/5
8時〜10時の間で1組様20分予定

※休日の注意事項
・混雑が予想されますので、早朝のみの開催とさせていただきます。
・人の写りこみは避けられませんので、予めご了承ください。


雨天時

雨天中止です。
雨天中止の連絡は当日朝7〜8時頃にさせていただきます。
中止の際、後日空きがあれば振替日を設けます。


DSCF8770-11_0.jpgDSCF8220-42_0.jpg




撮影場所

平群町プリズムへぐり横の竜田川沿い
桜フォトをした場所と近いです。
目の前を近鉄電車が走るので男の子にも人気です!

※詳細・駐車場は、撮影の決まった方へのみお知らせいたします。


全カット納品

最低20カット
※ブレを除いた全カット納品です。
実際はかなり多くの枚数(30カット以上)を納品させていただいております。

お値段
●平日3,500円
●休日5,500円


※ダウンロード納品無料。
CD-R希望の方はプラス500円


DSCF7615-65_0.jpg



【注意事項】
一般的な注意事項はこちらに記載あります。
お申し込みをお断りする場合もございますので、必ずお読みください。
→ 注意事項(クリック)


上記リンク先の注意事項と重複する箇所もありますが、今回の撮影会で特に気を付けていただきたいことを下記に記載いたします。

お友達同士の撮影について

お友達同士2組様の撮影→続きの2枠でご予約いただき、入替タイミングで2家族様撮影いたします。2組同時キャンセルの場合は、1組様分のキャンセル料金をいただきます。1組様のみのキャンセルはキャンセル料は発生いたしません。
※過去、お友達複数組でご予約し、当日直前に全員キャンセルということがあったため、このルールを設けました。キャンセル待ちをしていたお客様が撮影することができませんでした。


撮影シチュエーション

※当スタジオはお子様の自然体を撮影するのがコンセプトです。
@自然体ではなく、撮りたいポーズがある方へ
・お子様の月齢・年齢にもよりますが、事前にご家族で相談、ご自宅で練習、こんなポーズするよとお話ししてきてください。旦那様も知らない場合が多いです。
・私への事前連絡はあってもなくても構いません。私は撮影するだけなので、ポーズをしていただければ撮影いたします
・撮りたいポーズが複雑な場合は、参考写真を事前に送ってください。撮影が始まってからスマホから写真を探しますと、せっかくの撮影時間がどんどん短くなってしまいます。

A撮りたい背景がある場合
・参考写真を事前に送ってください。
但し、参考写真と同じ背景に撮れない場合もございます。
こいのぼりロケフォトでは、過去写真と全く同じには撮影できません。風向きによりこいのぼりの向きは大きく変わります。お天気の違い(晴れvs曇り)、撮影時間(朝、昼、夕方)の光のさし方の違い、周囲の混雑状況などで、過去写真と全く同じには撮影できません。
・民家や道路が写ってしまう場合があります。あらかじめご了承ください。

B参考写真を送っていただく場合
常識の範囲内の枚数でお願いいたします。
撮影時間は20分です。
当初のコンセプトは自然体の撮影ですので、納品枚数が多いです。
こだわりの撮影方法がある場合、それにこだわられますと、納品枚数は少なくなります。


お荷物について

当方はお子様の自然体を撮影しています。ちょこまか動くお子様を追いかけながら撮影します。つまり荷物をシートを敷いて一定箇所に置いておくことはできません。
大半のお客様は、貴重品のみの小さいバッグでお越しいただき、私のエコバッグに入れて一緒に移動しながら撮影しています。

最初から最後まで親御様もガッツリ写真に写る場合は、必ずお荷物は貴重品のみか、撮影タイミングだけ、すぐ手放せるよう一つのバッグにまとめておいてください。撮影時に上着を脱がれるようでしたら最初から車に置いて来てください。

また、私のエコバッグにはお子様をあやすおもちゃやカメラ機材が入っています。私のエコバッグに重い荷物を乱暴に放り投げ入れられますと、おもちゃや機材が壊れますので、必ず私に手渡してください。乱暴な男性がいらっしゃいます。


️会場には自力でお越し願います

お客様へは、案内文、地図を送らせていただいておりますが、確認せずに迷子になられる方がいらっしゃいます。当日迷子になられても他のお客様撮影中は助けることができません。
場所が不安な方は、Googleマップなどで事前シュミレーションをする、早めに現場近くに到着するなど、ご自身で対策をお願いいたします。


撮影を迷う質問
お申込みを迷う質問は事前に質問してください。
たくさんのお客様と同時進行でLINEやり取りをしております。
小出し質問には対応できかねますので、一括にまとめて送っていただけると助かります。


DSCF7608-62_0.jpg



お申込み方法

下記のお申込みフォームより、必要事項を入力送信お願いいたします。
お申し込みフォーム(クリック)


入力送信後にLINEで「フルネーム」連絡ください。
※忘れられる方が多いです。撮影会詳細のやり取りはLINEで行います。LINE連絡のない場合は、入力いただいた携帯番号にショートメッセージを送らせていっただきます。

公式LINE登録(クリック)





。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。



お子様の写真どうしてる?
我が家はずっと、しまうまプリントでフォトブック作っています。
安くて、編集しやすくて、おすすめです!













2024年5月 ポピー撮影会のお知らせ(馬見丘陵公園)

S__100376584_0.jpg


馬見丘陵公園南エリアでは、毎年5月には、赤いポピーが満開になります。
こちらで撮影会を開催いたします。


リピーター様ok
ご新規様ok

DSCF2681-9_0.jpg




撮影日

5月いっぱい募集いたします。
雨天の場合は撮影中止となりますが、後日空きがあれば振替日を設けます。
この期間は、他のロケフォト撮影会ともかぶりますので、お申し込み時に別の撮影会で埋まってしまう可能性はあります。


レインボー傘の無料貸出あります!
DSCF2243-12_0.jpg



●平日
5/13〜5/31
10時〜13時(日によって14時まで可能)の間で1組様20分予定

●休日
5/18,5/25
8時〜10時の間で1組様20分予定

※休日の注意事項
・混雑が予想されますので、早朝のみの開催とさせていただきます。
・人の写りこみは避けられませんので、予めご了承ください。
・駐車場も混雑が予想されますので、早めに到着できるようお越しください。


撮影場所

馬見丘陵公園
南エリア
南駐車場目の前のポピー畑

園マップ(クリック)

DSCF2685-11_0.jpg



全カット納品

最低20カット
※ブレを除いた全カット納品です。
実際はかなり多くの枚数(40〜60カット)を納品させていただいております。


お値段
●平日4,000円
●休日6,000円

※ダウンロード納品無料。
CD-R希望の方はプラス500円


雨天時

雨天中止です。
雨天中止の連絡は当日朝7〜8時頃にさせていただきます。
中止の際、後日空きがあれば振替日を設けます。


DSCF2235-9_0.jpg


【注意事項】
一般的な注意事項はこちらに記載あります。
お申し込みをお断りする場合もございますので、必ずお読みください。
→ 注意事項(クリック)


上記リンク先の注意事項と重複する箇所もありますが、今回の撮影会で特に気を付けていただきたいことを下記に記載いたします。

お友達同士の撮影について

お友達同士2組様の撮影→続きの2枠でご予約いただき、入替タイミングで2家族様撮影いたします。2組同時キャンセルの場合は、1組様分のキャンセル料金をいただきます。1組様のみのキャンセルはキャンセル料は発生いたしません。
※過去、お友達複数組でご予約し、当日直前に全員キャンセルということがあったため、このルールを設けました。キャンセル待ちをしていたお客様が撮影することができませんでした。


撮影シチュエーション

※当スタジオはお子様の自然体を撮影するのがコンセプトです。
@自然体ではなく、撮りたいポーズがある方へ
・お子様の月齢・年齢にもよりますが、事前にご家族で相談、ご自宅で練習、こんなポーズするよとお話ししてきてください。旦那様も知らない場合が多いです。
・私への事前連絡はあってもなくても構いません。私は撮影するだけなので、ポーズをしていただければ撮影いたします
・撮りたいポーズが複雑な場合は、参考写真を事前に送ってください。撮影が始まってからスマホから写真を探しますと、せっかくの撮影時間がどんどん短くなってしまいます。

A撮りたい背景がある場合
・参考写真を事前に送ってください。
但し、参考写真と同じ背景に撮れない場合もございます。
季節の草花と撮影するロケフォトでは、過去写真と全く同じには撮影できません。花の咲き具合が例年と異なる、お天気の違い(晴れvs曇り)、撮影時間(朝、昼、夕方)の光のさし方の違い、周囲の混雑状況などで、過去写真と全く同じには撮影できません。

B参考写真を送っていただく場合
常識の範囲内の枚数でお願いいたします。
撮影時間は20分です。
当初のコンセプトは自然体の撮影ですので、納品枚数が多いです。
こだわりの撮影方法がある場合、それにこだわられますと、納品枚数は少なくなります。


お荷物について

当方はお子様の自然体を撮影しています。ちょこまか動くお子様を追いかけながら撮影します。つまり荷物をシートを敷いて一定箇所に置いておくことはできません。
大半のお客様は、貴重品のみの小さいバッグでお越しいただき、私のエコバッグに入れて一緒に移動しながら撮影しています。

最初から最後まで親御様もガッツリ写真に写る場合は、必ずお荷物は貴重品のみか、撮影タイミングだけ、すぐ手放せるよう一つのバッグにまとめておいてください。撮影時に上着を脱がれるようでしたら最初から車に置いて来てください。

また、私のエコバッグにはお子様をあやすおもちゃやカメラ機材が入っています。私のエコバッグに重い荷物を乱暴に放り投げ入れられますと、おもちゃや機材が壊れますので、必ず私に手渡してください。乱暴な男性がいらっしゃいます。


️会場には自力でお越し願います

お客様へは、案内文、地図を送らせていただいておりますが、確認せずに迷子になられる方がいらっしゃいます。当日迷子になられても他のお客様撮影中は助けることができません。
場所が不安な方は、Googleマップなどで事前シュミレーションをする、早めに現場近くに到着するなど、ご自身で対策をお願いいたします。


撮影を迷う質問
お申込みを迷う質問は事前に質問してください。
たくさんのお客様と同時進行でLINEやり取りをしております。
小出し質問には対応できかねますので、一括にまとめて送っていただけると助かります。



お申込み方法

下記のお申込みフォームより、必要事項を入力送信お願いいたします。
お申し込みフォーム(クリック)


入力送信後にLINEで「フルネーム」連絡ください。
※忘れられる方が多いです。撮影会詳細のやり取りはLINEで行います。LINE連絡のない場合は、入力いただいた携帯番号にショートメッセージを送らせていっただきます。

公式LINE登録(クリック)






。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。



お子様の写真どうしてる?
我が家はずっと、しまうまプリントでフォトブック作っています。
安くて、編集しやすくて、おすすめです!













2024年04月01日

2024年3月4月 桜撮影会のお知らせ 2024.4.1追記

65E79EEA-419B-4C24-9506-7E8BDCBFBBE2.jpg

S__99778569.jpg



<2024.4.1>
桜開花がどんどん遅まり、ようやく今週咲き出しました!
お申込みいただいたお客様には、先週再調整いただいたばかりですが、再再調整させていただきます。
ただ、再調整日がまた雨予報もあるため、撮影日を来週末まで延長いたします。
こんなに桜が遅くなるとは思わず、ご迷惑をおかけしています。

<2024.4.5>
平群町の桜は満開に近く、見頃を迎えています。
空き枠で再募集いたします。


撮影日時(空席のある日のみ表示)

4/7(日)ampm空席あり
4/9(火)am空席あり
4/10(水)am空席あり
4/12(金)ampm空席あり



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
<2024.3.5告知記事>

お待たせいたしました️
桜ロケフォトのご案内です花見(さくら)花見(さくら)花見(さくら)

こちらの撮影会は、どなたでも応募いただけます!

リピーター様ok
ご新規様ok



以下、長文になりますが、必ずご確認・ご理解の上、お申し込みください。
概要を理解いただいていないお客様はお断りする場合がございます。




【はじめに】
今年の桜撮影会は、かねてからLINEでお知らせした通りの日程と場所でしか開催いたしません。
今時点で日時場所指定の受付はできませんので、ご了承願います。

桜、紅葉など、人気のロケフォトで、絶対撮影したい記念撮影(ランドセル、誕生日、七五三、年賀状など)で、かつ日時や場所希望のあるお客様は、一ヶ月以上前に個別依頼にてお申込みすることをおすすめいたします。

個別ロケフォトはこちら(クリック)
但し、2024年の桜フォトの個別依頼は終了しておりますので送らないでください!



【優先】
桜ロケは、リピーター様・ご新規様両方平等に、先着順にお時間の希望通りに受け付けていきますが、お申し込み殺到時や満席が近づいてきた時は以下の方を優先させていただこうと思っております。

・お申し込み時点で概要を理解されている方(ご新規様・リピーター様共に)
️・小出し質問されない方(お申込みを迷う質問は事前に質問してください。一括にまとめて送っていただけると助かります。)
・過去トラブルのない方(他のカメラマンさん含む)



A3485AE6-42DD-4DA8-88F6-9D64A1F57EFF_0.jpg787BC867-9056-4999-8E9B-F59DB879790E_0.jpg




撮影日

以下の日にちが、ロケフォト日です。

なお、予約フォームにて、満席になった日にちから選択できなくなるようにします。また、ご予約殺到時はシステムを閉鎖します。

※今年の桜開花予定3/23、満開予定4/1
(2024.3.6時点)

3/30(土)11:00〜16:00
3/31(日)9:00〜16:00
4/6(土)9:00〜12:00
4/7(日)9:00〜16:00




2024.4.5時点 空席日のみ表示

4/7(日)9〜16時
4/9(火)9〜11時(この日のみ撮影場所が斑鳩町三室山となります)
4/10(水)9〜11時
4/12(金)9〜14時



1組様20分予定


雨天時

雨天中止です。
雨天中止の連絡は当日朝7〜8時頃にさせていただきます。
中止の際、後日空きがあれば振替日を設けます。



26796A02-B6CE-4ED5-ACC1-B8E2F9E6ABF4_0.jpg73541627-D881-4AAF-8CBC-979FD4B6B751_0.jpg




撮影場所

平群町道の駅裏の竜田川沿い
田舎の穴場で土日でもそんなに混みません!
目の前を近鉄電車が走るので男の子にも人気です!

※詳細・駐車場は、撮影の決まった方へのみお知らせいたします。


DBAC30F2-8C32-4225-80D8-190660BBC792_0.jpg8EFD5512-B829-47E9-ADDB-63C9A0978B33_0.jpg




全カット納品

最低30カット
※ブレを除いた全カット納品です。
実際はかなり多くの枚数(40〜60カット)を納品させていただいております。


お値段
7,000円

※ダウンロード納品無料。
CD-R希望の方はプラス500円


D52B4A58-EC9B-498A-B3ED-DD49A74AE8EC_0.jpg1EFAABDB-7B35-4573-A046-ED9E48B5DE26_0.jpg



【注意事項】
一般的な注意事項はこちらに記載あります。
お申し込みをお断りする場合もございますので、必ずお読みください。
→ 注意事項(クリック)


上記リンク先の注意事項と重複する箇所もありますが、今回の桜撮影会で特に気を付けていただきたいことを下記に記載いたします。

お友達同士の撮影について

お友達同士2組様の撮影→続きの2枠でご予約いただき、入替タイミングで2家族様撮影いたします。2組同時キャンセルの場合は、1組様分のキャンセル料金をいただきます。1組様のみのキャンセルはキャンセル料は発生いたしません。
※過去、お友達複数組でご予約し、当日直前に全員キャンセルということがあったため、このルールを設けました。キャンセル待ちをしていたお客様が撮影することができませんでした。


撮影シチュエーション

※当スタジオはお子様の自然体を撮影するのがコンセプトです。
@自然体ではなく、撮りたいポーズがある方へ
・お子様の月齢・年齢にもよりますが、事前にご家族で相談、ご自宅で練習、こんなポーズするよとお話ししてきてください。旦那様も知らない場合が多いです。
・私への事前連絡はあってもなくても構いません。私は撮影するだけなので、ポーズをしていただければ撮影いたします
・撮りたいポーズが複雑な場合は、参考写真を事前に送ってください。撮影が始まってからスマホから写真を探しますと、せっかくの撮影時間がどんどん短くなってしまいます。

A撮りたい背景がある場合
・参考写真を事前に送ってください。
但し、参考写真と同じ背景に撮れない場合もございます。
季節の草花と撮影するロケフォトでは、過去写真と全く同じには撮影できません。花の咲き具合が例年と異なる、お天気の違い(晴れvs曇り)、撮影時間(朝、昼、夕方)の光のさし方の違い、周囲の混雑状況などで、過去写真と全く同じには撮影できません。

B参考写真を送っていただく場合
常識の範囲内の枚数でお願いいたします。
撮影時間は20分です。
当初のコンセプトは自然体の撮影ですので、納品枚数が多いです。
こだわりの撮影方法がある場合、それにこだわられますと、納品枚数は少なくなります。


お荷物について

当方はお子様の自然体を撮影しています。ちょこまか動くお子様を追いかけながら撮影します。つまり荷物をシートを敷いて一定箇所に置いておくことはできません。
大半のお客様は、貴重品のみの小さいバッグでお越しいただき、私のエコバッグに入れて一緒に移動しながら撮影しています。

最初から最後まで親御様もガッツリ写真に写る場合は、必ずお荷物は貴重品のみか、撮影タイミングだけ、すぐ手放せるよう一つのバッグにまとめておいてください。撮影時に上着を脱がれるようでしたら最初から車に置いて来てください。

また、私のエコバッグにはお子様をあやすおもちゃやカメラ機材が入っています。私のエコバッグに重い荷物を乱暴に放り投げ入れられますと、おもちゃや機材が壊れますので、必ず私に手渡してください。乱暴な男性がいらっしゃいます。


️会場には自力でお越し願います

お客様へは、案内文、地図を送らせていただいておりますが、確認せずに迷子になられる方がいらっしゃいます。当日迷子になられても他のお客様撮影中は助けることができません。
場所が不安な方は、Googleマップなどで事前シュミレーションをする、早めに現場近くに到着するなど、ご自身で対策をお願いいたします。


撮影を迷う質問
お申込みを迷う質問は事前に質問してください。
たくさんのお客様と同時進行でLINEやり取りをしております。
小出し質問には対応できかねますので、一括にまとめて送っていただけると助かります。




お申込み方法

下記のお申込みフォームより、必要事項を入力送信お願いいたします。
お申し込みフォーム(クリック)


入力送信後にLINEで「フルネーム」連絡ください。
※忘れられる方が多いです。撮影会詳細のやり取りはLINEで行います。LINE連絡のない場合は、入力いただいた携帯番号にショートメッセージを送らせていっただきます。

公式LINE登録(クリック)


135E7EBA-2204-44AA-B302-AB4BBD60359B_0.jpg57829053-48F8-4237-862E-950EA6779BFA_0.jpg




。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。



お子様の写真どうしてる?
我が家はずっと、しまうまプリントでフォトブック作っています。
安くて、編集しやすくて、おすすめです!













2024年02月27日

【リスケ版】2024年3月 河津桜撮影会のお知らせ

S__98656266_0.jpg


河津桜撮影会、たくさんのお申し込みをいただき誠にありがとうございました!
にもかかわらず、今年の河津桜は例年より2週間近く早く開花するという事態に見舞われまして、撮影スケジュールを再考させていただきました。
既にお申込みいただいたお客様には、大変なご迷惑をおかけしてしまい、申し訳ございません。

リスケした撮影スケジュールにおいて、少数ですが撮影枠ができましたので、再び新規募集を開始させていただきます。

こちらの撮影会は、どなたでも応募いただけます!

リピーター様ok
ご新規様ok


なお、撮影スケジュールをリスケしたものの、今年の天候の変化、気温のアップダウンが激しく、撮影日の桜の見ごろがどうなるかは撮影日が近くならないと全く読めない状況です。
お客様の撮影日の桜状況が好みでない場合はキャンセルいただいて大丈夫です。


S__97910811_0.jpgS__97910806_0.jpg



撮影日

以下の日にちが、設定しなおしたロケフォト日です。
(2024.2.28時点)
なお、予約フォームにて、満席になった日にちから選択できなくなるようにしております。
最新の空き状況は、予約フォームにある日時と思ってください。




3/5(火)9時半〜14時 空席多数あり
3/8(金)満席
3/9(土)14〜17時 空席2(15時以降)
3/10(日)14〜17時 空席2(15時以降)


以下は当初の撮影日ですが、こちらもご希望のお客様がいらっしゃれば撮影いたします。
但し、葉桜になっている可能性もございます。


3/12(火)9時半〜14時 空席あり
3/13(水)9時半〜13時 空席あり
3/14(木)9時半〜13時 空席あり
3/15(金)満席
3/17(日)満席



1組様20分予定
雨天の場合は撮影中止となります。
中止の際、後日空きがあれば振替日を設けます。





S__97910808_0.jpgS__97910812_0.jpg



撮影場所

馬見丘陵公園
南エリア
南駐車場からすぐの河津桜

園マップ(クリック)


全カット納品

最低30カット
※ブレを除いた全カット納品です。
実際はかなり多くの枚数(40〜60カット)を納品させていただいております。


お値段
●平日5,000円
●休日7,000円

※ダウンロード納品無料。
CD-R希望の方はプラス500円


雨天時

雨天中止です。
雨天中止の連絡は当日朝7〜8時頃にさせていただきます。
中止の際、後日空きがあれば振替日を設けます。


お友達同士の撮影について
大丸1お友達同士2組様の撮影→続きの2枠でご予約いただき、入替タイミングで2家族様撮影いたします。2組同時キャンセルの場合は、1組様分のキャンセル料金をいただきます。
大丸1お友達同士3組様以上→HPより個別ロケフォト依頼をお願いいたします。

S__97910814_0.jpg



お申込み方法

下記のお申込みフォームより、必要事項を入力送信お願いいたします。
お申し込みフォーム(クリック)


入力送信後にLINEで「フルネーム」連絡ください。
※忘れられる方が多いです。撮影会詳細のやり取りはLINEで行います。LINE連絡のない場合は、入力いただいた携帯番号にショートメッセージを送らせていっただきます。

公式LINE登録(クリック)


S__97910810_0.jpgS__97910809_0.jpg




。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。



お子様の写真どうしてる?
我が家はずっと、しまうまプリントでフォトブック作っています。
安くて、編集しやすくて、おすすめです!













検索
最新記事
<< 2024年05月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
写真ギャラリー
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。