アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2024年02月22日

【重要】撮影におけるお願い事項(お断りする場合あります)

撮影におけるお願い事項


撮影をお断りする場合(HP記載)

大丸2️素性を明かさず質問責めされる方。
大丸2️直近(一ヶ月以内)の日時指定や無理なご依頼をされる方。
大丸2️一日に数十回もメールを送られる方。
大丸2️明らかにHP、Q&Aを読まれていない方。HPをご案内しても、なお読まれない方。
大丸2️会話のキャッチボールのできない方(当方からの質問や確認事項について返信いただけない方)。
大丸2️過去、受付をお断りした方。
大丸2️各撮影会やイベントで、連絡した注意事項を読まず、会場や他のお客様へ迷惑をかけた方。



全撮影におけるお願い

大丸2️ご新規様、お友達紹介はトラブルが多いです。HPを読まずコンセプトをご理解いただいていない方は撮影をお断りしています。

大丸2️開催時間外のお申し込みはご遠慮ください。どうしてもと言われ遅い時間に撮影を設けても、遅刻された上に延長を強要されたお客様がいらっしゃいます。今後はいかなる場合も時間外は受け付けません。

大丸2️時間厳守
ベビート の撮影会は時間で金額を決めています。他のお客様と撮影時間が異なったり、他のお客様の撮影時間に影響するようなことはしたくありません。
無理な撮影延長を要求された場合は、次回より撮影をお断りさせていただきます。

大丸2️同行者様の人数制限
同行者が多いほど、お子様の集中力は落ちます。当スタジオは小さいお子様に自由に動いてもらい撮影するスタイルです。見学の方がいらっしゃると撮影ができません。※小さいお子様や双子ちゃんで、お子様1人に大人1人付きたい、というのは安全のための理由ですので問題ありませんOK!2‍♀️

大丸2️ママのご友人の同行NG
連絡なしでお友達同士やご姉妹で来られる方がいらっしゃいます。事前連絡ない上、玄関先でも私から質問しない限り同行者が誰か答えない方が多いです。素性のわからない方を自宅に招き入れるのは非常に抵抗があることをご理解ください。

大丸2自然体ではなく、撮りたいポーズがある方
※当スタジオはお子様の自然体を撮影するのがコンセプトです。

@撮りたいポーズの参考写真を事前に送ってください。撮影が始まってからスマホから写真を探しますと、せっかくの撮影時間がどんどん短くなってしまいます。
Aお子様の月齢・年齢にもよりますが、事前にご家族で相談、ご自宅で練習、こんなポーズするよとお話ししてきてください。旦那様も知らない場合が多いです。乳幼児さんはお菓子やおもちゃで、そのポーズができるよう促してみてください。
B室内外問わず、参考写真と同じ背景に撮れない場合の苦情はお控えください。
スタジオ、撮影場所が違う時点で物理的に無理であることをご理解ください。
特に季節の草花と撮影するロケフォトでは、過去写真と全く同じには撮影できません。花の咲き具合が例年と異なる、お天気の違い(晴れvs曇り)、撮影時期(春夏秋冬)や撮影時間(朝、昼、夕方)の光のさし方の違い、周囲の混雑状況などで、過去写真と全く同じには撮影できません。


大丸2️会場には自力でお越し願います。
お客様へは、、案内文、地図を送らせていただいておりますが、確認せずに迷子になられる方がいらっしゃいます。当日迷子になられても他のお客様撮影中は助けることができません。
場所が不安な方は、Googleマップなどで事前シュミレーションをする、早めに現場近くに到着するなど、ご自身で対策をお願いいたします。


ロケーションフォトにおけるお願い

大丸2自然体ではなく、撮りたいポーズがある方
※当スタジオはお子様の自然体を撮影するのがコンセプトです。

@撮りたいポーズの参考写真を事前に送ってください。撮影が始まってからスマホから写真を探しますと、せっかくの撮影時間がどんどん短くなってしまいます。
Aお子様の月齢・年齢にもよりますが、事前にご家族で相談、ご自宅で練習、こんなポーズするよとお話ししてきてください。旦那様も知らない場合が多いです。
B参考写真と同じ背景に撮れない場合の苦情はお控えください。
スタジオ、撮影場所が違う時点で物理的に無理であることをご理解ください。
特に季節の草花と撮影するロケフォトでは、過去写真と全く同じには撮影できません。花の咲き具合が例年と異なる、お天気の違い(晴れvs曇り)、撮影時期(春夏秋冬)や撮影時間(朝、昼、夕方)の光のさし方の違い、周囲の混雑状況などで、過去写真と全く同じには撮影できません。


大丸2お荷物について
当方はお子様の自然体を撮影しています。ちょこまか動くお子様を追いかけながら撮影します。つまり荷物をシートを敷いて一定箇所に置いておくことはできません。
大半のお客様は、貴重品のみの小さいバッグでお越しいただき、私のエコバッグに入れて一緒に移動しながら撮影しています
ロケーションフォトのほとんどは、駐車場から近いエリアで撮影しております。
私が一人で大きな荷物や、20kg以上の荷物を抱えて、小さなお子様を追いかけてブレずに撮影することは難しいです。また、あやすおもちゃを取り出すこともできず、せっかくの良い場面を撮り逃してしまいます。
最初から最後まで親御様もガッツリ写真に写る場合は、必ずお荷物は貴重品のみか、撮影タイミングだけ、すぐ手放せるよう一つのバッグにまとめておいてください。撮影時に上着を脱がれるようでしたら最初から車に置いて来てください。

また、私のエコバッグにはお子様をあやすおもちゃやカメラ機材が入っています。私のエコバッグに重い荷物を乱暴に放り投げ入れられますと、おもちゃや機材が壊れますので、必ず私に手渡してください。旦那様にも必ず伝えてください。


大丸2潔癖症のご家族(大人)がいる方
ロケフォトは向いていません。
奈良公園や春日大社七五三で鹿に舐められたことで騒がれたり、撮影に使うわけでは無い大量の荷物を持たせて、草木や地面につけず運びながら撮影しろと言われても難しいです。
撮影場所や依頼カメラマンを、ご夫婦で話し合われてください。



大丸2️会場には自力でお越し願います。
お客様へは、、案内文、地図を送らせていただいておりますが、確認せずに迷子になられる方がいらっしゃいます。当日迷子になられても他のお客様撮影中は助けることができません。

場所が不安な方は、Googleマップなどで事前シュミレーションをする、早めに現場近くに到着するなど、ご自身で対策をお願いいたします。


大丸2️ご友人同士の撮影
・20分などの単発ロケにおいては、続きの時間2枠で受付いたします。1枠に数家族様の撮影はできません。
→お申し込みは各自お願いいたします。お友達と続きの枠をご希望の旨お知らせください。
→2組同時キャンセルの場合は1組様半額のキャンセル料を頂戴いたします。1組様のみキャンセルで1組様は参加される場合、キャンセル料のお支払いはありません。
どうしても2組で撮影されたい場合は、個別ロケフォトの依頼をお願いいたします。個別ロケの場合、全員キャンセルされてもキャンセル料のお支払いはありません。
※他のお客様の撮影時間を占領しながら、当日全員キャンセルということが迷惑行為であることを認識ください。




室内撮影におけるお願い

大丸2️装飾品を壊さないよう、お気をつけください。小さいお子様は仕方ないですが、5歳以上のお子様は親御様が止めてください。

大丸2️撮影場所以外の部屋には入らないでください。小さいお子様は仕方ないですが、5歳以上のお子様は親御様が止めてください。
私の家は撮影部屋以外、施錠やゲートをしていますが、善悪の判断できる小学生のご兄弟が無理やり鍵を壊して開けようとしたことがあります。

大丸2器物破損については弁償は結構ですので、今後の撮影をお断りいたします。お子様の行為というより、親御様の対応で判断させていただきます。

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12438589
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
最新記事
<< 2024年05月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
写真ギャラリー
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。