2018年10月16日
【文字の打ち込みが遅かったけど解決した話】
2年前はこんなお洒落なものを
作っていたのね、、、私。
湯沢図書館で借りた中島デコさんの娘さんの
マクロビオティックのレシピ本を見て作った夏野菜の寒天テリーヌ
昆布と椎茸のだし
美味しい塩、醤油
白い部分は豆乳に梅酢だったような??
ゼラチンは使わず無漂白の寒天で
固くなりすぎないように固めたもの。
最近、スマホの文字の打ち込みが恐ろしいぐらいに遅くてイライライラっとしていました
ネットで「HUAWEI 文字打ち込み 遅い」と調べてもキャッシュクリアのことしかヒットせず。。。
いやー、それは何度もやってるけど
改善しないんだよねぇ
こういうのに疎い私が
自分なりにやってみたのは
Chromeのタブ?を消すこと。
でも改善しない。
データ容量も問題ない。
本体の空きスペースもある。
んん??メモリーカードが満タン!!
これかー??
変えたら、サクサク打ち込めるじゃないかー!
些細なことだけど、
知らない人は私みたいに知らないものです
またひとつ勉強になりました️
どなたかの参考になればいいな
このベジタリアン寒天テリーヌは
デジカメのメモリーカードを
スマホに差し替えた流れで見つけた
過去の写真でした(^.^)
【YAECO】オーガニックカカオ スキンケア<初回送料無料>
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8206572
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック