2021年01月24日
初めての投資(積立投資、つみたてNISA)
前回、投資やこのブログを始めるきっかけを書きました。
そして、そのきっかけとなった1冊の本、
「貯金感覚でできる 3000円投資生活 DELUXE」を昨年2020年の10月に購入したわけですが、
本屋でこの本を手にするまでは、「投資は怖い。損したら嫌だ。」という思いは強く、
全く興味がなかった株などの投資。
本屋でパラパラっと読んで、その気持ちが変わった勢いのまま、
購入したその日のうちに読んで、その気持ちも冷めないうちに、
また、この積立投資は早く始めた方が良い。ということもあり、
この本に書いてる通りの積立投資を始めました。
証券口座の開設から、銘柄まで書いてあるので、
とにかく、この本を信じて、その書いてある通りシンプルに始めました。
私みたいに、投資のど素人向けの本なわけですが、
それでも投資は怖いと思う人はいっぱいいることでしょう。
私なりの見解ですが、
3000円/月なら普段から貯金している分を積立投資に切り替えるだけ。
増えればそれに越したことはないですよね。
逆に、損をする場合を考えても、
毎月の積立なら、株価が上がっても下がっても購入金額が平均化される。
という点から、大きく損することはないだろう。
最終的には増える可能性のが高い。と思い、また信じることが出来ました。
っで、前回予告で書きました
「やっぱり投資というのは怖かったのか?」それとも「この本を信じてやり始めてよかったのか?」
はい、結果は、
「この本を信じてやり始めてよかったです!」
私のように、投資をまだやったことがない方、初めての投資にはこの「積立投資」が良いのではないでしょうか?
正直、貯金・預金と全く同じ感覚です。
証券口座を開設し、毎月購入する金額と銘柄を決めて購入すれば、
毎月自動的に証券口座で預金しているような感じです。
銀行やATMへも行く必要もないので、もう何もすることもありません。
私の場合、この本の3000円ではなく、少しでも多い方が得すると感じて、
毎月5000円から始めることにしました。
購入した10月のうちに証券口座開設、購入金額は毎月5000円、
本に書いてあった銘柄での購入設定し、11月から購入(投資)を開始しました。
なので、現在3か月で15,000円が投資元金になります。
銀行の預金でしたらどうでしょう?1円にもなっていませんよね。
それが、これだけ増えています↓
2021年1月24日現在、16,458円
つまり、預金利息で言えば、1,458円付いたことになります。
今月(3か月)の終わりまでにもう少し増えるかもしれません。
現在の結果では、
月5000円の積立投資で月500円くらい増えています。
月1万円での積立投資なら、もっと増えていましたよね。
ってことで、
今のところ、全然知識がないので、当面このままの予定ですが、
株の勉強をして、知識を得ていけば、金額の増資や、
新たな銘柄購入なども考えられるようになりました。
あ、書き忘れましたが、
積立投資と言いましても、
今回のは、つみたてNISAというものになります。
証券口座の種別になります。
iDeco(イデコ)という年金用のものもあり、
この本にはどちらも書かれています。
私は、このつみたてNISAとiDeco(イデコ)にそれぞれ毎月5000円ずつ積立投資することにしました。
この2つどちらも「儲けた分に税金はかからない」というメリットがあります。
このメリットはすごく大きいと思います。
通常の証券口座ですと設けた分に約20%の税金がかかります。
iDeco(イデコ)の方は、さらに「所得控除」というメリットもあります。
なので、初めての方には、おすすめの口座になります。
iDeco(イデコ)の口座開設には、申込から完了まで2か月以上かかりました。
その為、つみたてNISAと同様に早々開始の予定が、今年になり今月からのスタートになります。
今後、つみたてNISAとiDeco(イデコ)の経過も報告していこうと思います。
これら証券口座の詳細につきましては、私のブログでは割愛します。
私自身、この本を手にするまではどちらも全く知らないものでした。
ご興味があれば、「つみたてNISA」「イデコ」と検索すれば違いが分かります。
次回は、初めてのFXも始めましたので
FXをこれからやってみようと思う人にも参考になれば・・。
私自身が超初心者からの挑戦ですので、少しは参考になれればと思います。
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10492541
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック