アフィリエイト広告を利用しています

2017年03月19日

出来事は全部プラス

どのように生きるかは自由.jpg


起きる出来事は自分が選んだものだとか
これまでの自分の思考が見せてるとか
すでにそのことは過去だから気にしないとか

理解はできるようになった

いやだと思う出来事も
自分が選んだこと
自分の思考が見せてることって言われると

ちょっとつまんなくなるが

もうそういうつまんない思いは
したくないから

自分がそれを選んでしょんぼりなことになったのは
自分の責任とか

もうそういう言われ方はいいから
自分でわかってるから
もういちいち自己嫌悪になりたくないから

もういいじゃん
その出来事を誰が選んだかはもういいじゃん
責任者は自分だとか思いつめなくていいじゃん

わかったわかった
楽しい気分でご機嫌でいられることすれば
そういう楽しい出来事がまたやってくるんだよ

そこだけ、わかってればいいよ

だから、起きた出来事の責任者探しは止めて
その出来事を、自分にとってのプラスの意味があるって
ことにすればいいだけ

誰が悪い、何が悪いってことはどうでもいいから
犯人探しはしなくていいから

ちょっと、むかつく出来事があったら
そのむかつくことの中に
どんなプラスの意味をつけるか
絶対に、自分にとってプラスにできる部分があるさ

どんなに屁理屈でも、無理やりでも
こじつけでもいいし
自分の中だけの話だから
誰にも迷惑かけないし

自分勝手に、自分の都合いいように
プラスの意味をつけてしまえばいいじゃん

小さな出来事

ゆうちょの入り口にもうすぐ着く時に
2台しかないATMの1台があいているのを
確認したが
歩いていた自分の横をチャリに乗ったおばさんが
通り過ぎ
ゆうちょの入り口の前でチャリを降り
すっと、空いてるATMに立った

ほんの数秒、自分はおばさんに先を越された

ナイスなタイミングで
こういうことが何度もあると、いい加減腹立たしい限り

これをプラスに意味付けするって面倒だけど
自分は急いでもいなかったし
先に自分がATMを使っていて
後ろにぴったり並ばれてたかもしれないと思うと
先を越された方がよかった

てか、どうでもいいような出来事だったな
わざわざプラスに意味付ける価値もないか

まぁいいや

なんだって、プラスにできるんだから
自分のせいでこんなことになったとか思って
嫌な気分でいることはないし

嫌な出来事、ではなくて
その出来事が、嫌だという意味にしてる自分

だから
その出来事が、良かった、プラスだという意味に
自分ですればいいね


なにもなかったけど
今日も良いことあって、良かったね

ありがとう



>プラスの選択で人生は変わる [ 植西聰 ]






posted by 彩沙 at 17:10 | Comment(0) | TrackBack(0) | つぶやき
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス: 必須項目


ホームページアドレス: 必須項目

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6069446
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
<< 2025年02月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
プロフィール
彩沙さんの画像
彩沙
アヤサと申します 日々の生活で思ったこと感じたことを書き留めます
プロフィール
google.com, pub-3588271682260796, DIRECT, f08c47fec0942fa0