アフィリエイト広告を利用しています
☆☆☆お気に入り☆☆☆

752767.jpg   大人気の【送料無料】お試しセット
コーヒー通の豆専門店


カテゴリーアーカイブ

プロフィール
AYA2017さんの画像
AYA2017
都会から某田舎へ移住しました。 車がないと住めない僻地で 車ナシ&ひとり暮らしをしています。 昨年、ハウスダストアレルギーを発症したのをきっかけに なるべく自然由来の製品を使うよう こころがけています。
プロフィール
写真ギャラリー
<< 2023年09月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
記事ランキング
773267.jpg   電話・チャット占いLierre

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年09月17日

ダンスパーティーの挿し木

ダンスパーティー
名前の通り、貴婦人がドレスのスソを広げて
踊っているような
上品で華やかなイメージです。



IMG_1882 (2).jpg



土がアルカリ性ならピンク系、
酸性なら紫系の花が咲くのは
他のアジサイと同様ですが、

 ・日当たりの良い方が花付きが良くなるが
  徒長しやすい
 ・7月中には剪定しないと来年花が咲きにくくなる


といった特徴があるようです。

うちは今年、すべての鉢を半日陰に置きました。
来年は一部の鉢を日当たりのいい場所に変えて
違いを見てみます。



6月の挿し木の成功率はまずまずでした。

IMG_2548.jpg


8月に挿し木した苗も元気です。

こちらはカット後水揚げし、
すぐ土に挿したもの。


IMG_2549.jpg

一方、こちらは同じ時期に水挿しにしたもの。
根が出る前に枯れてしまいました。


IMG_2550.jpg


赤玉土や園芸用土に挿した場合はよく発根しますが
水に挿して発根したことはあまりないです。

気候によるものなのか、それとも
やり方が悪いのか・・


来年もう一度、水挿しに挑戦してみます。






posted by AYA2017 at 21:58| ズボラ園芸

2017年09月15日

ジンチョウゲの挿し木

ジンチョウゲ
漢字で「沈丁花」と書くのは、香りが沈香、
姿が丁字に似ているからだそうです。


ba6f83f5c82440512d54566325ec2714_s.jpg

(ちなみに沈香とは東南アジアで生息する香木で、
上質のものは伽羅の原料になります。
丁子はアフリカ・東南アジアで栽培される香木で、
つぼみを干したものが香料になります)。

春先にご近所さんの庭の前を通ると、
なんとも言えない上品な香りが漂ってきて・・・。

それが羨ましくて、昨年苗木を買いました。

これが現在の姿↓
1年で2,3倍に成長したように思います。


IMG_2532.jpg

そして、今年は初めての挿し木にチャレンジしました。

通常、挿し木に適している時期は春ざしの4月と
夏ざしの7月〜8月。
9月に行うのはやや遅いのですが、そこはメネデール
力を借りて


IMG_2538.JPG

メネデールを希釈した溶液に
2,3時間浸けた後、濡らした赤玉土に挿します。



IMG_2539.JPG

しばらく置いてからまた一本挿す予定なので、
スペースを空けて端っこに挿しました。

親株がまだ若いので、今年は二本ぐらいで
やめておきます。


posted by AYA2017 at 16:17| ズボラ園芸

2017年09月03日

ガクアジサイの挿し木

ガクアジサイの挿し木は、一番成功率が高かったです。

IMG_2400.jpg

挿し木の日付を見ると、5月・7月・8月となっています。
地域の気候にもよると思いますが、ウチの場合
やはり6月の挿し木はあまり成功しませんでした。

これは挿し木から3〜4年目ぐらいの株の花、
淡いピンク色です。

アジサイ最ピンク.jpg

花の色は土が酸性なら青、アルカリ性なら赤と言われていますが・・
ウチでは同じ親株から挿し木した別の株は青い花を付けました。
土は同じものを使っていたんですが・・・。

もしかしたら、たまに牛乳やオレンジジュースの紙パックをゆすいだ水を
あげていたのが影響したのかも(^-^;

ガクアジサイの挿し木は一番簡単で成功率が高いと思います。
初めてで不安な方はメネデールルートンを使うと確実に発根率が上がります。



posted by AYA2017 at 14:45| ズボラ園芸

2017年09月02日

碧の瞳(常山アジサイ)の挿し木




常山アジサイの挿し木


碧の瞳
普通のアジサイと違って落葉しないので、
常緑アジサイ」「常山アジサイ」とも呼ばれるそうです。


IMG_2030.JPG

↑今年7月頃の写真です。つぼみが紙風船みたいで
本当に可愛らしいです


このあと、パチパチと紙風船がはじけて
青い宝石のような花が咲きました。

IMG_2133 (2).jpg

きょうは天挿し1本、管挿し3本トライです。
天挿しは腐りやすいので、おそらくダメだと思いますが・・


IMG_2398 (2).jpg


こちらは8月上旬に挿したもの。
天挿し1本、管挿し2本トライしましたが、
管挿し1本だけがかろうじて残っています。


IMG_2399 (2).jpg

親株がまだ若かったので、挿し穂を採るにはちょっと早すぎたかも
しれませんが・・・。
なんとか頑張ってほしいです。






関連記事はこちらです→ 碧の瞳(常山アジサイ)の植え替え
posted by AYA2017 at 11:34| ズボラ園芸

2017年09月01日

カシワバアジサイの挿し木<1>

エステ・痩身・脱毛のエルセーヌ:光フェイシャル浄化コース
カシワバアジサイの挿し木


涼しい山間に住んでいるので、山野草や
アジサイが良く育ちます。


カシワバアジサイ
葉の形が柏に似ているので、この名前が付いたそうです。

cee74e1194d7ad25686f07ad4ebb235f_s.jpg

梅雨頃から夏にかけて、白い花を咲かせます。
円錐形の、まるで蜂の巣のような花房がゴージャスで
庭が一気に華やかになります。



こちらは剪定したカシワバアジサイの枝

IMG_2390 (2).jpg


二つずつ節が付くようにして切り分けます。

IMG_2393 (2).jpg


水揚げした後、葉を処理してガンガン挿します。

IMG_2394 (2).jpg



一般的に挿し芽は梅雨の頃が良いと聞きますが、
私の経験では、6月の挿し芽はあまり成功しませんでした。

奥のペットボトルは今年8月中旬、手前右は今年8月上旬、
手前左は去年の秋ごろだったかも・・。
      ↓

IMG_2397.jpg


ペットボトル。赤玉土・苗ポットはすべてリサイクル。
涼しい気候が幸いしてか、あまり手をかけなくても
よく根が付きます。

だからズボラ園芸(^^♪


「大幅減量」ダイエットTV番組でエルセーヌがサポート


posted by AYA2017 at 12:56| ズボラ園芸

2017年08月31日

ネットが命綱


やっと登録できました


IMG_1945 - コピー.JPG

こんなところに住んでいますが、
一応電気・ガス・水道・インターネットは使えます。


世界にたった一つ、あなただけのドメインを登録しよう!


リンク集
検索
タグクラウド
最新コメント
943461.jpg
【HANAオーガニック】7日間トライアルセット



×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。