アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2018年04月18日

可能性を探る

株式投資型クラウドファンディング


投資信託をメインでやっていますが、リスク分散の視点で考えると
他の投資方法も考える時期に来ているかもしれない。

今まで手をつけなかった分野に対しても考えてみようと思う。

ただし、借り入れをしてまで投資はしたくないので、
現物物件は厳しそうだな。
いまいち利益が出る仕組みがわからない。

一方、エメラダのようなクラウドファンディングはちょっと面白そう。


仕組みをまだ理解していないので、もう少し研究する必要がありそうだが、
大手企業が投資している先に個人で参加できるの、うまみを取れる可能性が高い。

その分、上場するまで株式売買は当面できなさそうなので、長期の運用となる様子。

0か100のリスクはあるけど、50万までの小口なので、
勉強代として考えてみてもいいかも。

まあ出来れば、倍ぐらいになってほしいけど、これはわからんからな。
ただ、今勢いのあるクラウドファンディング。
チョット乗っかってみようかな。


株式投資型クラウドファンディング




この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7564941
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
最新記事
カテゴリーアーカイブ
検索
月別アーカイブ
プロフィール
もちぞうさんの画像
もちぞう
45才のおっさんサラリーマン。 ひょんなことから、資産運用を始めて月収100万めざしてきょうも汗かきながら絶賛稼働中〜
プロフィール
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。