アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2017年07月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年03月13日

森友学園問題ネット記事より

森友学園問題、なぜ総理夫婦は関わっていると他の議員も国民も周知のはずなのに、「関係ない」と言い続けるのだろうか?

安倍政権の命取りに?森友学園小学校の地下に眠る「最大のタブー」=近藤駿介


岩上安身責任編集 – IWJ Independent Web Journal


【意外と知らないIT用語】ドメインって何? お名前.com






ネットオフの宅配買取サービス

上西小百合 森友学園問題院内集会 2017年3月10日

森友学園、塚本幼稚園問題について、地元大阪から選出された上西小百合議員が物申す!!
森友学園と関連した業者関係者がお亡くなりになった!?
次々と疑惑が出てくる森友学園問題!!
総理夫婦や関係した議員は、真相を国民に説明する責任がある!!


上西小百合 森友学園問題院内集会 2017年3月10日


岩上安身責任編集 – IWJ Independent Web Journal


【意外と知らないIT用語】ドメインって何? お名前.com






ネットオフの宅配買取サービス

2017年03月06日

ハピネスライフの通販サイトができました

今回は、大阪にある「ハピネスライフ」というカフェを紹介します。
「ハピネスライフ」は、元ホームレスの方が経営されている食堂&カフェです。

生活困窮者に対しても、「お金がない人も食べに来てください」と言って歓迎してくれます。
食事代を払える人は、普通の食堂やカフェと同じように気軽に利用できます。

「それはいい話だけど、それじゃ店の経営が成り立たないでしょう」

確かにその通りです。
だから、カンパやクッキー販売の収益で賄っております。
カンパへのご協力、クッキーの購入で応援しよう!!

ハピネスライフのTwitterアカウントはこちら→@s44SJ9tHTfLa1UW
カンパの口座は以下の通りです。
ゆうちょ銀行:「店番号418口座番号5037384」
または「記号14160 番号50373841 」
名義:「ハピネスライフ」


KIMG1304~5.jpg

「近くならクッキーを買いに行けるけど、遠方だしな…」
と言う方のために通販でも販売しています!!

ハピネスライフさんの通販サイト


応援よろしくお願いいたします



岩上安身責任編集 – IWJ Independent Web Journal


【意外と知らないIT用語】ドメインって何? お名前.com






ネットオフの宅配買取サービス

2017年03月05日

「週刊金曜日」チャンネルより

「週刊金曜日」という雑誌がありますが、YouTubeに動画チャンネルも持っています。
今回紹介する動画は、渦中の「森友学園」についてです。

渦中の森友学園側担当者に上西小百合議員が大阪で面会2時間30分、語られた「事実」とは
(18分ほどの動画です)

詳しいインダビュー記事が「週刊金曜日」3月3日発売号に3ページほど載っています。
この動画を観て、詳しいことを知りたいと言う方は、是非「週刊金曜日」を買ってみてください!!
いい記事を書く雑誌や新聞を買うことによる、「購買運動」も良いメディアが増えるためにも大事なことです。


岩上安身責任編集 – IWJ Independent Web Journal


【意外と知らないIT用語】ドメインって何? お名前.com






ネットオフの宅配買取サービス

2017年01月24日

クッキーの宣伝!!

今回はクッキーの紹介です。
ハピネスライフさんというところが作ったクッキーです。

ところで、「ハピネスライフって何?」と言う方は、Twitterのアカウントを見に行くのもアリですが、簡単に紹介しますと、元ホームレスの方がやっている大阪にあるカフェ&食堂です。


最近は、クッキー作りにも力を入れておられています。
クッキーは通販も受け付けているため、遠方でも海外(!?)の方も買えます。
応援をよろしくお願いいたしますm(__)m

通販に関するお問い合わせは、
@s44SJ9tHTfLa1UW
(ハピネスライフのTwitterアカウントです)
または、
@minoru5068
(代表者のTwitterアカウントです)
まで。

KIMG1155~4.jpg



岩上安身責任編集 – IWJ Independent Web Journal
エースプロジェクトが応援している市民メディアです。






【意外と知らないIT用語】ドメインって何? お名前.com




2016年12月29日

日本で生まれ育ったタイ国籍の少年に在留特別許可を!!

ウォン・ウティナンさんの在留特別許可を求める署名の用紙です。
ウティナンさんは日本で生まれ育ったタイ国籍の高校生です。
彼の母親が不法滞在をしていたということで、退去処分を受け、その取り消しを求めて提訴したが棄却されました。

この話を聞き、「日本で生まれ育った少年に対して『出て行け』なんて、子どもの人権を何だと思っているんだ」思った。
中には、「これで日本への滞在を認めたら、今後外国人の不法滞在が増えるから厳しくしろ」という意見もあるようです。

彼の母親が不法滞在をしていたと言う話もあるが、だからと言って、日本で生まれ育った未成年の子どもを追い出すなんて酷いと思います。
しかも、彼は日本で暮らすことを望んでいるのに…。

これに賛同される方は、この署名用紙をダウンロードして、家族や友人、知人らに署名を呼び掛けてください。
署名用紙は、こちら

今のところ、署名の提出時期などは未定らしいのですが、決まり次第、カチカジャ!いばらきさんのツイッター、もしくはフェイスブックで告知するようです。
Twitterアカウント→@kachikajaibarak
Facebook→https://www.facebook.com/kachikajaibaraki/


岩上安身責任編集 – IWJ Independent Web Journal
エースプロジェクトが応援している市民メディアです。






【意外と知らないIT用語】ドメインって何? お名前.com




2016年12月18日

シリア・アレッポを救え!

シリアのアレッポで今、起きていること…。
武器を持たない一般市民たちが空爆や殺戮の恐怖にさらされています。
こうしている間にも、亡くなっている方がいると思います。

そこで、皆さんにお願いがあります。
電子署名で、シリア・アレッポへの攻撃を止めるようにと言うことを伝えてください。
電子署名なら、お金は1円もかかりません。

シリア・アレッポを救え! 緊急署名活動
(世界の医療団より)

「病院を撃つな!」 署名活動
(国境なき医師団)

「アレッポに残された市民の安全な避難経路を!」
(アムネスティより、英語のサイトです)


岩上安身責任編集 – IWJ Independent Web Journal
エースプロジェクトが応援している市民メディアです。

お久しぶりです…(^_^;)

久々の更新です。
あと、ブログ名を変えました。
「エースプロジェクト」から「Lanの風」に変わりました。
主に広島市で活動している団体「エースプロジェクト」と、東広島市で活動している「すぎなの会」が一緒になって「Lanの風」となりました。
今後とも、よろしくお願いいたしますm(__)m


岩上安身責任編集 – IWJ Independent Web Journal
エースプロジェクトが応援している市民メディアです。






検索
リンク集
プロフィール
さんの画像

最初は、不登校や非正規雇用などの生きにくさを抱える若者の声を伝えていこうという趣旨で活動を始める。 しかし、最近、今の政治の動向やメディアの報道に対して疑問を感じ、声を上げていく活動をしています。
プロフィール
最新コメント
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。