今は家電業界も「スマホ」を使った
スマホ連携家電に力を入れています。
私のように平日は認知症の母親と
二人だけなのでちょっと用事がある時も
大急ぎで済ませてすぐに家に帰らなければ
ならないといった方たちもたくさんおられます
所謂、自宅介護というやつです。
初期費用は決して馬鹿にならない金額では
ありますがこれがあるとどんなに便利かと
思います。
家電メーカーは掃除機にカメラ機能を付帯した
のは「面白み」と言っています。でも、この
家の中の様子が見れることは家人の様子確認、
防犯対策になりますし掃除も同時にできてしまう。
これはどんなに助かるか知れません。
ご検討なさってください。
■遠隔操作、家事お助け家電
家電各社は、スマートフォンと連携した
白物家電の開発に力を注いでおり、新しい機能を
搭載した製品で買い替え需要の拡大をもくろむ。
インターネットを活用して
自宅から離れた場所にいても機器を操作できたり、
室内の画像を見られるなど利便性を格段と高めたのが特徴。
冷蔵庫やエアコンといった白物家電は
消費者の高機能志向が高まっており、
ニーズに応えて拡販につなげようと
家電各社は知恵を絞っている。
シャープの掃除ロボット「COCOROBO(ココロボ)」のウリの一つが、
内蔵カメラで 撮影した室内の画像をスマホに送信する機能だ。
外出先からでもペットの様子などを確認 できるため、
若い女性を中心に人気という。掃除とは関係のない機能だが
「より面白みが出る」(同社)として搭載した。
12年12月には、スマホでココロボを
遠隔操作できる専用アプリ(応用ソフト)の配信も始めた。
スマホの画面に室内の家具や家電の位置を表示し、
外出先からでも指定した場所を掃除できる。
また、ココロボに別売りのコントローラーをセットすれば、
赤外線通信を使ってエアコンや照明の操作も可能だ。
カテゴリ
タグ