アフィリエイト広告を利用しています
検索
最新コメント

広告

posted by fanblog

2015年06月16日

レストラン・マジシャンズ・ガイドブックを読んで

IMG_3833.JPG

レストラン・マジシャンズ・ガイドブックのレビュー

『プロとして成功するための27のステップ』という副題が付いており、別にプロを目指していない私にはどうかなぁ…と思っていましたがAmazonで内容の一部を読んで思わず購入(笑)

少し古い...?



90年後半に出版された本で、今と情勢が違い一部「ん?」となることがあるのと、基本的に海外でのお話なので日本人相手には別のアプローチをした方が良い場合がありますが、それでも参考になると思います。


ちなみに、私は以前レストラン・バーでちょこっとだけやっていました。

総収入はまったく大したことはありませんでしたが、労働時間に対する報酬が良かったです。
(ノーギャランティのチップオンリーでやっていました)


知り合いが経営していたお店だったので、やりやすかったのです…(創業時からを少し手伝っていたので、スタッフもほぼ全員知り合いという…特殊な環境だったのであまり参考にならないですね/(^o^)\)

腕試しのつもりでやりましたが、色々得ることがありましたし、気付かされたこともありました。

そして、それらは大体この本の中に書かれています(笑)

読みながら、「あーあるある」と心のなかでつぶやきまくりでした。



私の数少ない経験の中で唯一本気で失敗したと思ったことは、パーティーの参加を断ってしまったことくらいです…orz

とあるお客さんが、私の演技を気に入ってくれて、台湾のあるパーティーに招待してくれるみたいな話だったのですが、参加者の名前を聞いてビビってしまい、つい断ってしまいました\(^o^)/

20代そこそこの男が出るには若干荷が重いと感じました。

そういうオファーが来ることがレストランでやる最大のメリットなのですが、いきなり引っかかったのが大きすぎましたね…心の準備が…orz

今にして思えば、エリックミードの様になるチャンスだったのに…(違)


読んでいて、特に面白く感じたのは、レストランの選び方の所で、雰囲気を見るためだけに入ったレストランから何も注文もせずに出るのが気まずいという方向けの、脱出(?)方法です。

非常に参考になりました!w


他は何となく体験的に知っている事が多かったです。
レストランではビル(紙幣)を使ったマジックのウケが良いとか、浮遊系をラストにした方が良いとかですね。

というか、浮遊系はマジでルーティンの最後にした方が良いです…

随分前の投稿に書きましたが、私は浮遊系のマジックが特に好きです。
そういうわけで浮遊系をよくやるのですが、インパクトが強すぎて、その後にやれるマジックがあまり無いのです…


その点、この本ではオープニング用、中間用、クライマックス用にやるマジックの系統が紹介されていたので、ルーティンを組むときの参考になると思います。

しかも、この考え方はレストラン以外にも大体適用できます。

後は…レストラン…と言うより、テーブルホッピングで重要なのは、テーブルやクロースアップマットを使わずにスタンドアップでやれる手順だけにするとか、リセットがその場ですぐに出来るものを選ぶとかですね。

テーブルは液体類(水滴等)があるので、カードとかおくと一発でダメになります…orz
そして、クロースアップマットは案外邪魔です。

コインが耐久度の面などから使い勝手が良いと書かれていましたが、私コインは少し苦手で…やるとしてもいつもギミックを使っています/(^o^)\

リセットが楽なのは、普通のシェルとか、スリーコイントリックですね。ホッピングハーフはエンドクリアですが、リセットがスリーコイントリックなどに比べて面倒です。


浮遊系をやるなら、リールはあったほうが楽です!(笑)
これも本に書かれていましたが、リールは必需品で、予備も含めて3つくらいあったほうが良いです。

「リールなんてそう簡単にトラブルが起きないだろぅ〜」と思っていた時期もありましたが、演技中に一度ぶっ壊れたことがあったので、予備を用意するようになりましたよ…まさかスレッドが切れるのでは無くて本体が逝かれるとは…

イーガルメシカのスパイダーペンはテーブルホッピングにあまり向いていないと感じました。
セットアップが少しいるのと、メカトラブルがしばしば起きます。

同じくイーガルメシカのタランチェラは良いですね!w
あるショップの方に聞いたら、外でやるときは常に3つは持っているとか。

強度に不安はありますが、使い勝手は素晴らしく良いです。
以前にも書きましたが、お札の浮遊をこれでやっています。そのまま使ったお札が貰えることが多々あったので重宝しています。

リールはとにかくリセットが楽。

まぁ、詳しくはレストランマジシャンズ ガイドブックを読めば分かると思います。

他にも衣装についてや、宣伝について、契約書の一例などがあるので、レストランでやってみたいとか、レストランマジシャンってどうなの?って思ってる方には良いのでは無いでしょうか?



最近読んだHUMINTでも挙げられていましたが、客は技術に付くのではなく、人に付くということをプロはよく考えています。

HUMINTについてはそのうち簡単な感想を交えた雑談をしようかと思います(笑)


いつも思うのですが、私のはレビューと言うよりは雑談ですね!きっちりとしたレビューを見たいと言う方は、Amazonなりマジックショップのホームページなりを見てくださいm(_ _)m


今回の写真は京都八条口の方にあるイオンモールに入っているカフェ。
ここのイオンモール、カフェらしいカフェがここしか無いんですよね...orz


《YouCanSpeak》知っていますか?学習した内容を忘れない仕組み。



レストラン・マジシャンズ・ガイドブック

新品価格
¥2,592から
(2015/6/16 00:38時点)





二日酔いが怖くない!新素材の白い秋ウコン!
タグ:書籍
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

認証コード: 必須項目

※画像の中の文字を半角で入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3808992
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。