2017年05月25日
はじめての砂絵に挑戦!アトリエ☆どんぐり こども絵画造形教室(新三河島)
今日のアトリエ☆どんぐり こども絵画造形教室では
はじめての砂絵に挑戦しましたよ。
そして、教室には体験レッスンのお友達が2人も来てくれて
とってもにぎやかなレッスンになりました。
小学校3年生以上の子は、糊付き台紙を使いました。
それ以下の子は厚紙にボンドを塗って砂絵に挑戦しました。
まずは鉛筆で図案を考えます。
どんな絵でもいいの?との質問に
自分で描きたいものを描いていいよと言うと
みんな勢い良く描き始めました。
下図ができあがったら色鉛筆で色をつけます。
糊付き台紙を使う子はカッターを使って切り抜きます。
下絵ができあがったらお楽しみの砂絵です。
ボンドを塗って…砂をかけて…払い落とすと…
わ〜、きれい!と歓声がおきました。
そして、描き進めていると年長の男の子が紫色がないよと言いました。
そこで、何色と何色を混ぜたら紫色になるか皆で考えます。
すると、お兄ちゃんお姉ちゃん達から
「赤と青を混ぜればいいだよ」とアドバイスがありました。
混ぜてみると紫色になってびっくりです。
そこから、みんな混色をはじめました。
色々な色を全部混ぜたら、なぜか灰色になりました。
色の世界は不思議で面白いね。
先生と何度かやってコツを掴んだら
どんどんと進めます。
カッターを使って進めている子は
まずはカッターの説明です。
デザインカッターという先の尖ったカッターと
ピザカッターのような形の丸いカッターを使いました。
使い方の練習をしてコツを掴みます。
怪我をしないように慎重に進めました。
細かい作業に神経を使ったけど
できあがった時に達成感があったようです。
では作品を見てみましょう!
こちらは小学校3年生の女の子の作品です。
のり付きの台紙に下絵を描いて、カッターで切り出して描きました。
途中、紙がはがれてしまうアクシデントもありましたが
ものすごい集中力で仕上げました。
細かいカッターでの作業が大変でしたね。
色の配置が素敵な作品になりました。
砂絵が気に入ったようで、また描きたいと言ってくれましたよ。
次は体験に来てくれた小学校1年生の女の子の作品です。
ボンドを塗って砂をかけ、払って絵が現れた時には
「綺麗!」と感動していましたね。
途中から砂を混色して仕上げました。
お花や虹、雲などを丁寧に描きましたね。
そして、こちらは体験に来てくれた年長の男の子の作品です。
描くスピードが1番でした。
そして、混色にもはまって独自の色を沢山つくりましたね。
動きのある芸術的な作品を2枚も描きあげました。
最後は小学一年の男の子の作品です。
お相撲さんの絵だそうです。
大胆に砂をのせて力強い作品になりましたね。
今日もとっても楽しかったね。
また次回のレッスンもお楽しみに!
アトリエ☆どんぐりの体験教室(1,000円)もあります。お気軽にお問い合わせくださいね。
※体験レッスンご希望の方へ 6月1日は定員いっぱいになりました。
■場所 講師宅
(荒川区荒川5丁目2階)
荒川区新三河島にある個人アトリエです
電話: 070−1467−6173
artdonguri@yahoo.co.jp
アクセス:京成線「新三河島駅」徒歩5分
■日時 第2、4 木曜日 全2回 (残り1名です)小学生1年から3年生の子が多いクラスです。
第1、3 木曜日 全2回 (残り1名です)幼稚園年長さんから1年生の子が多いクラスです。
16:00〜17:30(1時間半)
■レッスン代 1ヶ月4,000円 (画材、材料費、保険料を含む)
入会金5000円
はじめての砂絵に挑戦しましたよ。
そして、教室には体験レッスンのお友達が2人も来てくれて
とってもにぎやかなレッスンになりました。
小学校3年生以上の子は、糊付き台紙を使いました。
それ以下の子は厚紙にボンドを塗って砂絵に挑戦しました。
まずは鉛筆で図案を考えます。
どんな絵でもいいの?との質問に
自分で描きたいものを描いていいよと言うと
みんな勢い良く描き始めました。
下図ができあがったら色鉛筆で色をつけます。
糊付き台紙を使う子はカッターを使って切り抜きます。
下絵ができあがったらお楽しみの砂絵です。
ボンドを塗って…砂をかけて…払い落とすと…
わ〜、きれい!と歓声がおきました。
そして、描き進めていると年長の男の子が紫色がないよと言いました。
そこで、何色と何色を混ぜたら紫色になるか皆で考えます。
すると、お兄ちゃんお姉ちゃん達から
「赤と青を混ぜればいいだよ」とアドバイスがありました。
混ぜてみると紫色になってびっくりです。
そこから、みんな混色をはじめました。
色々な色を全部混ぜたら、なぜか灰色になりました。
色の世界は不思議で面白いね。
先生と何度かやってコツを掴んだら
どんどんと進めます。
カッターを使って進めている子は
まずはカッターの説明です。
デザインカッターという先の尖ったカッターと
ピザカッターのような形の丸いカッターを使いました。
使い方の練習をしてコツを掴みます。
怪我をしないように慎重に進めました。
細かい作業に神経を使ったけど
できあがった時に達成感があったようです。
では作品を見てみましょう!
こちらは小学校3年生の女の子の作品です。
のり付きの台紙に下絵を描いて、カッターで切り出して描きました。
途中、紙がはがれてしまうアクシデントもありましたが
ものすごい集中力で仕上げました。
細かいカッターでの作業が大変でしたね。
色の配置が素敵な作品になりました。
砂絵が気に入ったようで、また描きたいと言ってくれましたよ。
次は体験に来てくれた小学校1年生の女の子の作品です。
ボンドを塗って砂をかけ、払って絵が現れた時には
「綺麗!」と感動していましたね。
途中から砂を混色して仕上げました。
お花や虹、雲などを丁寧に描きましたね。
そして、こちらは体験に来てくれた年長の男の子の作品です。
描くスピードが1番でした。
そして、混色にもはまって独自の色を沢山つくりましたね。
動きのある芸術的な作品を2枚も描きあげました。
最後は小学一年の男の子の作品です。
お相撲さんの絵だそうです。
大胆に砂をのせて力強い作品になりましたね。
今日もとっても楽しかったね。
また次回のレッスンもお楽しみに!
アトリエ☆どんぐりの体験教室(1,000円)もあります。お気軽にお問い合わせくださいね。
※体験レッスンご希望の方へ 6月1日は定員いっぱいになりました。
■場所 講師宅
(荒川区荒川5丁目2階)
荒川区新三河島にある個人アトリエです
電話: 070−1467−6173
artdonguri@yahoo.co.jp
アクセス:京成線「新三河島駅」徒歩5分
■日時 第2、4 木曜日 全2回 (残り1名です)小学生1年から3年生の子が多いクラスです。
第1、3 木曜日 全2回 (残り1名です)幼稚園年長さんから1年生の子が多いクラスです。
16:00〜17:30(1時間半)
■レッスン代 1ヶ月4,000円 (画材、材料費、保険料を含む)
入会金5000円
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6303059
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック