2017年05月11日
紙粘土で定食をつくろう!アトリエ☆どんぐりこども絵画造形教室 東京都荒川区
今日のアトリエ☆どんぐりこども絵画造形教室では
紙粘土を使って定食をつくりましたよ。
まずはどんな定食をつくるか考えました。
俺は魚をつくる!
ハンバーグをつくる!
から揚げをつくる!
お団子をつくる!
黒豆をつくる
色々なアイデアが飛び交います。
何をつくるか決めたら
白い紙粘土に絵具で色をつけますよ。
はじめての子はドキドキです。
Q,手は汚れてもいいの?
いいよー。
Q,絵具はどれくらい?
好きなようにやってみてー。
アトリエ☆どんぐりではこうしなければならないというルールはありません。(※危険なこと以外)
思いついたこと、やってみたいことは、汚れても失敗してもいいからまずはやってみます。
あれ?ぜんぜん色がついてないよ〜
手が絵の具だらけになったよ〜。
洗わなきゃ〜
悪戦苦闘しながらおかずをつくります。
そして、ごはんは何でつくろうと考えていたら
目に入ったのがクリスマスリースをつくったときの残りの綿です。
これをご飯にしようと言って器に入れたら
まるでカキ氷みたい!と言う声が聞こえてきました。
そこで急遽カキ氷に変更してシロップをつくります。
絵の具でつくったシロップをかけてみると
はじいてしまいました。
そこで、ラメののりをかけることを思いついて
みんなも一斉にかけました。
最後にビーズやラメをトッピングしてできあがりです。
その他、サンドイッチにゆで卵、おすし、おだんご、焼き魚、サラダ、ご飯、パスタ、パフェなど
みんな沢山つくりました。
できががった作品がこちらです。
これは、年長の女の子の作品です。
から揚げにご飯に、お団子、パスタ、カキ氷などトレーにのらないくらいに沢山つくりましたね。
とってもカラフルな定食ができました。
続いては年中の女の子の作品です。
黒豆にカキ氷、パスタにご飯です。
カキ氷にとっても時間をかけてつくりましたね。
おいしそうな定食ができあがりました。
つづいては年長の男の子の作品です。
サンドイッチをこだわって時間をかけてつくっていましたね。
ドリンクも虹色にしたい!といっぱいセロファンをいれました。
素敵な定食ができあがりました。
そして次は小学3年生の女の子の作品です。
パフェとサラダ、ドリンクをつくりました。
パフェは粘土、ラメのり、ラメ、絵具を駆使して
何層にも重ねています。
ドリンクはビー玉でつくりました。
かわいい定食になりましたね。
最後は小学一年生の男の子の作品です。
焼き魚とご飯、パフェ、おすしなど盛り沢山です。
おすしは玉子にのりを巻いたりとこだわりましね。
そして、最後に前回つくったレジと台を置いて
お楽しみのお店屋さんごっこです。
前回のレッスンでつくったレジで計算して
手作りのお財布に入ったお金で
自分でつくった作品を買いました。
今日も沢山つくって遊んだね。
次回はマリンドームをつくります。
お楽しみに!
〈体験教室をご希望の方へ〉
申し訳ありませんが5月は第3週まで定員がいっぱいですので、体験教室をご希望の方は第4週目以降でお願いしております。どうぞよろしくお願いいたします。
アトリエ☆どんぐりの体験教室(1,000円)もあります。お気軽にお問い合わせくださいね。
■場所 講師宅
(荒川区荒川5丁目2階)
荒川区新三河島にある個人アトリエです
電話: 070−1467−6173
artdonguri@yahoo.co.jp
アクセス:京成線「新三河島駅」徒歩5分
■日時 第2、4 木曜日 全2回
第1,3 木曜日 全2回
16:00〜17:30(1時間半)
■レッスン代 1ヶ月4,000円 (画材、材料費、保険料を含む)
入会金5000円
紙粘土を使って定食をつくりましたよ。
まずはどんな定食をつくるか考えました。
俺は魚をつくる!
ハンバーグをつくる!
から揚げをつくる!
お団子をつくる!
黒豆をつくる
色々なアイデアが飛び交います。
何をつくるか決めたら
白い紙粘土に絵具で色をつけますよ。
はじめての子はドキドキです。
Q,手は汚れてもいいの?
いいよー。
Q,絵具はどれくらい?
好きなようにやってみてー。
アトリエ☆どんぐりではこうしなければならないというルールはありません。(※危険なこと以外)
思いついたこと、やってみたいことは、汚れても失敗してもいいからまずはやってみます。
あれ?ぜんぜん色がついてないよ〜
手が絵の具だらけになったよ〜。
洗わなきゃ〜
悪戦苦闘しながらおかずをつくります。
そして、ごはんは何でつくろうと考えていたら
目に入ったのがクリスマスリースをつくったときの残りの綿です。
これをご飯にしようと言って器に入れたら
まるでカキ氷みたい!と言う声が聞こえてきました。
そこで急遽カキ氷に変更してシロップをつくります。
絵の具でつくったシロップをかけてみると
はじいてしまいました。
そこで、ラメののりをかけることを思いついて
みんなも一斉にかけました。
最後にビーズやラメをトッピングしてできあがりです。
その他、サンドイッチにゆで卵、おすし、おだんご、焼き魚、サラダ、ご飯、パスタ、パフェなど
みんな沢山つくりました。
できががった作品がこちらです。
これは、年長の女の子の作品です。
から揚げにご飯に、お団子、パスタ、カキ氷などトレーにのらないくらいに沢山つくりましたね。
とってもカラフルな定食ができました。
続いては年中の女の子の作品です。
黒豆にカキ氷、パスタにご飯です。
カキ氷にとっても時間をかけてつくりましたね。
おいしそうな定食ができあがりました。
つづいては年長の男の子の作品です。
サンドイッチをこだわって時間をかけてつくっていましたね。
ドリンクも虹色にしたい!といっぱいセロファンをいれました。
素敵な定食ができあがりました。
そして次は小学3年生の女の子の作品です。
パフェとサラダ、ドリンクをつくりました。
パフェは粘土、ラメのり、ラメ、絵具を駆使して
何層にも重ねています。
ドリンクはビー玉でつくりました。
かわいい定食になりましたね。
最後は小学一年生の男の子の作品です。
焼き魚とご飯、パフェ、おすしなど盛り沢山です。
おすしは玉子にのりを巻いたりとこだわりましね。
そして、最後に前回つくったレジと台を置いて
お楽しみのお店屋さんごっこです。
前回のレッスンでつくったレジで計算して
手作りのお財布に入ったお金で
自分でつくった作品を買いました。
今日も沢山つくって遊んだね。
次回はマリンドームをつくります。
お楽しみに!
〈体験教室をご希望の方へ〉
申し訳ありませんが5月は第3週まで定員がいっぱいですので、体験教室をご希望の方は第4週目以降でお願いしております。どうぞよろしくお願いいたします。
アトリエ☆どんぐりの体験教室(1,000円)もあります。お気軽にお問い合わせくださいね。
■場所 講師宅
(荒川区荒川5丁目2階)
荒川区新三河島にある個人アトリエです
電話: 070−1467−6173
artdonguri@yahoo.co.jp
アクセス:京成線「新三河島駅」徒歩5分
■日時 第2、4 木曜日 全2回
第1,3 木曜日 全2回
16:00〜17:30(1時間半)
■レッスン代 1ヶ月4,000円 (画材、材料費、保険料を含む)
入会金5000円
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6255561
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック