2018年10月29日
アトリエ☆どんぐり 2018年11月の予定
★絵手紙・デッサン教室
※大人向けの教室の日時が変わりました。
第2火曜日にはじめてのデッサン教室を
第4火曜日に絵手紙教室を行うことになりました。
13日 デッサン教室
27日 絵手紙教室
★絵手紙教室&はじめてのデッサン教室
■日時 :第2・4火曜日15:00〜17:00(2時間)
■レッスン代 :1回 2,000円(初回、デッサン道具セット代3,500円〜)
(初回、絵手紙道具セット代 3000円〜)
初回入会金3000円
※道具をお持ちの方は初回道具セット代はかかりません。
☆こども絵画造形教室
※生徒数や進み具合によってレッスン内容が変更になることがあります。
○絵手紙を描いてあらかわ絵手紙コンテストに応募しよう!(※希望者のみアトリエどんぐりから応募します)
レッスンの余った時間に絵手紙に挑戦します。墨で線を描いて、顔料で色付けをします。そして、送りたい相手に向けて文字も入れますよ。どんなテーマで描くか考えてきてくださいね。アトリエにあるものを描いてもいいし、描きたいモチーフがあれば持ってきてもいいですよ。
3(土1)幼児クラス 砂絵に初挑戦! 12:30〜
はじめての砂絵に挑戦です。厚紙にボンドをぬって、色のついた砂をかけて絵を描きます。
5日(月1)紙粘土で定食をつくろう!+絵手紙
紙粘土使ってお店で食べるような定食をつくります。カレー定食にハンバーグ定食、お子様ランチ、餃子定食など大好きな定食を本物そっくりにつくります。パフェやケーキなどのデザートもつくりますよ。
8日(木2)エブルアート(トルコのマーブリング)に初挑戦!+絵手紙
エブルアートとは、トルコのマーブリング技法です。トラガカントガム(のり)を混ぜた水の上に、牛の胆汁で溶いた顔料を垂らして、棒で模様をつくっていきます。できあがった模様は紙を上に置いて写し取ります。 ※道具が1セットのため順番に行います。待っている時間に絵手紙制作を行います。
9日(金2)エブルアート(トルコのマーブリング)に初挑戦!+絵手紙 ※第2木曜日と同じ内容です
10日(土2)幼児クラス エブルアート(トルコのマーブリング)に初挑戦!+絵手紙12:30〜
10日(土2)小学生クラス エブルアート(トルコのマーブリング)に初挑戦!+絵手紙14:30〜
12日(月2)エブルアート(トルコのマーブリング)に初挑戦!+絵手紙
19日(月3)宝石せっけんをつくろう!
グリセリンソープを電子レンジで溶かし、食用色素で着色し固め、宝石のようにカットすることでカラフルな宝石せっけんを作ります。
22日(木4)宝石せっけんをつくろう!
24日(土4)小学生クラス オリジナルキャンドルをつくろう!14:30〜
蝋燭を湯煎にかけて溶かし、クレヨンを加えます。そこに蝋燭の芯をデップして、ディップキャンドルをつくったり、溶かした蝋を空き容器や紙コップ、そして、卵の殻など色々な容器に入れたりしてオリジナルキャンドルをつくります!
26日(月4)オリジナルキャンドルをつくろう!
30日(金5)オリジナルキャンドルをつくろう!※第4土曜日小学生クラスと同じ内容です
アトリエ☆どんぐり 長瀬香織
※大人向けの教室の日時が変わりました。
第2火曜日にはじめてのデッサン教室を
第4火曜日に絵手紙教室を行うことになりました。
13日 デッサン教室
27日 絵手紙教室
★絵手紙教室&はじめてのデッサン教室
■日時 :第2・4火曜日15:00〜17:00(2時間)
■レッスン代 :1回 2,000円(初回、デッサン道具セット代3,500円〜)
(初回、絵手紙道具セット代 3000円〜)
初回入会金3000円
※道具をお持ちの方は初回道具セット代はかかりません。
☆こども絵画造形教室
※生徒数や進み具合によってレッスン内容が変更になることがあります。
○絵手紙を描いてあらかわ絵手紙コンテストに応募しよう!(※希望者のみアトリエどんぐりから応募します)
レッスンの余った時間に絵手紙に挑戦します。墨で線を描いて、顔料で色付けをします。そして、送りたい相手に向けて文字も入れますよ。どんなテーマで描くか考えてきてくださいね。アトリエにあるものを描いてもいいし、描きたいモチーフがあれば持ってきてもいいですよ。
3(土1)幼児クラス 砂絵に初挑戦! 12:30〜
はじめての砂絵に挑戦です。厚紙にボンドをぬって、色のついた砂をかけて絵を描きます。
5日(月1)紙粘土で定食をつくろう!+絵手紙
紙粘土使ってお店で食べるような定食をつくります。カレー定食にハンバーグ定食、お子様ランチ、餃子定食など大好きな定食を本物そっくりにつくります。パフェやケーキなどのデザートもつくりますよ。
8日(木2)エブルアート(トルコのマーブリング)に初挑戦!+絵手紙
エブルアートとは、トルコのマーブリング技法です。トラガカントガム(のり)を混ぜた水の上に、牛の胆汁で溶いた顔料を垂らして、棒で模様をつくっていきます。できあがった模様は紙を上に置いて写し取ります。 ※道具が1セットのため順番に行います。待っている時間に絵手紙制作を行います。
9日(金2)エブルアート(トルコのマーブリング)に初挑戦!+絵手紙 ※第2木曜日と同じ内容です
10日(土2)幼児クラス エブルアート(トルコのマーブリング)に初挑戦!+絵手紙12:30〜
10日(土2)小学生クラス エブルアート(トルコのマーブリング)に初挑戦!+絵手紙14:30〜
12日(月2)エブルアート(トルコのマーブリング)に初挑戦!+絵手紙
19日(月3)宝石せっけんをつくろう!
グリセリンソープを電子レンジで溶かし、食用色素で着色し固め、宝石のようにカットすることでカラフルな宝石せっけんを作ります。
22日(木4)宝石せっけんをつくろう!
24日(土4)小学生クラス オリジナルキャンドルをつくろう!14:30〜
蝋燭を湯煎にかけて溶かし、クレヨンを加えます。そこに蝋燭の芯をデップして、ディップキャンドルをつくったり、溶かした蝋を空き容器や紙コップ、そして、卵の殻など色々な容器に入れたりしてオリジナルキャンドルをつくります!
26日(月4)オリジナルキャンドルをつくろう!
30日(金5)オリジナルキャンドルをつくろう!※第4土曜日小学生クラスと同じ内容です
アトリエ☆どんぐり 長瀬香織
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8246242
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック