2018年01月22日
2月の予定 アトリエ☆どんぐり こども絵画造形教室
アトリエ☆どんぐり こども絵画造形教室 2018年2月のレッスン
1日(木1)モザイクアートの原画を描こう!(前半)
まずは、キャンバスになる木の板に下地の色をアクリル絵具で塗ります。乾かしている間に、モザイクアートのための原画を描きます。モチーフを決めてデッサンをし、輪郭をとります。同時に配色も考えます。考えた原画に必要な色を卵の殻に塗りましょう。早くできた子は原画をトレースするところまで進めます。
5日(月1)物語を聞いてスクラッチ技法使って絵を描こう!
スクラッチ技法とは画用紙にクレヨンで好きな色を塗りその上に黒のアクリル絵具やクレヨンを塗って乾かし、スクラッチのように削って絵を描く技法です。最初にクレヨンで画用紙の全面を塗り、黒のアクリル絵具で塗りつぶします。絵具を乾かしている間に物語を聞いてもらいます。絵具が乾いたら竹串や割り箸などで引っかいて絵を描きますよ。
8日(木2)モザイクアートの原画を描こう!(前半)(※第1木曜日と同じ内容です。)
12日(月2)はじめての砂絵に挑戦!
はじめての砂絵に挑戦します!小学校生以上の子は、糊付き台紙かボンドかを選んでもらいます。小学生以下の子は画用紙にボンドを塗って砂絵に挑戦します。まずは図案を考えます。できあがったら、糊付き台紙を使う子はカッターを使って切り抜きます。画用紙を使う子は図案にそってボンドを塗って砂絵を描きますよ。少し時間がかかると思いますので、ゆっくり制作する子はあせらずに取り組みましょう。
15日(木3)モザイクアートを完成させよう!(後半)
前回つくったキャンバスに、色を付けた卵の殻を貼り絵のように組み合わせながらボンドで貼っていきます。ピンセットでつまみながら、丁寧に作りひとかけらずつはり合わせてつくり上げましょう。こつこつと根気のいるテーマです。アトリエでボンドをしっかりと乾燥させニスを塗って完成です。
19日(月3)羊毛フェルトに初挑戦、ちいさなマスコットをつくってみよう!
羊毛フェルトとは、色つきの羊毛をニードルで何度も刺す事によって固めて形をつくるものです。最初にどんなマスコットをつくるか画用紙に図案を考えて描きます。次にどんな色にするかデザインします。そして形をつくります。最後に目をつけて完成です。
22日(木4)モザイクアートを完成させよう!(後半)(※第3木曜日と同じ内容です。)
26日(月4)マリンドーム、世界にひとつだけの水族館をつくろう!
まず、はじめに海や川にはどんな生き物がいるか考えます。そして、画用紙に生き物の絵を描きます。思い浮かばない子は図鑑を見て探して描きます。描き終えたらセロファンに写して、切り取ります。ペットボトルの中に描いた生き物を入れて、スパンコールやラメ、ぷにぷにボールも投入します。材料を全部入れたら洗濯糊とお水を入れて完成です。
アトリエ☆どんぐり 長瀬香織
体験レッスン1,000円もありますので、興味のある方はお気軽にお問い合わせくださいませ。
現在は第2・4月曜日に1名募集中です。
★こども絵画造形教室
■日時 :第1・3月曜日(年長さん〜小学2年生。女の子の多いクラスです。※満席です)
第2・4月曜日(新しいクラスです。。※1名募集中です)
第1・3木曜日(年長さん〜小学1年生。なぜか男の子ばかりのクラスです。※満席です)
第2・4木曜日(小学1年生〜3年生。※満席です)
16:00〜17:30(1時間半)
■レッスン代 :1ヶ月4,000円 (画材、材料費、保険料を含む)
入会金5000円
■電話: 070−1467−6173
■メールアドレス:artdonguri@yahoo.co.jp
■場所:講師宅(荒川区荒川5丁目2階)
荒川区新三河島駅近くにある個人アトリエです
アクセス:京成線「新三河島駅」徒歩5分
京成線・メトロ「町屋駅」徒歩13分
○絵手紙やデッサン教室も行っています!
★絵手紙教室
■日時 :第2・4木曜日13:30〜15:00(1時間半)
■レッスン代 :1回 1500円(初回、絵手紙道具セット代3000円〜)
※絵手紙道具をお持ちの方は絵手紙道具セット代はかかりません。
★はじめてのデッサン教室
■日時 :第2・4火曜日15:00〜17:00(2時間)
■レッスン代 :1回 2,000円(初回、デッサン道具セット代3,500円)
1日(木1)モザイクアートの原画を描こう!(前半)
まずは、キャンバスになる木の板に下地の色をアクリル絵具で塗ります。乾かしている間に、モザイクアートのための原画を描きます。モチーフを決めてデッサンをし、輪郭をとります。同時に配色も考えます。考えた原画に必要な色を卵の殻に塗りましょう。早くできた子は原画をトレースするところまで進めます。
5日(月1)物語を聞いてスクラッチ技法使って絵を描こう!
スクラッチ技法とは画用紙にクレヨンで好きな色を塗りその上に黒のアクリル絵具やクレヨンを塗って乾かし、スクラッチのように削って絵を描く技法です。最初にクレヨンで画用紙の全面を塗り、黒のアクリル絵具で塗りつぶします。絵具を乾かしている間に物語を聞いてもらいます。絵具が乾いたら竹串や割り箸などで引っかいて絵を描きますよ。
8日(木2)モザイクアートの原画を描こう!(前半)(※第1木曜日と同じ内容です。)
12日(月2)はじめての砂絵に挑戦!
はじめての砂絵に挑戦します!小学校生以上の子は、糊付き台紙かボンドかを選んでもらいます。小学生以下の子は画用紙にボンドを塗って砂絵に挑戦します。まずは図案を考えます。できあがったら、糊付き台紙を使う子はカッターを使って切り抜きます。画用紙を使う子は図案にそってボンドを塗って砂絵を描きますよ。少し時間がかかると思いますので、ゆっくり制作する子はあせらずに取り組みましょう。
15日(木3)モザイクアートを完成させよう!(後半)
前回つくったキャンバスに、色を付けた卵の殻を貼り絵のように組み合わせながらボンドで貼っていきます。ピンセットでつまみながら、丁寧に作りひとかけらずつはり合わせてつくり上げましょう。こつこつと根気のいるテーマです。アトリエでボンドをしっかりと乾燥させニスを塗って完成です。
19日(月3)羊毛フェルトに初挑戦、ちいさなマスコットをつくってみよう!
羊毛フェルトとは、色つきの羊毛をニードルで何度も刺す事によって固めて形をつくるものです。最初にどんなマスコットをつくるか画用紙に図案を考えて描きます。次にどんな色にするかデザインします。そして形をつくります。最後に目をつけて完成です。
22日(木4)モザイクアートを完成させよう!(後半)(※第3木曜日と同じ内容です。)
26日(月4)マリンドーム、世界にひとつだけの水族館をつくろう!
まず、はじめに海や川にはどんな生き物がいるか考えます。そして、画用紙に生き物の絵を描きます。思い浮かばない子は図鑑を見て探して描きます。描き終えたらセロファンに写して、切り取ります。ペットボトルの中に描いた生き物を入れて、スパンコールやラメ、ぷにぷにボールも投入します。材料を全部入れたら洗濯糊とお水を入れて完成です。
アトリエ☆どんぐり 長瀬香織
体験レッスン1,000円もありますので、興味のある方はお気軽にお問い合わせくださいませ。
現在は第2・4月曜日に1名募集中です。
★こども絵画造形教室
■日時 :第1・3月曜日(年長さん〜小学2年生。女の子の多いクラスです。※満席です)
第2・4月曜日(新しいクラスです。。※1名募集中です)
第1・3木曜日(年長さん〜小学1年生。なぜか男の子ばかりのクラスです。※満席です)
第2・4木曜日(小学1年生〜3年生。※満席です)
16:00〜17:30(1時間半)
■レッスン代 :1ヶ月4,000円 (画材、材料費、保険料を含む)
入会金5000円
■電話: 070−1467−6173
■メールアドレス:artdonguri@yahoo.co.jp
■場所:講師宅(荒川区荒川5丁目2階)
荒川区新三河島駅近くにある個人アトリエです
アクセス:京成線「新三河島駅」徒歩5分
京成線・メトロ「町屋駅」徒歩13分
○絵手紙やデッサン教室も行っています!
★絵手紙教室
■日時 :第2・4木曜日13:30〜15:00(1時間半)
■レッスン代 :1回 1500円(初回、絵手紙道具セット代3000円〜)
※絵手紙道具をお持ちの方は絵手紙道具セット代はかかりません。
★はじめてのデッサン教室
■日時 :第2・4火曜日15:00〜17:00(2時間)
■レッスン代 :1回 2,000円(初回、デッサン道具セット代3,500円)
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7226799
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック