2016年12月08日
世界一おいしいブーケ!?目でも舌でも楽しめる、食べられる美しいブーケについて
世界一おいしいブーケ!?目でも舌でも楽しめる、食べられる美しいブーケ
(c)facebook/Valgoma puok?t? きれいな花のブーケ、もらうと嬉しいですよね。でも、楽しめるのは一週間くらい。枯れた花を処分するときは、感謝の気持ちをこめて対処はするものの、いつも胸が痛みます。 そ […]
リトアニア発、食べられるブーケ「Valgo
(c)facebook/Valgoma puok?t?
こちら一見すると、美しいカラフルなブーケ。けれどよくよく見てみると、実は全て食べられる野菜や果物から作られているんです。
(c)Valgoma puok?t?
この「食べられるブーケ」を販売しているのは、リトアニアでオープンしたブーケ通販サイト「Valgoma puo
k?t?」。「食べられるブーケ」という意味のリトアニア語がそのまま店名になっています。オーナーのカロリナさん(Karolina Samal?)が友人と一緒にふざけてニンニクやドライフラワーで遊んだことから、この食べられるブーケを思いついたのだとか。
(c)facebook/Valgoma puok?t?
こちらは、カロリナさんがお気に入りだというブーケ。ご自身の写真で持っているのと同じものですね。ピンクグレープフルーツが鮮やかなばかりではなく、トップにパイナップルを置くことで高さも出ています。
カロリナさんによると、ブーケを作る
のに必要な所要時間は2時間程度で、ブーケの重さは2キログラムから3キログラム程度なのだとか。ちょっとしたフルーツバスケットを持っているようなものですからね。
次のページでは、季節感たっぷりのブーケのラインナップをご紹介します。
(c)facebook/Valgoma puok?t?
こちらは、アーティチョーク、ぶどう、りんご、ニンニクとローズマリーのブーケ。野菜もハーブもフルーツも揃っているので、ブーケとしての役割を終えた後でも、食卓でバリエーション豊かに頂けそうです。
(c)facebook/Valgoma puok?t?
そしてこちらは、ぶどう、セージ、キウイ、ほおずき、栗といった秋の味覚を合わせたブーケ。フルーツタルトでも作りたくなる組み合わせですね!
(c)facebook/Valgoma puok?t?
あえて色味をおさえ、清楚\xA4
頁鬚肇哀蝓璽鵑鮹羶瓦砲泙箸瓩蕕譴織屐璽韻眩播┐任后海里泙泪ΕД妊鵐亜Ε屐璽韻砲任C修Δ犬磴△蠅泙擦鵑ʔ\xA9
(c)facebook/Valgoma puok?t?
そうかと思えば、こんなに派手なものも。「吸血鬼のパーティのためのブーケ」と名付けられたこのデザインは、ハロウィン時期にうってつけのブーケ。ニンニクとトウガラシがふんだんに使われているので、ペペロンチーノパスタが大量に作れそうです!
(c)facebook/Valgoma puok?t?
目でも舌でも楽しめる、一石二鳥のこのブーケ。筆者も、ぜひ注文したいと思ったのですが、まだまだ配送体制が確立できていないようです。2016年10月にオープンしたばかりのこのWEBショップは、12月現在でカロリナさんが住むリトアニアのカウナス(Kaunas)の市内のみに配送可能なのだとか。
(c)facebook
/Valgoma puok?t?
こんなに素敵なのに、地元限定販売なんてもったいないですね! ぜひ、販路拡大に努めてほしいと思います。
[I Create One-Of-A-Kind Bouquets That You Can Eat]
[Valgoma puok?t?]
【返答に困る外国人からの質問/政治編】なぜ日本の首相はコロコロ変わるの?<英語回答付き>
先日のアメリカ大統領選では、多くのメディアの予想を覆してドナルド・トランプ候補が当選し、かつてないほどの注目を集めました。皆さんも今まで以上に選挙速報へ目を通し、友人や家族と議論を交わしたのではないでしょうか。 「政治」 […]
アメリカ大統領選を受けて、日本の総理大臣(首相)が決まる仕組みについて聞かれる機会も増えるのではないでしょうか。
国のトップを決める方法は、大きく分けて2つあります。大統領制と議院内閣制です。現代の国家はだいたいどちらかを採用しており、前者の大統領制はアメリカやフランス、韓国など、議院内閣制は日本やイギリス、ドイツなどが採用しています。
大統領制では国のリーダー(大統領)は国民投票によって選ばれますが、議院内閣制ではリーダー(総理大臣)は国会に選ばれます。これが最も大きな違い。英語ではこんなふうに説明しましょう。
「総理大臣」と「国会」は、国によって用語が異なります。
(次のページに続く)
くらいになりましたが、それまでは「日本の総理大臣って誰?」という状態でした。日本人自身も、覚えていないことがあったのではないでしょうか。
総理大臣がよく変わる理由は、第一に「議院内閣制」というシステムにあります。
大統領制では任期が決まっており(アメリカは4年、フランスや韓国は5年)、その間に大統領が辞職することはほとんどありません。
アメリカでは第37代のニクソン大統領を除き、任期中に辞職した大統領は一人もいません。また韓国では先日パク大統領が辞任を表明し、大きな波紋を呼びました。実現すると、1987年の民主化以降、韓国で大統領が任期中に辞職するのは初めてのこととなります。
(次のページに続く)
原因は、総理大臣にリーダーシップがないから?(Because of a lack of leadership)
高齢ですぐ病気になってしまうから?(Because they are too old and have health problems)
政策の行き詰まりを解消する目的もあります(For more stable governance)。
一言でこれだ!と断定するのはなかなか難しいものです。皆さんはどう思いますか。
ここでご紹介したのは、あくまで一部の考え方です。
様々な国の旅人たちと話し合い、これだという答えを探してみてください。
[All photos by Shutterstock.com]
(c)facebook/Valgoma puok?t? きれいな花のブーケ、もらうと嬉しいですよね。でも、楽しめるのは一週間くらい。枯れた花を処分するときは、感謝の気持ちをこめて対処はするものの、いつも胸が痛みます。 そ […]
(c)facebook/Valgoma puok?t?
きれいな花のブーケ、もらうと嬉しいですよね。でも、楽しめるのは一週間くらい。枯れた花を処分するときは、感謝の気持ちをこめて対処はするものの、いつも胸が痛みます。
そんな筆者にもぴったりのブーケを販売しているショップを見つけたので、ご紹介したいと思います。
リトアニア発、食べられるブーケ「Valgo
ma puok?t?」
(c)facebook/Valgoma puok?t?
こちら一見すると、美しいカラフルなブーケ。けれどよくよく見てみると、実は全て食べられる野菜や果物から作られているんです。
(c)Valgoma puok?t?
この「食べられるブーケ」を販売しているのは、リトアニアでオープンしたブーケ通販サイト「Valgoma puo
k?t?」。「食べられるブーケ」という意味のリトアニア語がそのまま店名になっています。オーナーのカロリナさん(Karolina Samal?)が友人と一緒にふざけてニンニクやドライフラワーで遊んだことから、この食べられるブーケを思いついたのだとか。
(c)facebook/Valgoma puok?t?
こちらは、カロリナさんがお気に入りだというブーケ。ご自身の写真で持っているのと同じものですね。ピンクグレープフルーツが鮮やかなばかりではなく、トップにパイナップルを置くことで高さも出ています。
カロリナさんによると、ブーケを作る
のに必要な所要時間は2時間程度で、ブーケの重さは2キログラムから3キログラム程度なのだとか。ちょっとしたフルーツバスケットを持っているようなものですからね。
次のページでは、季節感たっぷりのブーケのラインナップをご紹介します。
バリエーション豊かなブーケたち
(c)facebook/Valgoma puok?t?
こちらは、アーティチョーク、ぶどう、りんご、ニンニクとローズマリーのブーケ。野菜もハーブもフルーツも揃っているので、ブーケとしての役割を終えた後でも、食卓でバリエーション豊かに頂けそうです。
(c)facebook/Valgoma puok?t?
そしてこちらは、ぶどう、セージ、キウイ、ほおずき、栗といった秋の味覚を合わせたブーケ。フルーツタルトでも作りたくなる組み合わせですね!
(c)facebook/Valgoma puok?t?
あえて色味をおさえ、清楚\xA4
頁鬚肇哀蝓璽鵑鮹羶瓦砲泙箸瓩蕕譴織屐璽韻眩播┐任后海里泙泪ΕД妊鵐亜Ε屐璽韻砲任C修Δ犬磴△蠅泙擦鵑ʔ\xA9
(c)facebook/Valgoma puok?t?
そうかと思えば、こんなに派手なものも。「吸血鬼のパーティのためのブーケ」と名付けられたこのデザインは、ハロウィン時期にうってつけのブーケ。ニンニクとトウガラシがふんだんに使われているので、ペペロンチーノパスタが大量に作れそうです!
まだリトアニアでしか手に入らない貴重なブーケ
(c)facebook/Valgoma puok?t?
目でも舌でも楽しめる、一石二鳥のこのブーケ。筆者も、ぜひ注文したいと思ったのですが、まだまだ配送体制が確立できていないようです。2016年10月にオープンしたばかりのこのWEBショップは、12月現在でカロリナさんが住むリトアニアのカウナス(Kaunas)の市内のみに配送可能なのだとか。
(c)facebook
/Valgoma puok?t?
こんなに素敵なのに、地元限定販売なんてもったいないですね! ぜひ、販路拡大に努めてほしいと思います。
[I Create One-Of-A-Kind Bouquets That You Can Eat]
[Valgoma puok?t?]
【返答に困る外国人からの質問/政治編】なぜ日本の首相はコロコロ変わるの?<英語回答付き>
先日のアメリカ大統領選では、多くのメディアの予想を覆してドナルド・トランプ候補が当選し、かつてないほどの注目を集めました。皆さんも今まで以上に選挙速報へ目を通し、友人や家族と議論を交わしたのではないでしょうか。 「政治」 […]
先日のアメリカ大統領選では、多くのメディアの予想を覆してドナルド・トランプ候補が当選し、かつてないほどの注目を集めました。皆さんも今まで以上に選挙速報へ目を通し、友人や家族と議論を交わしたのではないでしょうか。
「政治」は、旅人同士の間でもよく話題にのぼるテーマです。様々な国の旅人が集まる場で、あなたは日本の代表です。日本の政治について聞かれたとき、自信をもって答えられますか?
ここでは、外国人からよく聞かれる質問と「最低でもこれだけは答えておきたい」という英語を簡単にご紹介します。
日本のことをきっちり理解してもらえるよう、旅立ち前におさらいしておきましょう。
日本の総理大臣はどうやって選ばれるの?
アメリカ大統領選を受けて、日本の総理大臣(首相)が決まる仕組みについて聞かれる機会も増えるのではないでしょうか。
国のトップを決める方法は、大きく分けて2つあります。大統領制と議院内閣制です。現代の国家はだいたいどちらかを採用しており、前者の大統領制はアメリカやフランス、韓国など、議院内閣制は日本やイギリス、ドイツなどが採用しています。
大統領制では国のリーダー(大統領)は国民投票によって選ばれますが、議院内閣制ではリーダー(総理大臣)は国会に選ばれます。これが最も大きな違い。英語ではこんなふうに説明しましょう。
How is the Japanese Prime Minister chosen?
「日本の総理大臣はどうやって選ばれるの?」
The National Diet chooses the Prime Minister from the party ruling the Diet.
「国会が指名するんだよ。国会の多数派を占めている政党から選ばれるの」
Really? Not by an election?
「ほんと? 選挙するんじゃなくて?」
No, but Diet members are elected, so the voters indirectly choose the Prime Minister.
「違うけど、国会議員は選挙で選ばれているから、総理大臣も間接的には国民に選ばれていると言えるの」
「日本の総理大臣はどうやって選ばれるの?」
The National Diet chooses the Prime Minister from the party ruling the Diet.
「国会が指名するんだよ。国会の多数派を占めている政党から選ばれるの」
Really? Not by an election?
「ほんと? 選挙するんじゃなくて?」
No, but Diet members are elected, so the voters indirectly choose the Prime Minister.
「違うけど、国会議員は選挙で選ばれているから、総理大臣も間接的には国民に選ばれていると言えるの」
覚えておきたい英単語
- the Prime Minister「総理大臣」
- the (National) Diet「国会」
- Diet member(s)「国会議員」
「総理大臣」と「国会」は、国によって用語が異なります。
- ドイツの総理大臣はthe Chancellor
- イギリスの国会はParliament
- アメリカの国会はCongress
(次のページに続く)
どうして日本の総理大臣はコロコロ変わるの?
日本の総理大臣は、よく変わることで有名です。今の安倍政権は息が長く、普通の旅人もAbe(アベ)の名前を知るくらいになりましたが、それまでは「日本の総理大臣って誰?」という状態でした。日本人自身も、覚えていないことがあったのではないでしょうか。
総理大臣がよく変わる理由は、第一に「議院内閣制」というシステムにあります。
大統領制では任期が決まっており(アメリカは4年、フランスや韓国は5年)、その間に大統領が辞職することはほとんどありません。
アメリカでは第37代のニクソン大統領を除き、任期中に辞職した大統領は一人もいません。また韓国では先日パク大統領が辞任を表明し、大きな波紋を呼びました。実現すると、1987年の民主化以降、韓国で大統領が任期中に辞職するのは初めてのこととなります。
Why does Japan change its Prime Minister so often?
「一体なんで日本の総理大臣はこんなによく変わるの?」
That’s because we have a parliamentary system of government. The Diet can change the Prime minister whenever they think it’s necessary.
「議院内閣制だからね。日本\xA4
旅餡颪蓮⌆ⓜ廚世隼廚辰燭蕕い弔任眩輙鎺膺辰鯤僂┐襪海箸❹任C襪鵑世茵\xD7
「一体なんで日本の総理大臣はこんなによく変わるの?」
That’s because we have a parliamentary system of government. The Diet can change the Prime minister whenever they think it’s necessary.
「議院内閣制だからね。日本\xA4
旅餡颪蓮⌆ⓜ廚世隼廚辰燭蕕い弔任眩輙鎺膺辰鯤僂┐襪海箸❹任C襪鵑世茵\xD7
知っておきたい英単語
- a parliamentary system of government「議院内閣制」
- a presidential system of government「大統領制」
(次のページに続く)
日本の総理大臣にはリーダーシップがない?
しかし、同じ議院内閣制を採用しているイギリスやドイツでも、日本ほどリーダーの首はすげ変わりません。原因は、議院内閣制というシステム以外にもありそうです。Wait, what about Britain or Germany? They also have the parliamentary system, don’t they?
「ちょっと待って、それならイギリス
やドイツは? 議院内閣制を採用しているでしょ」
Hmm, that’s a good question.
「うーん、いいとこ突くね」
「ちょっと待って、それならイギリス
やドイツは? 議院内閣制を採用しているでしょ」
Hmm, that’s a good question.
「うーん、いいとこ突くね」
原因は、総理大臣にリーダーシップがないから?(Because of a lack of leadership)
高齢ですぐ病気になってしまうから?(Because they are too old and have health problems)
政策の行き詰まりを解消する目的もあります(For more stable governance)。
一言でこれだ!と断定するのはなかなか難しいものです。皆さんはどう思いますか。
ここでご紹介したのは、あくまで一部の考え方です。
様々な国の旅人たちと話し合い、これだという答えを探してみてください。
[All photos by Shutterstock.com]
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5697904
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック