2016年09月25日
のどかな街並みに癒される♪ マカオ南端の海辺の村「コロアン・ヴィレッジ」をのんびりおさんぽについて
のどかな街並みに癒される♪ マカオ南端の海辺の村「コロアン・ヴィレッジ」をのんびりおさんぽ
東洋と西洋の文化が入り混じるマカオ。コロアン島の南にあるコロアン・ヴィレッジは、道教の寺院やキリスト教会が村の生活になじみ、ノスタルジックな空気を感じさせてくれる海辺の町です。今回はかわいらしい教会や元祖エッグタルトのお店など、半日ほどで回れるおさんぽコースをご案内します。 マカオの南に位置するコロアン・ヴィレッジへは、マカオ中心部のセナド広場からタクシーで約30分。こぢんまりとした村ののどかな風景がおさんぽにぴったりです。 「十月初五馬路」は石畳が美しい海沿いの歩道。対岸には中国の珠海市が見えます。海風を感じながらのんびり歩きましょう。〇十月初五馬路(サップユッチョーンマーロウ)[住所]路環十月初五馬路 マカオの人気スイーツといえばエッグタルト。コロアン・ヴィレッジには、元祖エッグタルトの店として知られる老舗店の「ロード・スト
ウズ・ベーカリー」があります。ポルトガルで修業した、イギリス人のアンドリュー・ストウ氏がオープンしたお店です。「ロード・ストウズ・ベーカリー」のエッグタルトはパイのように層になった皮にカスタードクリームがたっぷり詰まっていながらも軽い食感。休日には5000個も焼き上げるそうで、お店はいつも大にぎわいです。 〇ロード・ストウズ・ベーカリー[住所]路環市中心撻沙街1號地下[電話番号]2888-2534[営業時間]7:00〜22:00[定休日]無休 漁師町のコロアン・ヴィレッジを見守る、丘の上の「天后古廟」は、海を守る女神さまを祀っている道教の寺院です。19世紀半ばに建てられた内部の色鮮やかな絵や装飾をのぞいてみましょう。〇天后古廟(ティンハウグウミウ)[住所]路環民國馬路[定休日]無休 レモンイエローの外観がかわいらしい「聖フランシスコ・ザビエル教会」は、アジアへのキリスト教の布教活動をしていたフランシスコ・ザビエルを記念して建てられた教会です。礼拝が行われていなければ見学できますよ。聖堂の内部は天井が高\xA4
噱漚❹燭辰廚蠧類蝓¬世襪な薫狼ぁF辰謀賤良漚療傾\司譴粒┣茲楼鬼❹任后\xA3 〇聖フランシスコ・ザビエル教会[住所]路環計單奴街[時間]9:30〜17:00[定休日]無休 かつてポルトガルの統治下にあったマカオ。一軒家レストラン「エスパソ・リスボア」では、正統派ポルトガル料理をいただけます。ダックライスやイワシのグリル、チョリソーといった伝統的なポルトガル料理のメニューを味わいましょう。晴れた日には海風が気持ちいいテラス席がおすすめですよ。 〇エスパソ・リスボア[住所]路環市水鴨街8號地下[電話番号]2888-2226[営業時間]12:00〜15:00、18:30〜22:00(土曜12:00~22:30、日曜12:00〜22:00)[定休日]水曜 *****街並みもどこか懐かしいような雰囲気がただようコロアン・ヴィレッジ。穏やかな風景が心を和ませてくれますよ。
東洋と西洋の文化が入り混じるマカオ。コロアン島の南にあるコロアン・ヴィレッジは、道教の寺院やキリスト教会が村の生活になじみ、ノスタルジックな空気を感じさせてくれる海辺の町です。今回はかわいらしい教会や元祖エッグタルトのお店など、半日ほどで回れるおさんぽコースをご案内します。 マカオの南に位置するコロアン・ヴィレッジへは、マカオ中心部のセナド広場からタクシーで約30分。こぢんまりとした村ののどかな風景がおさんぽにぴったりです。 「十月初五馬路」は石畳が美しい海沿いの歩道。対岸には中国の珠海市が見えます。海風を感じながらのんびり歩きましょう。〇十月初五馬路(サップユッチョーンマーロウ)[住所]路環十月初五馬路 マカオの人気スイーツといえばエッグタルト。コロアン・ヴィレッジには、元祖エッグタルトの店として知られる老舗店の「ロード・スト
ウズ・ベーカリー」があります。ポルトガルで修業した、イギリス人のアンドリュー・ストウ氏がオープンしたお店です。「ロード・ストウズ・ベーカリー」のエッグタルトはパイのように層になった皮にカスタードクリームがたっぷり詰まっていながらも軽い食感。休日には5000個も焼き上げるそうで、お店はいつも大にぎわいです。 〇ロード・ストウズ・ベーカリー[住所]路環市中心撻沙街1號地下[電話番号]2888-2534[営業時間]7:00〜22:00[定休日]無休 漁師町のコロアン・ヴィレッジを見守る、丘の上の「天后古廟」は、海を守る女神さまを祀っている道教の寺院です。19世紀半ばに建てられた内部の色鮮やかな絵や装飾をのぞいてみましょう。〇天后古廟(ティンハウグウミウ)[住所]路環民國馬路[定休日]無休 レモンイエローの外観がかわいらしい「聖フランシスコ・ザビエル教会」は、アジアへのキリスト教の布教活動をしていたフランシスコ・ザビエルを記念して建てられた教会です。礼拝が行われていなければ見学できますよ。聖堂の内部は天井が高\xA4
噱漚❹燭辰廚蠧類蝓¬世襪な薫狼ぁF辰謀賤良漚療傾\司譴粒┣茲楼鬼❹任后\xA3 〇聖フランシスコ・ザビエル教会[住所]路環計單奴街[時間]9:30〜17:00[定休日]無休 かつてポルトガルの統治下にあったマカオ。一軒家レストラン「エスパソ・リスボア」では、正統派ポルトガル料理をいただけます。ダックライスやイワシのグリル、チョリソーといった伝統的なポルトガル料理のメニューを味わいましょう。晴れた日には海風が気持ちいいテラス席がおすすめですよ。 〇エスパソ・リスボア[住所]路環市水鴨街8號地下[電話番号]2888-2226[営業時間]12:00〜15:00、18:30〜22:00(土曜12:00~22:30、日曜12:00〜22:00)[定休日]水曜 *****街並みもどこか懐かしいような雰囲気がただようコロアン・ヴィレッジ。穏やかな風景が心を和ませてくれますよ。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5470014
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック