2020年05月10日
指標取引にはまだ早い?
本サイトでは、事前差異と直前10-1分足(米国主要指標の平均方向一致率58%)、事後差異と直後1分足(同78%)、実態差異と直後11分足(同67%)、の方向一致率を求め、それを多用して指標分析を行っています。
平均方向一致率の内訳は、各指標の過去数年に亘る集計結果です。
例えば、2020年1月集計分の指標結果は次の通りでした。
上表から2020年1月集計分の指標では、事前差異と直前10-1分足(平均方向一致率64%)、事後差異と直後1分足(同69%)、実態差異と直後11分足(同85%)、でした。
同様に、2月集計分・3月集計分・4月集計分の内訳を巻末に添付し、今年になって集計された指標の方向一致率を下表に一覧します。
上表右端の列をご覧ください。
4月集計分はまだ雇用統計までですが、コロナ禍がひどくなるにつれて、方向一致率が悪化しています。
今はまだ、指標取引するなら、指標発表直後1〜数分以内にした方が良さそうです。
添付資料
平均方向一致率の内訳は、各指標の過去数年に亘る集計結果です。
例えば、2020年1月集計分の指標結果は次の通りでした。
上表から2020年1月集計分の指標では、事前差異と直前10-1分足(平均方向一致率64%)、事後差異と直後1分足(同69%)、実態差異と直後11分足(同85%)、でした。
同様に、2月集計分・3月集計分・4月集計分の内訳を巻末に添付し、今年になって集計された指標の方向一致率を下表に一覧します。
上表右端の列をご覧ください。
4月集計分はまだ雇用統計までですが、コロナ禍がひどくなるにつれて、方向一致率が悪化しています。
今はまだ、指標取引するなら、指標発表直後1〜数分以内にした方が良さそうです。
添付資料
以上
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9839672
この記事へのトラックバック