こんにちは!
ご訪問いただき、ありがとうございます
新しいポイ活の提案をしています。
楽天ポイント・Pontaポイント・PayPayポイント・Tポイント・LINEポイントを使って、自分自身が投資や運用している日々の状況をご紹介中です。
興味のある方は最後まで読んでみてください。
それでは、今日のポイント投資・運用状況です。
楽天ポイント運用楽天ポイントビットコイン・楽天証券auPayポイント運用・auカブコム証券(Pontaポイント)PayPayポイント運用SBI証券(Tポイント)LINE証券(LINEポイント)自動販売機まで値上げラッシュになったようだ。
自分としてはほとんど自動販売機で飲み物を買うことがないため影響はない。
外出時は基本的にマイボトルを持参し、普段購入する場合はスーパーなどで買うように心がけている。
でも、1日中仕事などで外出する場合は1つだと足りないことも多い。
となると結局どこかで飲み物を購入することになる。
メーカー側も苦渋の決断であることは間違いないが、そうなると購入者は減るかもしれない。
そうなるとメーカーとしては収入源となる。
商品の値上げも楽じゃない。
企業がインフレ手当なるものを支給するところがあるらしい。
一時金のところもあれば、毎月支給もあるとのこと。
生活費が上がった分の補填になってくれるのであればありがたい。
これから寒い冬が来る前にいろいろ見直しておきたい。
先の飲み物の話につながるのだが、マイボトルを持参となるとSDGsにもなる。
目標の12番「つくる責任・つかう責任」と14番「海の豊かさを守ろう」に当たりするらしい。
ただ、持論としてペットボトルの飲料を買うことはすべて環境に悪いわけではないと思っている。
マイボトルをわざわざ購入しなくても、飲み終わったペットボトルを使用すればよい。
軽くて割れにくいし、もし外で飲み終わって荷物になるとなった場合は回収ボックスに入れれば問題はない。
そうゆう自分もペットボトルに家で水などいれて持ち歩くこともある。
100均で購入したプラスチックボトルは落としてよく割っていたので、不経済だと感じたためペットボトルに変更。
ジムなどでも活躍中である。
SDGsは意識する部分もあるが、自分の生活スタイルに合わせて無駄をなくすようにするだけで参加していることになる。
自分の生活スタイルを見直すのにチャンスでもあるので一度挑戦してみて欲しい。
各ポイントの投資や運用方法をまとめた記事を下記に掲載しました。
興味のある方は一読ください。
「新しいポイ活を提案! ポイントで投資を始めてみよう!」ポイントで投資に慣れてきたら、次のステップに挑戦してみませんか?
NISAとつみたてNISAって、併用できないって知ってましたか?くも
♯ポイント投資
♯ポイント運用
♯ポイ活
♯楽天ポイント
♯Pontaポイント
♯PayPayポイント
♯Tポイント
♯LINEポイント
♯楽天証券
♯auカブコム証券
♯SBI証券
♯LINE証券
♯楽天PointClub
♯auPay
♯PayPay