2020年04月29日
株を購入する前に
ニートになってから早くも一ヶ月が経とうとしています。コロナ不況の中皆さんいかがお過ごしでしょうか。
自粛中で退屈と入っても時間の使い方を考えることで自分とも向き合えるとても良い時間なのではないでしょうか。
自分はコロナでカナダに行けなくなるんじゃないか、そうなった場合どうなるのか、不安でたくさんですが今は落ち着くのを待つのみです。
金融の勉強を始めてから半年以上経ちますが、実際に資産運用に手を出したことはなく、まだまだ勉強中です。
株の勉強をしていて投資する前に大切なこと、また基本的専門用語をまとめていきたいと思います。
<株投資をする際に>
・リスクがあることを常に頭に入れておく。
・自分のルールを作り、それを守る。
・人の話を鵜呑みにしない。
・わからない分野に手を出さない。
・余裕資金を使う、生活資金に手を出さない。
<基本語彙>
流動負債…1年以内に返さないといけない借金 EX)株式
固定負債… 返済期限が1年以上後の借金 EX)不動産
PER(Price Earning Ratio)株価収益率… 株価÷1株当たり税引き後利益
PBR(Price Book-value Ratio)株価純資産倍率…株価÷1株当たり自己資本
ROE(Return on Equity)株主資本利益率…税引後利益÷株主資本×100(%)→これが伸びていると企業がうまく資金を使っていることがわかる。後々の配当アップが期待できる。
増資… 株式数を増やす。1株当たりの利益が薄まり株価にマイナスだが、長期的に見ると新たに集めた資本で利益を見込むことができればプラス。
減資…株式数を減らす。損失の穴埋めが主であるが、心理的不安が広まりやすい。その上、後の増資で既存の株式の価値は薄まる。結果的にマイナス。
自社株買い…株式数を減らすことになるが、過剰に株が出回る状況を改善し株主に利益を還元するのが主な目的。その後の増資もなく、1株当たりの価値は高まるのでプラス。
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9811670
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。