アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2014年10月30日

「イイ女」なのに「都合のイイ女」になりがちな女性5つの特徴



「イイ女」なのに「都合のイイ女」になりがちな女性5つの特徴

男性からも、女性からも「イイ女だよね〜」と絶賛されるのに、どうも恋愛がうまくいかない女性が居るようです。
そこには“イイ女過ぎることに原因がある”という矛盾した事実が。そこで今回は、イイ女過ぎる「都合のいいオンナ」の5つの特徴をご紹介します。

1.「ダメ」な引っ掛かりがない
キレイで優しくて仕事もできて料理も完璧なんて女性が居たら、誰だって「イイ女だなあ」と思いますよね。しかし、必ずしも、そんな女性が幸せな恋愛をしているとは限りません。
家具の凹みや布地のキズなど、何か完璧ではない場所をついつい気にしてしまうことはありませんか?それは、「少しダメな部分」こそが人の気を引く“引っ掛かり”となるから。
なので「イイ女だろ?」と一緒に居る時は周囲に自慢するくせに、実際にはダメダメで甘え上手な本命がいるなんてことも。

2.プレゼントを欲しがらない
イイ女過ぎる女性は、ブランド品はおろか、プレゼント自体にも気を使って「イイよイイよ、気持ちだけで」と言ってしまいます。
それを聞いた周囲の人は「イイ女だなあ〜」とため息をつきますが、肝心なパートナーには“こいつは金がかからない”という意識が根付き、その分のお金と余力を「キャー!これ欲しかったの!可愛い!」と大はしゃぎする別の女性へのプレゼントに使ってしまうなんてことも。
「甘えておねだり→大喜び」は、意外に男性が好きな構図のようです。

3.全てのことに共感し過ぎ
許容範囲が広い人は多くの人に好かれます。もちろんイイ女過ぎる女性は、自分とはかけ離れた趣味趣向や考え方も全て共感します。内心、違うと感じた時でも「傷つけたくない」という意識が働いて、ついつい許容してしまうようです。
しかし、それを繰り返していると、男性にとって“絶対共感する女”になってしまい、本心を言いだせない苦しい関係になってしまうことも。

4.浮気と金を許し過ぎ
「浮気は男の本能だから仕方ない」と理解を示したり、「金欠なら私が負担するから大丈夫」と太っ腹な女性は、周囲も認める「イイ女」。しかし、肝心なパートナーが感謝するのも最初のうちで、いつしかそれが当たり前になってしまう危険性があります。人と人は、お互いが常に対等であることが理想的です。

5.ぜんぜん拗ねない
イイ女過ぎる女性は、常に理性が働いているので気分にムラがありません。
なので、女性特有の、ちょっとムッとしたり、拗ねたり、かと思えば急に笑ったりなどの、いわゆる男性目線で言う「女ってわからない」がありません。
しかし、良くわからない女こそ、男性が追求してしまうものなので、“物分りのいい浮気相手”にされてしまう可能性があります。

いかがでしたか?
完璧な人間は存在しないはずなので、イイ女過ぎる女性は無意識のうちに無理をしている可能性があります。
自分がそうだと感じたら、たまには「やってられるかー!」と心のままに言い放ってみましょう。
都合のイイ女扱いをしていた男性がビックリして態度を改めるかもしれませんよ。

出典元:
http:// www.excite.co.jp/News/column_g/20141030/Mdpr_column1439458.html

タグ:ニュース
posted by ぴょん at 16:30| ニュース


■■■豆知識コーナー■■■

※このコーナーの文章は当ブログオリジナルですので無断使用を禁止いたします。


最新記事
<< 2014年11月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
ぴょんさんの画像
ぴょん
頑張っていますが、へたれです・・・よろしくお願いいたしますm(_ _)m
ブログ
プロフィール
ファン
検索
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。