Lv6にて、どうやらイベユニのくくりではない? ユユ使っちゃってしまったなーと思ってたところ、nicoのコメントによればやはり交換できる時期があったとのこと! 嘘かホントか知らんがもう事実とします! ワイも交換ユニットに並んでたの見た記憶あるし!
Wikiに書いてないことは誤りっていう風潮をやめねばいかんね。Wiki自体様変わりしてるから古い情報が削除されてるのやもしれん。
ていうのはごくごく最近の心境でして。
Lv7はユユなしで頑張ってるんです。その一環がこちら。
黒キュアことサイラススキル上げ。10枚出してもう虹残り3枚しかないから足りて超助かった。古参ユニットは確率厳しいと思うねん。#千年戦争アイギス pic.twitter.com/NTtCWMFqlR
— mz (@mizushindo) 2017年8月4日
黒衣のサイラス育成。
Lv1からですよ。白キュアみたく最初っからLv50のを入手できる機会がないものかと待ってたから。
©dmm.com
絆のニナも3枚使い、最終的に、こう。下がらんなぁ。
使いどころとしては、動き出す前のキメリエス削りを想定してるんだけど中央のほうがいいかなー。中央はもう任せてる人がおるねんけどなー、新機軸でなー。そのあたりサイラスの働き次第で調整せねばなりますまい。
あとあれ、もひとつ試したいのがエンチャンター。DPS的にはウィッチと似たようなもので射程の短さを逆に生かせる部分もある。しかしまず一発しかスキル使えないであろう点が悩ましい。初動もかなり長い。エンチャント+ダンサー+ガトリングなんて楽しそうですが、いかがなもんだろう。キメリエスさん消し飛ばせる程度かどうかはうーん。騎兵もかぶるからね。
今日のところは育成まで。実技は明日またがんばります。
タグ:黒衣のサイラス
苦労したわりにはLv7で覚醒4名。3名でイケる算段だったんですが、ぐぬぬ。
レオナも速くていいですね! CT短縮で援軍その他も早まりそうですし。
しかし悲しいかな、貫通攻撃は回避(無効化)できないのじゃ……第二形態へぶつける想定なら気をつけないといけません。まあウチのレオナは未覚醒です、わはは。
呪術師や暗黒オーラなんかのデバフ組み合わせて耐えるのもやってみたいですね。しかしヒーラーも必要となると出撃枠がえらいことに。団長さえいればかなりイケそうで虹水晶交換ユニット迷うわ。
うちのエンチャント火力はモニカ以外だとバシラかなー……平時役に立たない火力をふたりはつらいかもしれない。
通常魔法火力のセンで攻めてみます。情報感謝です。
サイラスはDPS高いので普通に強キャラですよねー
技覚醒もすればスキルでも火力が伸びるのでいい感じ。
動画には不向きだけど、ダンサー+エンチャンターの組み合わせはガトリングのほかには覚醒レオナの八卦の陣・死門なんかもいいですねー。覚醒王子のスキルと併用すれば50%無効+75%無効でかなりの高確率で無効化するのでヒーラーで支えてダメージゾーンで抱えるのをカルマだけじゃなく実現出来たり!
ただ、運要素が絡むのと、攻撃速度も速いので、ヒーラーも結構な回復力いるのでエリアスやセレイナレベルのスキル中回復力が必要ですけどもw
ちなみに、ガトリングだけでダンサー+エンチャンターを使うなら、ウィッチやメイジ等魔法系火力3人でもさほどかわらなかったりry一緒にマーガレットいればLV10でも溶かせましたけどもw