ウチじゃないけど未覚醒3人編成でやれてる動画様があってスゴイね!
うちはこんなん。
https://youtu.be/FmuK6Y1Du-E
よそさまのはコレ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm31420943
「うちは白以下だぜ!」とか言っても先方皇帝使ってるだけだしこちらとしてはぐうの音も出ません。
しかもうちヒーラーひとりでいけたよなこれ。でも6人編成っておさまり悪いのよな。
なにより現在収集系進行中で神聖結晶不足に拍車がかかってきており、攻略を掘り下げる余裕はない。うちなり自然に見えた攻略でやるしか。
手前味噌は置いといて、攻略話。
リッチロード・ヴァンパイアロード・団長・クロノデーモンとあらわれるボス、雑魚でも侮れない麻痺攻撃。
最もヤバい一撃麻痺攻撃の氏族は接触ルートが限られており、拠点前固めるスタイルでやってると中央下の遠距離枠と拠点前で攻撃を受ける。
覚醒ミルノの状態異常無効はスグ使いたくなったし火力的にもそれがベスト……なんだけどなるべくなら未覚醒で、ってことでドラコリッチ以外では珍しいロザリーの出番となりました。
変身後ヴァンパイアロードも一発麻痺ですが、これはロザリーで抱えるとキャーすること請け合い。実際に抱えてませんがインプの削られようから1500くらいかなーとwiki確認したらやはり近接1500・遠距離800とのこと。遠距離も単体攻撃で少し安心です。
リッチロード・団長は、レーゼルとヴェルティで無問題。ヒーラー二人いるとインプ使わずとも回復追いつきます。他の攻撃がなければですが。
クロノデーモンはルマリアひとり(+インプ避雷針)で1/4あたりまで削れてるていたらく。うーん、皇帝使わずとも覚醒王子+4人程度でいけたのではなかろか。ルマリア入れてんだから、なんならヒーラーいらないよね。
まあ、エアプなんだけどね。
2017年06月19日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6385406
この記事へのトラックバック