王国おんせん繁盛記リスト:https://www.youtube.com/playlist?list=PLxpcP9AA9gTVW3dMo1pioFjLvdpSmG1wi
クラーケンとか出ちゃうと未覚醒イベユニレギュレーションでやる気がいまひとつ。
ソラスでやる際は、温泉ブーさんが煮え湯を飛ばしてくるので射程外へ配置。タコ足も警戒。
ソラスがいれば気をつけるのそこだけ。
ではいない場合。
クラーケンは周辺攻撃8,000。耐性低い体力おばけだからトラムとか使えば楽にやり合える。しかし緊急神級でそんなバチバチにやり合いとうないのはわしだけではあるまい。
足へのダメージが本体へも通るがそもそも隠密ないと有効射程に入るのも難しい。近接遠距離では他の地上敵を狙いがち。
フラン(シャドウハンター)+ダンサーで足ちくちくが有効そう。時間かけたら本体倒せる・・・のだろうか。やれそうではあるが水揚げまでに時間足りるかどうか。
もうひとつ、温泉ブーさんという困ったさんの存在。
こっちは温泉浸かってる間長射程の防御無視2,000を飛ばす。ソラス即死級。
近接は速度こそあるが物理1,500。上陸寸前の遠距離を避けるか耐えるかして近接勝負が楽。ゆうても未覚醒編成なら神器の継承者や英雄王使わんと難しい水準だろうか。
大物以外でも出所不明のアシッドスライム出してきたりとか難しくなってますね。ほとんど魔神の体内限定だったはずのヤツが地上に出てくるってなんやのん。
タグ:王国おんせん繁盛記