https://youtu.be/FDj2EhsmVnk
ドロップ:
魔水晶×3:ミミック & 撃破14 赤サイクロプス
白聖霊:撃破1 先頭赤サイクロプス
水晶:撃破10 青サイクロプス
水晶あと1ドロあるなきっと。
このくらいならちび金光さん使わんでいいよなあ・・・など思いつ結局使う。
人数増やすのもトークン出すのも、結局手間はたいして変わらんのよ。(言い訳
さて、気にするべくは近接安置枠。
フロストギガースはなんとなくワカる。あまりに近い場所へ置かなければよい。
ファイアギガースはダメージゾーンの境界がモヤッとしてて視覚的にはいまひとつ把握できない。
ファイアの真下、左拠点前の安置からひとつ右上が射程200届くけどアウト、もうひとつ右上のT字は安置でランファ(射程250)なら届くのを初見プレイで確認済み。ランファなら赤サイクロプススルーできるし便利よ。
ファイアギガースへ遠距離効かせづらく見えるけど拠点そば枠から射程260で届きます。強い弓でイチコロよ!
あと中央枠スピカとかよさそうだけどこれはギガース待機中の話。移動しだすとスピカ脆いし炎熱でイチコロよ!
中級試行段階にて試しに使ったヴェロッテさん推しのmzです。
サイクロプス達への打点がまあまあ必要なので、そこはちび金光さんスキルがあると脳死できます。なければVHや忍者+ウィッチなど。
ほんとはそれらや王妃人使って脱ちびろうか(訳:ちび金光さん未使用)と思ったんだけどねえ……もしくはフーコで抱えるセンでいくか。
踏ん切りがつかなんだ。ラクな方へ流れたともいう。
タグ:悪霊の迷宮ⅩⅥ