2016年05月26日
お帰りなさい
\(^o^)/こんばんは!、konyです。
ジータ先生の車を譲った結果、移動に自分のプレオを使って頂こうと昨日修理工場に連絡して今朝ジータ先生と引き取りに行った。
工場へ行くと、(・o・)、懐かしいわが愛車が・・・いつでも帰れる様に準備して置かれていた。本当に感謝で工場長へ御礼をして、ジータ先生の車の名義変更の件を相談して書類を頂いて帰ってきた。
車内を掃除したいとの事で一度八重瀬に戻り、車の細々した品物を取り出し掃除機かけ、足マットも洗い干して一路糸満へ行くことにした。
糸満はシャッターの取り付け最中で7割以上の内装も終わり後はドアを付けたり・・そんな様子を見てきました。ジータ先生のおごりでお寿司を食し車を乗り換える為に八重瀬に戻った。
その後実行委員の皆様と買い出しを行って無事何事もなく帰って来ました。
郵便物が届いているイメージでポストを除いて見ると、静岡の知人からiPodtouchが送られて届いていた。来週辺りと思っていたが、割と早く届きました。
今もっているタイプより新しいタイプなのでなかなか設定が出来ずちょっと難儀しています。
わが愛車のプレオも暫くはジータ先生が乗るので(^。^;)ホッとしています。ボーギアなのでなかなか買い手が居ないとの工場長は話してくれた。
まだまだ役に立つと思っていたがジータ先生が乗るとの事で本当に感謝しています。
ジータ先生の車を譲った結果、移動に自分のプレオを使って頂こうと昨日修理工場に連絡して今朝ジータ先生と引き取りに行った。
工場へ行くと、(・o・)、懐かしいわが愛車が・・・いつでも帰れる様に準備して置かれていた。本当に感謝で工場長へ御礼をして、ジータ先生の車の名義変更の件を相談して書類を頂いて帰ってきた。
車内を掃除したいとの事で一度八重瀬に戻り、車の細々した品物を取り出し掃除機かけ、足マットも洗い干して一路糸満へ行くことにした。
糸満はシャッターの取り付け最中で7割以上の内装も終わり後はドアを付けたり・・そんな様子を見てきました。ジータ先生のおごりでお寿司を食し車を乗り換える為に八重瀬に戻った。
その後実行委員の皆様と買い出しを行って無事何事もなく帰って来ました。
郵便物が届いているイメージでポストを除いて見ると、静岡の知人からiPodtouchが送られて届いていた。来週辺りと思っていたが、割と早く届きました。
今もっているタイプより新しいタイプなのでなかなか設定が出来ずちょっと難儀しています。
わが愛車のプレオも暫くはジータ先生が乗るので(^。^;)ホッとしています。ボーギアなのでなかなか買い手が居ないとの工場長は話してくれた。
まだまだ役に立つと思っていたがジータ先生が乗るとの事で本当に感謝しています。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5098250
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック