アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2016年02月29日

北部への下見

\(^o^)/こんばんは!、konyです。

3月の月例会は北部ツアーを行っている。今回も予定だが、ツツジ園へのミニ旅を予定している。

東海岸は今回が初めてなのでとりあえず下見を予定している。名護を経由で行く北部の旅だが今回は宜野座インターで降りてそのまま東海岸を北上の予定だが、知人の紹介で名護漁港の食堂が美味しいと聞かされた。

いつも素通りする場所でもあるが、今回も・・・・厳しいね。(^ー^* ) フフフフ。

漁港の食堂は一般的に魚がメインで新鮮というのが良さが売り物だ。

牧港漁港の太陽(てぃーだ)食道や宜野湾の漁港(ドンキホーテ裏通りを那覇向けに向かう海側)の漁港名前はちょっと知らないが、どちらも新鮮が売り物だ。

先週は牧港漁港の太陽食道に行きました、なんとイカスミ汁が500円(糸満では1,000円との事)今の時期の旬な食材の様だが、歯がイカスミで黒ずむが食後お茶で口をすすげば良い感じだ。

下見の良さはイベントと違って寄り道しながら探索できるのがいい。

東海岸では「ぎんばる食堂」の量が半端じゃない程てんこ盛りだ。以前知人の紹介で野菜そばを注文した。出てきたのが野菜炒め一人前がおそばにのっかってきた。(^_^; アハハ…。食べても食べてもおそばにたどり着けないほどのてんこ盛りのお野菜。勿論おそばも一人前だ・・・味もしっかりしているし、労働者や高校生の部員の子供達には人気のようだ。

楽しみですね。

さて、この前買い出しで苗を購入した、ミニトマトに、咲き終わった花(ツツジの交配)等、適当な鉢があったので植え替えした。ジータ先生から頂いた「ひかんさくら」は白い鉢があったのでそれに植え替えた。後々地植えの予定。

これも又楽しみですね。(^ー^)。        
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4787649
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
agarizaki78さんの画像
agarizaki78
ハイサイ、沖縄在住のkonyです。 身の回りで日々興っている意味不明の出来事へ、多彩なイメージを膨らましながら対処し解決しています。 それでも判らない事が多すぎます、(×_×;)(´。`)。 そんな諦めの悪さが解決の発想転換に繋ぎコツコツと解決しています。
ブログ
プロフィール
<< 2017年01月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
最新コメント
検索
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。