アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2014年11月23日

正月に関する智慧

\(^o^)/こんばんは!konyです。

旧正月・小正月・二十日正月・・・と聞かされると(・・?) エッそんなに沢山正月があるの?なんて思う方々もいらっしゃるのでしょうね。

実はあるんです。

旧正月はごく普通で家族で行われていた正月。

小正月は一族を中心に行われていたようです。以前の成人式は1月15日でした。その時、二十歳を迎えた我が子をねぎらう意味での祀り事でもあったのです。

そして、その翌日の1月16日には一門のお墓参りを行って、奉納金のお重を納めていたようです。どうやら、そのお重の品数は偶数だったようですね。奇数は仏さん、偶数は神々へ・・・それがいつの間にか・・・遺産.1に記載したような内容に成ってしまっています。

さて、二十日正月。

余り聞き慣れない言葉だと思いますが、以前は丁稚奉公(でっちぼうこう)をなさっていた方々が出稼ぎから20日迄に奉公先へ戻るようにと、お暇を頂いていたようです。
そして、家族、親族との団らんや、ご先祖参りを終えて、奉公先へと戻った奉公人を奉公先では帰って来た奉公人達をねぎらう意味で鏡餅を開きお汁粉やお雑煮など、仕事始めを行っていたようです。

元々の鏡開きはその名残のようです。

そんな歴史を考えると、1月11日の鏡開きや成人式(年によって日付が変わる)は果たして道理にかなって行っているのかどうか少々疑問を感じます。

時代の流れに逆らう訳ではないが、先人達からの遺産は大事に守って行きたい気持ちです。
【このカテゴリーの最新記事】
posted by agarizaki78 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 琉球易
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2998677
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
agarizaki78さんの画像
agarizaki78
ハイサイ、沖縄在住のkonyです。 身の回りで日々興っている意味不明の出来事へ、多彩なイメージを膨らましながら対処し解決しています。 それでも判らない事が多すぎます、(×_×;)(´。`)。 そんな諦めの悪さが解決の発想転換に繋ぎコツコツと解決しています。
ブログ
プロフィール
<< 2017年01月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
最新コメント
検索
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。