2017年10月01日
希望の党設立会見 小池劇場、独自色を演出 民進「駆け込み寺」隠し
ヤフーニュースより引用
希望の党設立会見 小池劇場、独自色を演出 民進「駆け込み寺」隠し https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170928-00000077-san-pol
小池百合子東京都知事が率いる国政新党「希望の党」は、原発ゼロを訴えて自民党との差別化を図る一方、憲法改正への積極姿勢や現実的な安全保障政策を掲げて民進党などとの違いを打ち出した。とはいえ、27日の設立発表記者会見に参加した国会議員の半数以上は民進党出身者で占められ、清新さは乏しい。「小池劇場」によって党勢を浮揚させていくほかないのが実相だ。 (松本学)
記者会見では「情報公開を徹底し、しがらみ政治から脱却する」「税金の有効活用」など6項目の綱領が発表され、小池氏や細野豪志元環境相、若狭勝衆院議員らが党の政策を説明した。
集団的自衛権行使を限定容認した安全保障関連法に関しては、民進党や共産党が唱える「白紙化」の主張とは一線を画して容認姿勢を示し「現実的な外交・安保政策」を掲げた。国会改革や地方分権などの「改革志向の憲法改正」も打ち出した。
一方、平成31年10月に予定される消費税率10%への引き上げについては「立ち止まって考えようというスタンス」(若狭氏)を表明した。エネルギー政策では、原発ゼロを目指す姿勢も重ねて示した。
「改革の精神に燃えた保守、新しい政党だ!」
小池氏はこう訴え、既存の与野党とは異なる政党像をアピールした。とはいえ、会見場のひな壇に並んだ14人の国会議員のうち8人は細野氏や松原仁元拉致問題担当相、長島昭久衆院議員ら民進党出身者が占めた。
細野氏は、古巣の民進党を念頭に「『安保法制白紙撤回』ということでは、北朝鮮の問題に対応できない。必要な部分は既存の法制で現実的な対応をしていくのが保守政党としての矜持(きょうじ)だ」と胸を張ってみせた。
しかし、細野氏は27年7月の安保関連法の衆院採決をボイコットした民主党(当時)で政調会長を務めていた。過去の自身の行動は都合よく忘れ去り、「矜持」という言葉に酔う姿は空々しい。長島氏の口からは「この党は駆け込み寺とか選挙互助会とか揶揄(やゆ)されている」との言葉も漏れた。
記者会見は、小池氏をイメージした緑のジャケットの女性が登場する党のPR動画の上映で始まり、党首のキャラクターを前面に打ち出した選挙戦術を印象づけた。小池劇場を演出して「互助会」の実態を糊塗(こと)するための策に映る。
小池氏による新党結成で、党勢低迷にあえぐ民進党は一挙に瓦解(がかい)へと突き進んでいる。
前原誠司代表は希望の党への合流へとかじを切り、今後、民進党出身者の比率がさらに高まって「第2民進党」の様相を呈する可能性は高い。
日本維新の会の松井一郎代表(大阪府知事)は27日、府庁で記者団に冷ややかに語った。
「民進党が合流したら野合だ。小池氏の言う『しがらみのない』どころか、しがらみだらけの野合の駆け込み寺政党になる。国民が見たらはっきり分かる」
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6761806
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。